
Accessを学び始めてまもないです。
質問内容、ことば等にに不備がありましたら申し訳ありません。
やりたいことは以下のとおりです。
フォームをあるテーブルと連結(レコードソースにテーブルを指定)して、
登録、削除、検索を行おうとしています。
(ウィザードで作成されたようなインタフェースは使いません)
基本的には新規登録状態で、
削除、検索の場合は別(サブ)フォームを開いてレコードを指定し、メインのフォームに戻って作業します。
お聞きしたいことは、
VBAで、メインのフォームが新規登録状態か更新状態かを知るにはどうしたらいいのでしょうか?
(いわゆる、ウィザードで作成した単票形式で自動的に作成される、移動ボタン、新規登録ボタンのそのときの状態です)
いまいち、私はAccessの仕組みが分かっていないようで、
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Private Sub Form_Current()
MsgBox Me.NewRecord
End Sub
まずは、Me.NewRecord の利用から・・・。
No.2
- 回答日時:
>VBAで、メインのフォームが新規登録状態か更新状態かを知るにはどうしたらいいのでしょうか?
と言われていますが、質問者が言うところの「新規登録状態」、「更新状態」の意味がわかりません。Accessの連結フォームは通常の場合新規登録も更新もできるはずです。該当レコードを表示させて修正し、次のレコードに移動するなり、フォームを閉じたりすればその時点で更新されます。
新規レコードを表示させて新たに値を入力すれば新規入力できるはずです。
該当フォームが新規登録しかできないのであれば、フォームのプロパティで「更新の許可」や「削除の許可」が「いいえ」になっているだけでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
アクセスでレコードの内容が変更されたかどうかを調べるには
Access(アクセス)
-
Access レコード削除時に「カレントレコードがありません」エラーが表示されてしまう
Access(アクセス)
-
Access サブフォームでの選択行の取得
その他(データベース)
-
-
4
日付型のフィールドに空白を入れる方法を教えてください
その他(データベース)
-
5
ACCESSVBAのseekで複数INDEX検索方法について
Access(アクセス)
-
6
エラー(型が一致しません。)の対処方法
Visual Basic(VBA)
-
7
access の 最終レコードの判定はどう記述しますか
Access(アクセス)
-
8
access テキストボックスの値取得
Access(アクセス)
-
9
Accessで重複データを入力できないようにしたい。
PowerPoint(パワーポイント)
-
10
列を移動させるvbaコードを教えてください。
Access(アクセス)
-
11
Accessでチェックボックス選択でレコード追加
その他(Microsoft Office)
-
12
Accessのフォームにて、詳細行のボタンを行の内容により、表示/非表
その他(Microsoft Office)
-
13
Access 既に開いているフォームへの値渡し
その他(Microsoft Office)
-
14
Access2010 「演算子がありません」エラー
その他(データベース)
-
15
YES/NO型の値
Excel(エクセル)
-
16
レコードを保存するコード アクセスvba
その他(Microsoft Office)
-
17
アクセスVBAで既に開いているエクセルを閉じたい
Yahoo!ショッピング
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Accessでフォームから別フォー...
-
Googleフォーム・複数人の申し...
-
VBA リストボックスをダブルク...
-
お客様から1MB未満の写真を送っ...
-
PDFフォームに本日の日付を自動...
-
サブフォームの行ごとにコンボ...
-
VBプログラムの終了
-
メインフォームからサブフォー...
-
筋トレについて質問です 身長17...
-
Access 無操作の場合、自動で閉...
-
ボタン押下でサブフォームのレ...
-
アクセスVBA フォームのス...
-
リストボックスをクリックする...
-
Access クエリ IN演算子について
-
ExcelVBAでユーザーフォーム内...
-
ToolStripStatusLabelを固定し...
-
サブフォームの新規レコードに...
-
アクセスでフォームで入力 複...
-
サブフォームのサブフォームの...
-
C# 別なフォームへ値を渡す (...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お客様から1MB未満の写真を送っ...
-
Googleフォーム・複数人の申し...
-
アクセスVBA フォームのス...
-
VBAにてメッセージボックスを最...
-
VBA リストボックスをダブルク...
-
Accessでフォームから別フォー...
-
PDFフォームに本日の日付を自動...
-
accessで2つ以上のフォームを起...
-
VB.net(VB)で、フォームにExcel...
-
VBプログラムの終了
-
子フォームから親フォームのオ...
-
ExcelVBAでフォーム内でブック...
-
PDFフォーム内で日付計算したい...
-
サブフォームの新規レコードに...
-
メインフォームからサブフォー...
-
リストボックスの選択解除
-
サブフォームの行ごとにコンボ...
-
ASP.NETとC#でWebフォームを呼...
-
dbOpenTableとdbOpenDynaset
-
【ACCESS2003】サブフォーム名...
おすすめ情報