dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 プライベートライアンが自分の見た中で一番の名作だと思っているほど好きなんですが、スピルバーグ製作のビデオシリーズで「バンドオブブラザーズ」というのがありますよね。
 あれはどうでしょうか?。
 正直、こういうビデオシリーズって中だるみしそうなので、苦手です
 しかし、スピルバーグ製作の戦争ものとなると興味が出ます。
 皆さんの見た感想とプライベートライアンとの比較での批評をお聞きしたいんですが。

A 回答 (3件)

こんにちは


私は最後まで見ました。
正直とっても面白かったです。
原作本まで買って読んじゃいました。
確かに映画館の大スクリーンで見る「プライベートライアン」の迫力は
筆舌に尽くしがたいものがあります。
しかし決して派手ではない「バンドオブブラザーズ」の中に描かれている戦争こそ臨場感を感じました。無名の兵士(俳優)の演技だからこそ臨場感がありますよ。
もちろん全話において一環したストーリーが下地にありますが、途中で止めても一見の価値のある作品だと思います。
ちなみに「プライベートライアン」は「バンドオブブラザーズ」をベースとして脚本化された作品です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど
こりゃ一話でも見てみなければ解りませんね。

お礼日時:2006/08/15 17:13

シリーズ半分ほどで中だるみで見るのをやめてしまいました。


プライベートライアンの前半上陸作戦のような緊迫した映像を期待されるのでしたらあまりおすすめできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、そういう方もいらっしゃるんですね。
緊迫した映像がないとなると自分の好みではないかも・・・

お礼日時:2006/08/15 17:13

私は最後まで見ました。


もちろんプライベートライアンをみて興味を持ったからです。
一人ひとりの苦悩の個性と運命の描写が克明に書かれており,最後まで興味を持って見ることができました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

人間ドラマとしては秀逸そうですね。
一話だけでも見てみます。

お礼日時:2006/08/15 17:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!