アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

旦那の実家ですが築100年は過ぎているらしいです。

木造平屋、土間、風呂・トイレ汲み取り式は離れになっています。

土壁はあちこち穴があいていて外が見えます。

建具は木、どれも朽ちてきてうかつに動かすと引戸が外れたり倒れてきたりします。

台所もでこぼこした土の床に、ふるーい冷蔵庫、食器棚、ガスコンロが適当に配置されて、流し部分は洗面所程度の大きさの四角い石があり、調理スペースはなし。ナメクジがいたり、巨大なクモがでてきます。

土間から居間に上がる段差は、40センチ以上あると思います。登り降りがつらいです。

畳はぶかぶかで、敷物を上に敷いていますが、ところどころ足がはまりそうになるので、危険です。

天井から壁、棚まで黒っぽい埃がたまっていて、ものを置いておくとすぐ埃が落ちてきて、汚れます。

蔵もあるのですが、床がないくらい物があふれて、雨漏りもしているので、おそろしい状況です。

まだまだおそろしいところはいっぱいありますが、かいつまんで挙げてみました。

この家の姑が亡くなり頑固な舅が一人残されました。

3ヶ月頑張ってご飯を運んだり頑張って通ってきましたが、ついに私の体調がおかしくなってきました。

建て直すにも十分にお金もありませんし、同居するのもいやです。

いったいどうしたらいいでしょう。。。

A 回答 (1件)

  こんばんは。



 家は柱がしっかりしていればいくらでも直して住むことが可能です。

 問題は舅のことですが、地域の民生委員に相談してみましたか?

体調を崩してまで、面倒を見ることができなければ、公的な手段を利用するのも方法です。

 民生委員からお住まいの地区の役場・役所に相談して改善策を出してもらえるかもしれません。


 でも、肝心のご主人はどうなっいているのでしょうか。本来ならばご主人が親の面倒を見るのが当然ですが何か事情があるのでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

しばらく実家に帰っていて返答できずすみませんでした

主人はほとんど関心なく、すべて私に任せるというかんじでした

私も精神的においつめられてすこしおかしくなりかけていたのですが。。。

私も考え方を改めて、主人に任せる方向にしようとおもいます

ありがとうございました

お礼日時:2006/09/03 08:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!