![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_07.png?08b1c8b)
築7年くらいの賃貸マンションの7階なんですが、
シャワーや洗面台のお湯の温度が安定しなくて困っています。
ガスの給湯器で、台所近くに温度調節のスイッチがあり
そこはいつも同じ温度にしています。
で、シャワーを浴びる時、お湯の蛇口と水の蛇口を適度にひねって
ちょうどいい温度にします。
ところがだいたい3分おきくらいに温度が変わるんです。
浴びてられないくらいの熱さになったり、水にかわったり・・・
その都度、適温になるまでじっと待ってます。
(頭がシャンプーだらけのままとかで^^;)
もうかなりイライラします!
ちなみに以前住んでたマンションも多少温度が変わったりしましたが、
ホント気にならないくらいの変化で
こんなにお湯になったり水になったりはありませんでした。
ちょっと気になったのが、他のお宅でも給湯を使っていると
こんな風に水圧が弱まってお湯になったりするのでしょうか?
集合住宅ってこんなもんなのかなぁ?
みなさんのご意見お聞かせ下さい。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
まず、水圧の問題ですが7階建ての7階か、14階建ての7
階かでは、水圧が随分ちがいますので、何階建ての7階なの
かを教えていただけると、回答者の皆さんが答えやすいです。
次ぎに給湯器自体の問題ですが、
1.ダイヤフラム(水ガバナ)で温調する機種。
2.冷水とミックスして温調する機種。
3.比例弁でガスを加減して温調する機種。
など、機種によって構造がちがいます。また、給湯器のリモコン
が、デジタルで温度が出るタイプか、スライドツマミのタイプ
かも、手がかりになると思います。
できればメーカーと機種がわかればGOOD!
まったく違う観点から見ると、3分ごとにそんなに温度が
かわるなら、「故障だから無料で修理して!」と、不動産
屋(?)にゴネるのもいいかもしれませんね。
でも、「そんなもんですよ。この機種では」なんて、反撃
されるとまずいので、他の回答者さんの答えを待つのも、
ひとつの手ですね・・・・・
この回答への補足
早速のお返事ありがとうございます。
部屋は7階建ての7階です。
給湯ですが1,2,3についてはちょっとわからないんですが、
スイッチはデジタル表示で、
メーカーは「パロマのリモートコントロールMC-65」と書いてあります。
入居した時にもらった取説を探してみたいと思います。
No.3
- 回答日時:
リモコンの型式では、なんとも分からない(リモコンは共通)のですが、
仮に、デジタルを42℃にして水とミックスせずに、お湯カランだけで
使ったらどうでしょう?
それでもお湯の温度が変化するようであれば、やはり隣家の水道使用
による、水圧変化のような気がします。
デジタル表示する機種ならば、出湯サーミスター(出て行くお湯の温度を
監視するセンサー)が付いていると思います。またそのセンサーが故障
すれば、デジタル部にエラー番号が出ます。しかしながら、水圧が落ちて
なおかつカランが全開でなければ、給湯器のコントロールの能力を超えて
しまう(コントロール不能)の可能性があります。熱くなったり、一時
的に火が消えてしまう。など。
次回のお部屋さがしでは、24号の給湯器が付いているお部屋を探し
ましょう。(ワンルームマンションなら16号しかついていません。
もしかして、現在の給湯器が16号だったらちょっと悲しい。)
No.2
- 回答日時:
>ところがだいたい3分おきくらいに温度が変わるんです。
>浴びてられないくらいの熱さになったり、水にかわったり・・・
>その都度、適温になるまでじっと待ってます。
>(頭がシャンプーだらけのままとかで^^;)
お察しします。自動混合水栓ではないのですね。原因は水圧変動だと思います。(湯沸し器のガス?のオンオフの影響もあるかもわかりません)
自動混合水洗の場合、かなりましですが、やはり、温度変動があります。水圧の影響です。平家よりマンションの方が変動が激しいです。一度屋上のタンクにためていて、もともと水圧が低いためでしょうか。
解決策には結びつきませんが、水道管の本管が細すぎると負荷変動によってこういう現象が起こりやすいと思います。又マンションの場合上階ほど影響が出やすいと思います。
アドバイスありがとうございます。
このマンションは以前住んでたところに比べると水圧はそこそこあるような気がします。
(蛇口を思いっきりひねるとそれなりの勢いがあります。以前のマンションはあるところまでいくとそれ以上は強くならない。)
>水道管の本管が細すぎると負荷変動によってこういう現象が起こりやすい
やはり原因はここでしょうか?
他のお宅が使ってると水圧が弱まるような気がするんです。
他のお宅が蛇口を開いたり閉めたりする音が水道管を通して聞こえます。
このマンションは大手の住宅会社が管理し、つくったものではなくて、
この土地を持ってた大家さんが自分が住むために建てたようなモンなので
なんというか・・・ケチった部分もあるのかな?
