
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
時間が経ってしまっているので、役に立てるかわかりませんが…
まず、カメを2匹以上一緒に飼っている場合、ケガをしたり弱った固体が
いると集中的に攻撃を受けてしまうので、まだミドリガメと一緒の水槽に
入れている場合、至急別の容器(安い衣装ケースなどでも可)にケガをした
カメを移した方が良いと思います。
それと、ニホンイシガメはミドリガメなどと比べると、非常にデリケートで
弱いカメです。カメの足が白くただれているとの事ですが、それはカビでは
ないでしょうか?(カビの発生はイシガメには非常に多い病気の為、イシガメ
病とも呼ばれているそうです)
シッポのケガ+カビでは、克服出来るかはカメの体力にかかっていると思いま
すが、以下の事をしてあげる事で多少は助かる可能性が高くなると思います。
・他の固体と隔離し、日光浴して傷口をなるべく乾燥できるように日向ぼっこ
できる環境を作ってあげる。→ケガの対策。
・水換えする場合は、水道水は使わず、汲み置きの水を使う。→カビの対策。
獣医に連れて行くお金が無いとの事ですが、頑張ってなるべく助けてあげて
下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報