
実家の父母用にPCをセットアップして送ろうと思っています。そこで、事前にプリンタドライバをセットアップして、”つなげれば使える”状態で送ってあげたいと思っています。
プリンタのドライバをインストールしたところ、デフォルトのポートが「LPT1」になるのですが、これをプリンタにUSBで接続しない状態で、ポートを「USB」にする方法はないでしょうか?
おそらく、プリンタを接続した状態でドライバをインストールすると、プリンタを「検索」する時点でUSBポートを認識してくれる思うのですが、実機がない状態では不可能でしょうか。
環境は次のとおりです。どうかご教授お願いいたします。
〔環境〕
OS:Windows XP Proffessional SP2
Printer:EPSON PM-730C
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
プリンタの修理屋です。
私の経験から言えば、とにかく適当なポート設定でよいからインストールしておけば、問題ないとは思います。
仕事柄、症状の確認、修理後のテストで色々なプリンタを接続して動かします。
当然、ドライバは50種近くインストールしています。
セントロが主流のときは機種の選択だけでよかったのですが、USBになると個体認識がかかるので、ドライバはインストールしなおしになります。
ところが、すでに同じ機種のドライバがインストールされていると、USBにプリンタを接続して、新しいデバイスの認識ができたときに、ドライバの検索を始め、同じものが見つかると勝手にコピーを始めて使えるようにしてくれます。
プリンタフォルダには「EPSON PM-730C ~ コピー2」というようなドライバが一つ作られます。
ドライバの機能によっては、その時点で「通常使うプリンタ」とされる場合もありますので、そのまま使えます。
Win98の時代は少々不安定でしたが、Me以降はこの方法で使えています。
詳細なご回答ありがとうございました。
さすがはプロですね。納得です。
ご回答に沿って、父母のところにPCとプリンタが届いたらサポートしたいと思っています。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
2の者です。
ちょい訂正すべきところがありました。
XPでは標準でUSBにする項目はなかったので、一度は接続をしたうえで、先にドライバーをいれてUSB接続をしないと2の方法は使えません。
わたしの自宅には、PM-4000PXがあるので、一度それをUSB接続してドライバをインストールして、出てきたUSBポートをPM-730Cで流用しようかと思います。
うまく動くかわかりませんが。
No.2
- 回答日時:
スタート>設定>プリンタとFAXを選び
プリンタの追加を選びます。
ウィザードが出てくると思うので、次へを押し
このプリンタに接続されているローカルプリンタを指定。(プラグアンドプレイはチェックいらないです)
そうすると次のポートを使用というところが出てくるのでUSBを選択。
プリンタソフトウェアの選択が出てくるので、
CD-ROMにEPSONのドライバーCDを入れて、ディスクを使用を選び、参照からドライバーの位置を指定します。
そしてドライバーが入れ終わればOKです。
もうひとつの方法
先にEPSONのCDから出てくるウィザードにしたがいインストールまで済ませる。
スタート>設定>プリンタとFAXを開き、PM-730Cが出ていたらそれを右クリックし、プロパティを開く。
ポートというところをクリックしLPT1のチェックからUSBのチェックに変更してOKを押す。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー プリンタのドライバーをUSB Flash Diskに保存したい。 4 2023/05/23 23:30
- Windows 10 windows11のUSB接続の機器がcomポートに表示されない。 3 2023/04/13 07:51
- マウス・キーボード Pc切替器が動作しません。理教えてください。よろしくお願いします。 4 2023/05/10 15:43
- プリンタ・スキャナー 「ネットワーク上にプリンタが見つかりませんでした」 5 2023/08/02 20:53
- ノートパソコン Windowsが起動しない状態からデータを回収したい 初質問失礼します。 先日、Windowsのデー 5 2023/06/18 17:50
- その他(パソコン・周辺機器) Windowsマシン。USBタップの「自動切れ、再接続」がうざい。解決策は? 7 2023/01/25 08:27
- 作詞・作曲 DTM DAWとmidiキーボードについて 1 2022/10/20 16:41
- 中古パソコン 中古PCを売る時、OS(Windows11)はどんな状態にするのが親切ですか? 4 2022/12/15 17:08
- Bluetooth・テザリング usb_c分岐ケーブル 2 2022/12/12 07:42
- 車検・修理・メンテナンス USBポート、ヘッドライト点灯と連動するのは? 2 2022/11/13 20:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プリンタを誤って削除、直し方...
-
ワードもエクセルもページ設定...
-
プリンタのインストールがうま...
-
windows XPの転送ウィザードに...
-
Macです。超超初心者です(泣)...
-
PCがプリンタを認識してくれま...
-
プリンターの買い替え
-
Win10 PIXUS 9900iの事で?
-
プリンタにUSBを接続しない状態...
-
Windows7へのプリンタドライバ...
-
印刷プレビューについて。
-
プリンタードライバー削除した...
-
プリンタドライバーが再インス...
-
同機種のプリンターを買った場...
-
エクセルの余白の塗りつぶし方法
-
エクセルVBAで手差しトレイを指...
-
プリントスクリーンで使うプリ...
-
WIN10でプリンタを削除してもポ...
-
windows11のonenoteの印刷イメ...
-
マクロでプリンタ、用紙、給紙...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プリンタを誤って削除、直し方...
-
プリンタにUSBを接続しない状態...
-
ワードもエクセルもページ設定...
-
プリンタドライバーが再インス...
-
プリンタのインストールがうま...
-
プリンタドライバのインストール
-
プリンタHP ENVY 6020のドライバ
-
Win XP Mode でプリンタを使用...
-
複数のPCにプリンタドライバを...
-
brotherのプリンターのドライバ...
-
EPSONのプリンタウィンドウ!2が...
-
USBの接続が悪い(windows XP)
-
Microsoft Ofic...
-
Acrobat8でPDFプリンタが出てこ...
-
USB デバイスが認識されません
-
プリンタが外部記憶装置として...
-
プリンターがインストールできない
-
インストールしたソフトが開かない
-
新しいパソコンとプリンタの接続
-
「プリンタドライバをインスト...
おすすめ情報