
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「アプリケーション「Mail」を終了させた状態で、ファイル・フォルダをバックアップからコピーしていますか?」
という私の質問に答えていただいておりません。お答えください。
> ホーム>ライブラリ>Mail Scripts>Rule Actions
> これがルールっぽいファイルかな?と思うのですが…違うでしょうか。
いいえ違います。「ホーム>ライブラリ>Mail>MessageRules.plist」に、ルールが記述されています。
AppleScriptやAutomater(Mac OS X 10.4より追加された自動処理のアプリケーション)で、カスタマイズしたルールを作らないと、「Mail Scripts」というフォルダはできないのではないでしょうか?すくなくともこちら(Mac OS X 10.4.7)にはありません。
> 以前使ってたMailは2.1ではなく、1.?だったので、仕様が全然違うせいでしょうか…。
Mailは、Mac OS X 10.1の頃から、継続して使用してきているので、ファイル構成に変化はないはずです。
> 以前は署名はアカウントごとには分かれてなかったです。
それは仕様変更、というか追加された仕様のようです。署名をデフォルトにしたいアカウントにドラッグすると、設定されます。
しかし、枝葉末節の話で、根幹とは関係ありません。
どうしても以前の環境が継承されないのなら、バックアップに失敗したと結論づけるしかないのではありませんか?
もちろん終了させた状態で行ってます。
本日、カスタマーに電話したところ、1時間以上にわたって教えていただきましたが、バージョン違いによるものらしいです。
メーラーで読み込まれていないものでも、メールアイコンのあるもので開けるものはとりあえず一個一個開いてすべて確認を行いましたが、どうにもこれらのファイルとも違っていました。
テキストなどに書き出す方法もないそうです。
タイガーを消してOS Xの状態からフォルダをうつしてメーラーを読み込み、テキストなどに書き出して外付けHDに保存、それからもう一度タイガーをインストールする方法にいたりました。
現在再初期化中です。(winノートでアクセスしています)
No.1
- 回答日時:
アプリケーション「Mail」を終了させた状態で、ファイル・フォルダをバックアップからコピーしていますか?
ホーム>ライブラリ>Mailフォルダ
ホーム>ライブラリ>Keychainsフォルダ
ホーム>ライブラリ>Preferences>com.apple.mail.plistファイル
このみっつをバックアップから戻すことで、完全に環境が元に戻るはずです。
この回答への補足
その3つは移動させたのですが、やはり戻らないです。
以前使ってたMailは2.1ではなく、1.?だったので、仕様が全然違うせいでしょうか…。
以前は署名はアカウントごとには分かれてなかったです。
ホーム>ライブラリ>Mail Scripts>Rule Actions
これがルールっぽいファイルかな?と思うのですが…違うでしょうか。
ちなみに丸ごとバックアップしていたライブラリにはこのフォルダはありません。
Mail2.1から新しくできたものなのでしょうか…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メールソフト・メールサービス) メールサーバーについて、自身のアカウントのサーバー占有量を知るには? 1 2022/07/16 16:51
- PHP phpのメールフォームの完了画面でメール受信のコードを書いています。 1 2023/05/31 11:39
- Gmail mailソフト[sylpheed」にgmailアドレスを設定する方法 1 2022/07/24 19:54
- Gmail パソコンからLine へ加入手続きをとりたいのですが、・・・・・・・ 5 2022/07/24 14:19
- Android(アンドロイド) GMAILアカウントが勝手に変更?? 2 2022/10/31 14:45
- Windows 10 ローカルアカウントに変更できません 2 2023/08/09 11:58
- Gmail 【お助け!】サーバーからのメール送信でGmailに送信されない問題について 1 2023/06/20 22:03
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) 個人情報保護の件 1 2023/05/18 12:19
- Outlook(アウトルック) Excel表のメールアドレスリストからoutlookの宛先を設定、メールを送信する方法 2 2022/09/16 05:29
- その他(ソフトウェア) 時間差でのオートクリック 1 2023/04/12 12:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マイドキュメントのフォルダの...
-
onedriveで同期解除をしたら、...
-
USB内のフォルダが「ファイル」...
-
フォルダの上書きで、上書きさ...
-
ファイルのプロパティの属性の...
-
ショットナビクレスト ゴルフ場...
-
沢山のフォルダにあるファイル...
-
フォルダ・ファイルを強制移動...
-
【コマンドプロンプト】複数フ...
-
一つのフォルダに入るファイル...
-
viでヤンクした内容をWINDOWS上...
-
MacからmicroSDを使って携帯で...
-
copyコマンドについて
-
移動先にないファイルのみをコ...
-
ファイルパスのチルダの意味
-
vlan internal allocation poli...
-
teratarmでコマンド入力すると...
-
YAHAMA RTXシリーズのコマンド...
-
WindowsからSSHでサーバーにあ...
-
Edgeでダウンロード状況表示画...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
沢山のフォルダにあるファイル...
-
マイドキュメントのフォルダの...
-
onedriveで同期解除をしたら、...
-
USB内のフォルダが「ファイル」...
-
ファイルパスのチルダの意味
-
1つのフォルダには何個までのフ...
-
フォルダの上書きで、上書きさ...
-
USBメモリの表示する「残り時間」
-
Windowsファイルエクスプローラ...
-
移動先にないファイルのみをコ...
-
ファイルをコピーしたとき、も...
-
Batファイルでxcopyを実行する...
-
ショットナビクレスト ゴルフ場...
-
一つのフォルダに入るファイル...
-
動画のサイズと再生時間の長さの件
-
「切り取り」「貼り付け」間エ...
-
【コマンドプロンプト】複数フ...
-
ファイルのプロパティの属性の...
-
copyコマンドについて
-
「隠しファイル・フォルダを別...
おすすめ情報