
賃貸のコーポに住み始めてもうすぐ4年(結婚して)になります。
主人は結婚してすぐリストラになったので軽四から軽トラ(自営でゴミ屋を始めるため)に乗り換え、2~3年ほど前から2tダンプとパッカーを交互に乗ってかえってました。
うちのコーポの概観は内庭があって、その前に駐車場があるのですが、私は普通車に乗っていて内庭に出てすぐの駐車場に止めていました。
一度そこに主人の軽トラを止めていたら大家さんに「私じゃなくて住んで人が見栄えが悪いって言うから、軽トラは駐車場の隅っこにおいてくれ」(コーポはほとんどママ友達でみんなは、誰もそんなこと言わないといいます)といわれました。
駐車場1台込み¥66000で2台目から¥3000で、¥69000の家賃(他の人と比べて4000円くらい家は高いんです。湿気も一番多いのに・・・)それなのに今週頭に「トラックは困る」と、駐車場ではなく畑一つはさんだところにある大家さんのお母さんが住んでいた庭の隅っこに移動させられました。
その上今日「あんたのところのトラックは困る。8月中になんとかしてくれ。自転車で通うなり、バイク(車)で通うなり対策をとってくれるか、自分で駐車場を見つけて来い」と言われたので「急には無理だし、お金のかかることなのでこちらも困ります」と言ったところ「とりあえずどうするか8月中に返事くれ」といわれました。
これって出て行けということですよね。不動産屋さんに相談したら「おかしい」と言うことでしたが、詳しい人がいないので後日電話をくださると言うことでしたがなんだか悔しくて・・・。
それなら駐車料金も払いたくないし、敷金礼金、引越し代も払ってほしいですがとにかくけちな大家さんで町内でも有名です。出て行くにしろ悔しいです。なにかいい方法はないですか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
契約によると思うのですが…
試しに自分の住んでいる賃貸アパートの契約書を見てみました。
「(駐車車両)乙は、車庫内及び本物件敷地内に契約車両以外を駐車することはできない」
確かに入居した際、車の車種やナンバーを書いた記憶があります。
質問者さんのお住まいの契約書がもし同じ感じだとしたら、そもそも乗り替えた時点で大家さんに連絡しなくてはいけなかったのでは?何の連絡も無く、軽4→軽トラ→2tトラックに変わってたから、気分を悪くさせてしまったのかもしれませんね。事前に相談すれば、大家さんもその時点で「NO!」と言えたでしょうが…。
私も#2さんと同じく、普通の賃貸の駐車場に2tトラックを駐車するのは無理があるのでは?と思います。
とりあえず不動産屋さんが中に入ってくださるようですから、その返答を待ってそれから、ですよね。
大家さんもちょっとクセ者みたいですし、悔しいお気持ちも分からないではないですが、ご自身にも非が全くないわけではないと思います。穏便に解決できると良いですね。
変わってからは話をしてるし大家さんも目の前に住んでいて毎日顔をあわすんです。気分やで好きな住人とは話すし、嫌なことがあると無視するような変わり者の大家さんでみんなこまってます。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
私も自家用でトラックを所有してるので、駐車場所には苦労しました。
普通乗用車に比べトラックは重量があるので、駐車場がアスファルト
仕上げだと、アスファルトにヒビや凹みが出来てしまう可能性があり
ます。砂利の駐車場でも同じように轍が出来てしまう場合があります。
大家さんと険悪な仲になる前に、トラックの駐車は別の場所に替えた
方が得策かと思います。上記のように駐車場所に不具合が起き、修繕費
をよこせと言われかねません。
ちなみに私はトラック駐車OKの駐車場を別に借りて置いています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プレハブ事務所建築費について
-
住宅ローン 土地の決済
-
私(今年60歳)は21歳くらいの...
-
これからの少子化の影響で、ワ...
-
隣家との距離
-
父は会社経営をしていて、会社...
-
エアコン取り付け時 壁に穴?!
-
借地に建てている建物を残して...
-
賃貸マンションを借りたいときに
-
ウォシュレットについて
-
サムターンカバーの溝について
-
主要大都市都道府県以外の高級...
-
まさか?大家勝手に部屋に入っ...
-
作業用の踏み台
-
ダイヤル式ポストの開け方 写真...
-
車庫の洗浄中に落ちた部品です。
-
至急 実家戸建ての隣の家が、庭...
-
一人暮らし女性の賃貸だと20ア...
-
雨戸がロックしない
-
ビスが使えないドアフォンの取...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報