dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

http://downloads.activestate.com/ActivePerl/
例えば、これみたいなサイトを作るにはどうしたらいいのですか?

A 回答 (5件)

再びNo1です


追記

忘れてました
.htaccess を設置すれば出来ますわ

http://apps.cside.com/cgi_tips/htaccess/

6)ファイル一覧機能を有効/無効にする
を参考にしてください
    • good
    • 0

CGIではありません。


ウェブサーバーの機能の一つです。(正確にはモジュールと呼ばれるいわばプラグインです)

.htaccessが設置出来て、「Options」の設定変更が許可されていればファイルリストを表示させることが出来ますので、
CGIの使用が許可されていないところでも可能です。
ただし、CGI未許可で.htaccessは設置可能と言うところはまずありません。

もちろん.htaccessが設置出来なくても、CGIの使用が許可されていれば自分で作ることは出来ますが、
CGIアプリケーションやCGIスクリプトを作るための言語を知っているなど、それなりの知識が必要になってきます。
    • good
    • 0

再び再びNp2です


先ほど、「再びNo1です」
って書いてしまいましたけどNo2の誤りです
どうも寝起きでボケまくってます


.htaccessを設置したら、index.html等のデフォルトで読みに行くファイルを置いたら一覧表示になりませんので気をつけてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
これって、CGIですよね。
CGIが出来るレンタルサーバーで作成出来ますか。

お礼日時:2006/08/06 07:30

それは作ってるんじゃなくて、webサーバーの設定次第で可能です


Apacheを使ってるならば
No1さんの指示しているURLを参考にしてください

あなたにwebサーバーを設定する権限がない場合はあきらめてください
又、ホスティングやレンタルサーバーの場合は、提供されているユーザーページ(設定ページ)等で設定変更できる場合もあります
    • good
    • 0

おはようございます、使用しているWEBサーバーはapacheですよね?


apacheを使用している前提で参考になると思われるサイトを
記載致します。

参考URL:http://x68000.q-e-d.net/~68user/webcgi/server-co …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!