
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ディーラーに相談されると、ほぼ交換を勧められると思います。
彼らにはそのような補修・修繕と言う感覚はありませんから。
内装が黒色であれば、染めQで塗装されるのが一番簡単なように思います。
ただ、スプレー缶ですとツヤありの普通の黒しかないので(今は?)、内装がツヤ消しなどの場合はちょっと困りますけれど。
私が色々と試した所では、缶タイプでフラットベースを混合させて色調しプラモデル用の小型スプレーガンで吹くと全くわからなくなります。
投資額から考えると、中古の程度の良い同じパーツを購入するのが一番安いですけれどね。
参考URL:http://www.teroson.co.jp/someq/index.html
No.3
- 回答日時:
私は新型オデッセイですが、最近のホンダ車の内装は塗装されていて下地は白いので、下手にこすったりすると下地が見えてさらに悪化するかもしれませんので注意です。
まずはディーラーに相談されてはいかかでしょうか?私もダッシュボードの傷で悩んでいましたが、パッと見てわからなくなりましたよ。内装補修用のタッチペン?クレヨン?があるそうです。場所によるとは思いますが、ご参考まで。No.2
- 回答日時:
コンパウンドでキズ表面の粗さを取り、それからスプレーをしてみてはどうでしょうか?
スプレーのやり方としては、薄く(弱く)何度かに分けて重ね塗りをするといいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高温の車のトランクの中にお菓...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
一家で一台
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
BYDの車は日本で売れますか? ...
-
カーセックスしたことあります...
-
車の乗り換え時期
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
2000ccくらいの国産大衆車って...
-
サンシェードは銀色 絵柄 ど...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
車内に、未開封の缶ジュースを4...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
安い車の需要
-
JRで使う「ハザ」「ロザ」って...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
現在とは別のメーカで新車購入...
-
車のウィンドウのパタパタ畳め...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
2000ccくらいの国産大衆車って...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
会社名義で使用者登録が社員の...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
安い車の需要
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
事故を起こしそうになって落ち...
おすすめ情報