アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近、お風呂に一緒に入るとき5歳の男の子が
私が生理の時湯船に入らないのを見て
「なんでお母さん、お風呂はいんないの?」とか
出血量が多いのでタンポンをつけて入っているのですが
「お母さん、股に白いものがついてるよ!」と私の股をじーと
のぞきこんだりと、だんだんごまかしきれなくなってきました。
旦那は仕事で遅く、私がお風呂にはいれなくてはならないので
生理の時は困ってしまいます。

旦那とも相談して生理についてちゃんと話た方がいいでは
ないかという話になりました。
私も5歳でははやいかなとも思いましたが旦那の意見には
賛成です。
ただ5歳の子にどうやって説明したらいいのか
悩んでいます。
いいアドバイスあったらよろしくお願いします。

A 回答 (5件)

こんばんは。



うちには3歳の娘が居ます。ですから5歳の男のお子さんとは同じと言うわけには行かないと思いますが、一応うちの場合のお話をさせていただきます。

たまたま私がトイレでナプキンを替えていた時に娘が偶然現場を見てしまい、「血だよ!」と少しビックリした様子でした。誤魔化しても良かったのですが、月に一度血が出ることと、その血はお腹に赤ちゃんが入ってないですよと言うお知らせサインのような物だと言う風に話しました。これはこれで娘は納得したようで、その後生理でお風呂に入っていてタンポンを使用しているときも「お知らせサインの日だからお湯が汚れないようにね」と説明して、それで納得しているようです。同時に血が出る場所は赤ちゃんが生まれるときだけに使う秘密の出口があるという事も教えました。

現在は生理に関して言えばトイレで偶然見ても「赤ちゃんいないですよの日なんだね。」と自分から言うようになったので、それなりにうっすら理解はしていると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とっても参考になりました。
「おなかに赤ちゃんがはいってないお知らせサインのようなもの。」
わかりやすくていいですね。
でも今回のことで結構みなさん子供に性教育しているのだなと
いうことがわかりました。恥ずかしいことでは
ないのだから恥ずかしがらずに説明していこうと
思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/03/10 14:15

子供が大きくなった今となっては懐かしい話ですね(笑)



我が家もありましたよ。トイレまで付いてきた娘が「?」・・・!
幼稚園の頃なのでむずかしい事は言わないで「女の人はみ~んな毎月血が出るの、病気ではないの」だけでしたね。その後難しくてもいいからサラっと説明したら「もういい」ってな態度に変わりましたから。
小さい子は他に興味が向いたら忘れちゃいますよ(個人差はあるかも?)

ただ口止めしておかないと大変なことに!公園などで大きな声で「おか~さんね・・・」ってやられちゃいますよ(笑えない!)

性教育は年齢に合わせて少しづつレベルアップしていけばいいのでは?
なにせ小学生になって「お父さんペ○ス見せて♪」なんてストレートパンチきましたから。
性教育に役立ちそうな本を1冊用意しておくのをオススメします。
これから子供の好奇心はどんどん膨らんで行きます。
理解度もどんどん向上していきますから、前回理解できなくても次の機会は分かることありました。

あと何年かしたらいい思いでになりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当に子供って家庭でなにげなく話したことを
友達や先生に話てるってことってありますね。
気をつけます。
性教育の本はやはりちょっといいのがあったら
買ってみたいと思います。
こういうこともいい思いでになるのですね。
アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2002/03/10 14:09

性教育については、分かってはいてもなかなか話しづらいですね。

そこで、少し大きめな本屋さんに行けば、子供の発達段階にあった性教育用の本、例えば<赤ちゃんはどこから来るの?>とかいったようなものが出ていますから、一度本屋さんへ行かれてはいかがでしょうか?絵本などなら、いっしょにお話しをしながら自然の状態で見ていけると思いますね。もし、本屋さんに行く機会がなかったり、うまく見つからないようなときは、インタ-ネットで調べ注文して宅配してくれるシステムもありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
育児書はよくみるのですが性教育については書いたある本は
まだはやいと思ってたのもあって見ていませんでした。
そうですよね。さっそく本屋にいってみたいと思います。

お礼日時:2002/03/10 14:02

 こんばんは~!


さて、ご質問の内容に付いて5歳の子供に詳しく生理がどうのこうのって
言ったところでますます分かりずらくなるばかりだと思います。
そこで、我が家の場合は女の人が子供を産める様な体になると、いらない分の
血液の残ったかすが外に出ていく為に3~4日位はお風呂の中には入れないと
いう事で納得してもらってます。
あとは、なるべくなら子供におもちゃを与えてお湯の量を少なくしてから
お風呂の中で遊ばせてるようですね~。
それからは、生理がくるたびに子供のほうから、お母さんはお風呂に入れなくて可愛そうだね~と同情されてるみたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
きちんと説明されているのですね。
5歳の子に生理について説明しても確かに
きちんと理解は難しいでしょう。私もそう思います。
子供への説明って難しいですね。
doteraiyatuさんのご意見も参考にして
考えてみたいと思います。

お礼日時:2002/03/10 13:58

私も7歳くらいの時に母に質問した事を思い出しました。

たまり式の便所を友達と懐中電灯で照らしてみたら、赤かったので、母に大急ぎで報告しました。<大変だよ、便所の中が真っ赤だよ、パパかママが怪我しているの?>と。とても心配な気持ちでした。
 5歳のお子さんもとても心配なのだと察します。安心できるように説明してあげて欲しいと思います。お母さんは、病気じゃない。なんでもない。普通の人と一緒だという事をうまく伝えてください。
 説明する側になった事がないので、それ以上のアドバイスが出来なくてごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
私も母親から生理について説明があったのは12歳ではじめて
生理になったときでした。そのときには説明されるのも
恥ずかしい年代でしたのでもう少し早い時期にいったくれたら
抵抗なく受け入れらたかもしれません。
病気じゃないってことを子供がわかるように説明
していきたいと思います。ちょっと難しいですが・・
がんばります。

お礼日時:2002/03/10 13:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!