
セントレアから10時発の国際線に乗りたいので、テロ警戒のことも考慮に入れて、8時までには着きたいと思います。
関西から新幹線で6時54分に名古屋駅に着きます。
鉄道で行くためには、(1)JR名古屋→名鉄名古屋→セントレアか(2)JR名古屋→JR金山→名鉄金山→セントレアを考えています。
そこで、質問なのですが、
(1)JR名古屋駅から名鉄名古屋駅への乗り換え時間が15分は可能ですか?
(2)JR名古屋駅から金山駅に行って、JR金山駅から名鉄金山駅への乗り換えは6分です。可能ですか?
どちらもぎりぎりですが、どちらの方がよいでしょうか?
名古屋駅も金山駅も行ったことはありません。
ミュースカイのチケットも買っていません。
名古屋駅の方が時間があるのですが、接続がわかりづらいと聞きました。金山は乗り換えはしやすいのですが、時間が短いのです。
(3)それとも、両方ともムリでしょうか?
(4)もし、名古屋駅に6時54分について8時までにセントレアに着く方法が上記とタクシー以外にありましたら、教えてください。
(5)ミュースカイのチケットを名鉄沿線以外で購入する方法はありますか?
長く、わかりづらいと思いますが、よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
6時56分名古屋着の新幹線で着いて、中部空港着7時38分の名鉄快速特急に乗り換えるには、名古屋がよいか金山が良いかという話ですね。
どちらも可能ですね。
新幹線から名鉄名古屋へは、
http://www.meieki.com/meieki_1f.php
で南通路から広小路口を出ると、目の前が名鉄新名古屋駅への入り口です。新幹線の連絡改札から5分もあれば名鉄名古屋の入り口に着きますよ。
金山で乗り換える場合は、7時4分発の東海道線快速に乗り換えてとなるわけですが、8分で新幹線から東海道線に乗り換えは可能、金山で6分で東海道線から名鉄に乗り換えるのも可能だとは思いますが、ミューチケットを買う事を考えるとギリギリですね。あまりお勧めできません。
名古屋駅からリムジンバスはありますが、所要時間70分ですからご希望にかないませんね。なお9月末でバスは廃止です。
ミューチケットは1ヶ月前からJTBで買えます。
No.6
- 回答日時:
no1の方がお答えになっていますが
名鉄のミューチケットは座席指定券です。時間がなければ満席でも
乗ることは出来るので乗ってしまいましょう。(途中で車掌さんがお金350円を徴収に来ます)座らなければよいので約30分立っていれば到着します。 鉄道(名鉄しか鉄道はない)が1番確実で早いと思います。
参考URL:http://members.stvnet.home.ne.jp/sdyamafa/index. …
No.5
- 回答日時:
既に回答されているので重複しますが、私からの回答です。
(1) 新幹線がどの車両に乗られるのかは分かりませんが、自由席(1号車)に乗車されたと仮定すると、
そこから在来線との連絡改札口まで歩いて3分程。
在来連絡改札から名古屋駅南通路(改札内)を通って、広小路口まで3分程。
そこから名鉄改札口まで2分程。
なのでスムーズに行って10分あれば大丈夫なので、15分は可能です。
(2) 名古屋から金山へ行くには東海道線か中央線に乗車することになります。
新幹線ホームに近い中央線(7番線、8番線)の場合、次が金山。
東海道線(1番線、2番線)の場合、各停では2つ目が金山。
所要時間は中央線が5分、東海道線が6分と見たほうがよいので、乗車と乗換で6分は難しいです。
乗換えは極力少なくするのが望ましいと思いますので、名鉄名古屋から中部国際空港行きの列車の乗車をお勧めします。
(4) タクシーはかなり高額になります。空港行きのバスも道路渋滞などで定時走行が困難です。
(5) 名鉄観光などの旅行会社で乗車日の1ヶ月前から購入可能だと思います。
No.4
- 回答日時:
昨年の11月に、京都から来る友人に同じ事をしてもらいました。
(セントレアで私と合流)
朝一番の「のぞみ」に乗ってもらい、名古屋駅で乗換えしてもらったのです。
金山駅は乗換えは楽だけど、時間が微妙だったのでやめてもらいました。
結果は、7時9分発のミュースカイには乗れなかったが、
その前の急行に乗れたそうです。
今は名鉄のダイヤが変わったみたいなので、
その急行は時間が違います。
当時は7時2分発のセントレアへ直通の急行でした。
もちろん、名古屋駅構内を突っ切って走ったそうです。
駅構内図は事前に渡し、一応わかる範囲で説明もしておいたのですが、まさか10分で乗り換えるとは…。
大きなキャリーバッグ引いて走った彼女に脱帽しました(笑)
でも彼女曰く「構内はガラガラに空いていたから走れた」とのこと。
平日の朝でしたので、ラッシュを懸念していたのですが大丈夫だったようです。
7時9分のミュースカイは、時間的には乗れたけどミューチケットが
売り切れていたから乗れなかったのです。
なので、先にミューチケットを購入することをオススメします。
ありがとうございます。
経験談からのお話は大変参考になりました。
頑張れば、名古屋駅で乗れそうですね。
チケットの事前購入したいと思います。
No.2
- 回答日時:
(1)の方法ですが、15分あれば大丈夫だと思います。
新幹線名古屋駅を出た後、JRとあるのが気になったのですが…新幹線名古屋駅を出た後、名古屋駅構内を突っ切っていけば名鉄名古屋駅に着きます。
私の勘違いでしたらすみません。
下記のサイトで名古屋駅構内が確認できるので、もしよかったらどうぞ。
http://www.meieki.com/
