
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
> VirusBarrier X4のウィルスソフトです。
VirusBarrier X4の環境設定から変更できると思います。
あるいは、Commandキーを押しながら、アイコンをメニューバーから外にドラッグします。
Commandキーは、リンゴマークがついているキーのことです。
※「ウィルスソフトです。」というのは、いかがなものでしょう?
ウィルス駆除ソフトとか、アンチウィルスソフトと呼んだほうがいいんじゃないかと思います。
ありがとうございます。
VirusBarrier X4のアプリケーションを削除してしまったので、環境設定からの変更はできませんでした。
Commandキーを押しながら、アイコンをメニューバーから外にドラッグする方法は、知っていましたが、うまく出来ませんでした。
再度、インストールして、VirusBarrier X4のアンインストールで解決しました。
一般的に、この状況から「ウィルスソフト」で十分通じると思ったもので・・・。
お騒がせしました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スタンプ・絵文字・顔文字 LINE VOOM について 1 2023/01/22 09:28
- デスクトップパソコン PCでファイルを右ドラッグして出てくるメニューの編集方法を教えて下さい 2 2023/01/17 13:31
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 送信メールフォルダーの中身が突然なくなった 2 2022/11/13 18:55
- Photoshop(フォトショップ) アプリ「フォト」と編集したファイルの紐づけを切り離したい。 1 2023/08/01 16:42
- その他(IT・Webサービス) グーグルドメインズの解約方法 1 2022/08/14 12:52
- Outlook(アウトルック) 標準アカウントをOUTLOOKアプリに登録するとほかのアカウントのメールもこのアドレスに受信される 1 2023/02/03 20:34
- Windows 10 フォルダをパソコンから削除してもまた現れます。 5 2023/04/15 11:45
- Windows 10 PCのアイコンが消えてしまいました 3 2022/03/24 01:52
- Google Drive gdriveアプリをpcから削除したい 3 2022/09/18 13:43
- Google 翻訳 アプリ表示用のアイコンが削除できません 1 2022/07/03 23:51
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ウイニーから情報が漏れる理由
-
セキュリティー緊急警告、とは...
-
Windows XP SP2 今更...
-
アンチウィルスソフト検知ソフト
-
ウイルス対策
-
情報が送信されてる?
-
スマホでネット検索してサイト...
-
トロイの木馬に感染してしまい...
-
何かが話しかけてきました。
-
ウイルス対策ソフト、どう選ぶの?
-
このアクセスは?
-
レジストリ
-
海外のウィルスについてお尋ね...
-
ダウンロードする際、ウィルス...
-
ウィルス対策のソフトのお勧め...
-
ウィルスと思われるものがイン...
-
「インターネットセキュリティ...
-
ノートンなどの対ウイルスソフ...
-
macでゲームをする際
-
ノートンとNOD32の併用について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
IWSSとIMSSの違い
-
MacにParallels DesktopでWindo...
-
アンチウィルス、アンチスパム...
-
セキュリティソフトは必要か?
-
兄がShareとTorrentを使用して...
-
セキュウリティーソフトについて
-
ステータスメニューの削除
-
ウィルスソフトって何がいいの?
-
ウイルス対策
-
アップグレードのことなんです...
-
ウィルス対策ソフト
-
助けて~!パソコンが急に重く...
-
ファイアーウオールを無効にす...
-
ネットのみ固まったり 落ちた...
-
「セキュリティ上の脅威が見つ...
-
ウイルス駆除ソフトについてお...
-
ウイルス対策ソフトを買うべきか
-
無料のウィルスソフトは駄目で...
-
ファイアウォールとIDSとウィル...
-
突然スピーカーから中国語が流...
おすすめ情報