この件以外にところどころいいかげんな部分があります。
こればっかりは住んでみないと分からないですねぇ。
時期がきたら引っ越したいと願うばかりです。
今後の参考までに、部屋を探す時チェックしておく点があれば
お教えいただけますか?
(給湯や水道管など分かる範囲で結構ですので・・・)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道 浴室の蛇口について 11 2022/10/29 20:41
- 電気・ガス・水道 ガス給湯に詳しい方お願いします 4 2023/01/04 18:35
- 電気・ガス・水道 リファのファインバブル ピュアについて。シャワーで、お湯だけ水圧が弱いです。水のみだとめちゃくちゃ強 3 2023/03/26 01:13
- 電気・ガス・水道 シャワーが不調 4 2022/10/12 21:05
- 電気・ガス・水道 給湯器(ボイラー)のスイッチをオンにして、蛇口を赤部分にひねるって水を出すとお湯が出てくると思うので 2 2023/01/27 08:33
- 電気・ガス・水道 この時期(夏)の電気温水器について 1~2週間程不在にする場合って電気温水器の電源は付けたままで良い 1 2023/07/16 11:20
- 電気・ガス・水道業 地面の高さに太陽熱温水器を置いた家を見ました。 太陽熱温水器ですので、太陽の角度に合うように、地面か 2 2023/03/16 20:03
- 電気・ガス・水道 シャワーヘッドと蛇口から漏電?があります。 9 2022/10/01 21:48
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 電気温水器の電気代 電気代高いね(^^; 輸入にたよる燃料費調整費がきついから高騰してるとは言うけど 8 2023/01/14 11:41
- 電気・ガス・水道 【マンションの謎】マンションの水道水は屋上にある貯水槽に一旦貯めてから各戸の水道蛇口 5 2023/07/07 19:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
子供の頃、友達の家に行くと「なんか自分の家と匂いが違うな?」って思いませんでしたか?
-
コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
コンビニでおにぎりを買うとき、何の具材を選ぶことが多いですか?
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
記憶をふと思い出すきっかけは 音楽、におい、景色 どれですか?
-
シャワーのお湯が水になる
賃貸マンション・賃貸アパート
-
一人暮らしの家のシャワーの温度が安定しない!
電気・ガス・水道
-
シャワーの湯温が安定しません(熱湯と水を混ぜるタイプ)
電気・ガス・水道
-
-
4
給湯器の設定温度より熱いお湯がでます。 38度なのに45度ぐらいありそうです。 熱くて子供も耐えれそ
賃貸マンション・賃貸アパート
-
5
シャワーから出てくるお湯が熱いのです。
その他(住宅・住まい)
-
6
お風呂のシャワーが急に冷たくるのは?
賃貸マンション・賃貸アパート
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
湯沸室の読み方
-
ガス給湯器でちょろちょろのお...
-
専門的な質問で申し訳ないので...
-
給湯蛇口のお湯は飲用可?
-
ガス給湯器の設定温度って?
-
三菱エコキュートの残湯表示に...
-
台所のお湯が出ないアパート
-
■追い焚き式と差し湯式のお風呂...
-
引越し、お風呂のお湯の温度調...
-
賃貸マンションの給湯器異常
-
オーブントースターが暫くする...
-
エコキュート 給湯温度が低い
-
エコキュートの設定どちらがお得?
-
バランス釜の風呂がぬるすぎま
-
ウォーターハンマーについてお...
-
給湯器について教えて下さい
-
給湯器の設定温度より熱いお湯...
-
お風呂がすぐ冷めてしまうので...
-
浴室で自慰行為をしたいんです...
-
デリヘルって基本的に、例えば6...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
湯沸室の読み方
-
専門的な質問で申し訳ないので...
-
バランス釜の風呂がぬるすぎま
-
給湯蛇口のお湯は飲用可?
-
三菱エコキュートの残湯表示に...
-
ガス給湯器でちょろちょろのお...
-
給湯器の設定温度より熱いお湯...
-
お風呂がすぐ冷めてしまうので...
-
エコキュートの設置場所
-
食洗機は『給水』・『給湯』の...
-
ウォーターハンマーについてお...
-
オーブントースターが暫くする...
-
引越し、お風呂のお湯の温度調...
-
給湯室でうがいをしますか??
-
ガスでの給湯温度設定 60度...
-
階下の電気の熱が上階の部屋の...
-
シャワーの水温が安定しません
-
エコキュートの設定どちらがお得?
-
ガス給湯器の設定温度って?
-
給湯機 お湯の量(水量)と燃...
おすすめ情報