(2)の方法ですが、あまりオススメできません。
たしかに、金山駅のほうがJRから名鉄への乗り換えは楽です。
JR自体本数も少ないですし、名鉄への乗換えは6分では時間的に厳しいと思います。
(4)他の方法ですが、名古屋駅からセントレアへの直通バスが出てるみたいです。
上記で書いたサイトにその方法も載っていました。
(5)の質問は判りません、すみません。
通学等で金山駅より名古屋駅をよく利用するので多少贔屓目になっているのかもしれません。
判り辛い文章ですみませんでした。
参考URL:http://www.meieki.com/
No.1
- 回答日時:
1 可能でしょう。
名鉄乗り場は名鉄百貨店の地下にあります。新幹線から反対側の出口です。少々早足ですが大丈夫でしょう。2 名古屋駅から金山まで行くのに6分以上かかります。
金山駅での乗り換え時間が6分と言う意味なら、十分できます。むしろこちらの方が楽でしょう。
4 リムジンバスは時間が読めないのでお勧めしません。
ですので名鉄利用がよろしいかと。
5 JTBとか大手旅行会社でも購入ができますが、名鉄観光が系列会社なのでいいと思います。
昨年、JTBでμチケットをとろうと思ったら、電話でのやり取りでしかできなく時間外だったため発券できませんでした。
最悪の場合、μチケットなしで特急に乗って、セントレアまで立っていく手もあります。
参考URL:http://www.mwt.co.jp/profile/kansai.shtml#osaka
ありがとうございます。
金山駅での乗り換え時間が6分という意味です。わかりにくくてすみませんでした。
JTBでの発券のご経験のお話も参考になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 今年度中は、リニアの奈良の駅は、「JR平城山(ならやま)駅」「八条・大安寺周辺地区の新駅」「さらに南 2 2023/04/21 19:06
- 関西 今年度中は、リニアの奈良の駅は、「JR平城山(ならやま)駅」「八条・大安寺周辺地区の新駅」「さらに南 2 2023/04/20 09:27
- 新幹線 今年度中は、リニアの奈良の駅は、「JR平城山(ならやま)駅」「八条・大安寺周辺地区の新駅」「さらに南 2 2023/04/20 08:01
- 経済 今年度中は、リニアの奈良県駅は、3か所の候補のうちのどこになるかは全くわからないのでしょうか? 2 2023/04/19 20:13
- 電車・路線・地下鉄 ほぼ電車初心者です。名古屋の電車の乗り方に詳しい方どうがお力を貸していただけませんか。。 当方福井県 10 2022/05/21 10:41
- 電車・路線・地下鉄 電車の乗り換えについてです。中部国際空港から近鉄四日市駅に行きたいのですが、切符は出発駅のみで買うの 5 2023/06/04 11:24
- 新幹線 新幹線詳しい人教えてください! 東北新幹線で東京駅で降ります。 そして乗り換えて名古屋駅まで行きます 3 2023/07/11 17:46
- 新幹線 名古屋駅での新幹線乗り換え 6 2022/10/20 23:49
- 電車・路線・地下鉄 三重県から近鉄電車利用で名古屋乗り換えで鎌倉駅に行く方が電車運賃が安いですか?それともJRですか? 4 2023/03/04 12:21
- 電車・路線・地下鉄 電車についての質問です。 私の定期区間が、桑名駅~名古屋駅なのですが、 今度桑名駅~岐阜駅まで全てJ 4 2023/06/27 17:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京駅から200km圏内はドコで...
-
出張で新幹線に乗ります。 自動...
-
静岡駅で新幹線から東海道本線...
-
jr中央本線と東海道本線の車両...
-
大宮駅JRから新幹線への乗り換...
-
東京駅から湯河原まで東海道本...
-
JRの距離を知りたい・調べた...
-
東京駅での乗り換えって、遠い...
-
行きと帰りで行程が違う場合の...
-
新大阪、博多間の途中下車は可...
-
名古屋のJRについて質問です。 ...
-
中黒(・)と読点(、)の区別
-
2時間かけて下道で行くか 1650...
-
東京から200kmのJR東日本の駅
-
管轄をまたいだ場合のJR各社間...
-
新横浜駅の『篠原口』って新幹...
-
東海道・山陽新幹線の東京大阪...
-
特急券と乗車券について
-
新幹線の乗り継ぎについて。 博...
-
海外の新幹線はなぜ揺れも少な...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京駅から200km圏内はドコで...
-
静岡駅で新幹線から東海道本線...
-
出張で新幹線に乗ります。 自動...
-
JRの距離を知りたい・調べた...
-
jr中央本線と東海道本線の車両...
-
東京駅から湯河原まで東海道本...
-
大宮駅JRから新幹線への乗り換...
-
デブは新幹線乗るなということ?
-
中黒(・)と読点(、)の区別
-
新大阪駅に着いたら、新幹線の...
-
東京から200kmのJR東日本の駅
-
湘南新宿ラインのグリーン車に...
-
2時間かけて下道で行くか 1650...
-
新大阪、博多間の途中下車は可...
-
名古屋のJRについて質問です。 ...
-
落ち目の三度笠
-
新幹線に「一つ手前の駅」から...
-
この4月より、横浜~東京のJRの...
-
東海道新幹線から成田エクスプ...
-
JR横浜駅での乗り換え所要時間
おすすめ情報