![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
娘の彼氏の家が、インコ(セキセイかオカメかはわかりません)を、寝る時以外は常備放飼いにしていて、きっと家中が鳥の毛と脂粉と糞だらけなのでしょう、娘がその家から帰宅すると、全身毛と脂粉だらけで、すぐに着替 えてシャワーをして!と言っても、言うことをきかず、そのまま部屋に上がって、シャワーもせずに寝ていたので、我が家の至る所に鳥の毛と脂粉があるようになり、その事が原因で、娘と大喧嘩になり、今はすぐに服を脱がせて、シャワーをさせていますが、我が家にも肉眼で、家の空気中に毛が舞っているのが見えますし、黒い服を掛けていると、その掛けている服に、毛と脂粉が沢山付いています。
ロングブーツを履いて行った日などは、あちらの玄関の床に履き口が付いていたのだと思われ、茶色のブーツの履き口部分が真っ白になっていて、よく見たらその白いのは全て鳥の毛でした。
娘が着ていった服は、外ではたいた後、ガムテープなどで処理し、他の物とは別に洗濯して、その後洗濯機の浴槽洗浄をして、それ以外の物を洗濯しても、他の物に毛が付いています。
持って行ったバッグの中にも、大量の脂粉と毛が入っていて、その都度外ではたいています。
このようにしていても、娘がそのお宅に行くようになってわずか2カ月で、我が家も鳥の毛鳥の脂粉があちこちに…。
私がこの状況に耐えられません。
娘は毛だらけでも、あまり気にならないみたいで、鳥の毛ごときにと、私を異常者の様に言ってきますが、ネットで見ても鳥を放飼いにする事は、正しい飼い方ではないと書いてあるし、鳥の脂粉や糞塵や毛を吸い続けることは、人体にも悪く、衛生的にも良くないと書いてありました。
娘はそんな事ぐらいでお前は異常や!と言うのですが、私にすれば、放飼いする動物でない鳥を放飼いにして、家の中が鳥の毛と脂粉と糞だらけで平気な方が異常だと思うのですが、皆さんはどう思いますか?
![「インコの放飼いでの毛や脂粉で娘とバトル」の質問画像](http://oshiete.xgoo.jp/_/bucket/oshietegoo/images/media/9/542217192_5513b4e8c29a8/M.jpg)
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
以下娘さんにプリントアウトして読んでもらうこと。
他の命である動物を飼うということは大変すばらしい事です。
動物を飼う場合、人はある程度譲歩しなければなりません。餌代や病気になった時の負担、長期に家を空けられない。鳴き声や排泄物の処理など・・。
インコの場合は、羽が部屋中を舞い脂粉が積もって・・。それはインコを飼う時には当然の事ですから覚悟も耐えることもできるでしょう。もちろん自身の健康や衣類に付着したりすることを避けるために、こまめに掃除すべきです。特に来客がある場合は必須のマナーと言って良いでしょう。
我が家はシェルティーを飼っているというか彼女の犬小屋に同居しているのかも(^^)、当然抜け毛の多い犬種ですから、口をあければ毛が舞い込む。ネルの黒い服なんて大変です。それでも来客のある時や玄関は徹底的に掃除しています。
ペットに限らず、強い香水だろうが、音楽だろうが、自分の嗜好にすべての人が我慢できるわけじゃない。自分の嗜好や負担を他人に押し付けない。それもペットを飼う時に追わなければならない負担なのです。
言い換えるとそれが社会人としての最低限のマナーです。
その上で、今回の問題を考えると、その服の状態で第三者の家を訪問しますか???
何をすべきかは明白だと思います。家族に対して甘えがある----、小さいときから子供だからと甘やかされて育ってしまったために、感覚が麻痺してしまっている。
「親子は他人の始まり」と言われますが、他人なら、腹の中で非常識と思っても、口に出さず顔をしかめるくらいですみますが、親子はそれを口に出して忠告してくれます。その忠告も貰えなくなったら、見放された、諦められたことを意味します。
他人でも、親身にあなたの事を思っている人は叱ってもくれますし忠告もしてくれますが、それをして貰えなくなったら、本当の他人です。
忠告を受けられるという事は大変幸せなことなのです。
ペットを飼っていない人の家に入るときは、「郷に入りては郷に従え」を守りましょう。私は家で土足なのでと言って他人の家に土足では入らないでしょう。ペットが好きなのでしたら、ペットやそれを飼っている人を守るためにも。
そして大事なこと。その彼氏の問題
あなたを愛していて、あなたの家族が鳥の羽や脂粉に我慢できないのでしたら、なおさら部屋はきれいに掃除してあなたを迎えるべきです。そうしないと、あなたが辛い思いをする。家族に悪く思われる。
(愛する)とは、特別な意味ではなく「他者の幸せを願う気持ち」と考えてください。ペットを愛するのも、家族を愛するのも、地域や国家だって皆同じ。
だからペットを飼って、他を愛することを知っている人は良いのですよ。
しかし、あなたが辛い思いをしている事がわかっているのに、それをできない彼氏というものを冷静に眺めることも必要なのではないかと思います。本当にペットを愛しているなら、掃除もこまめにして、少なくともあなたの身の回りのものに付着しない程度の事はできないと・・・。
No.3
- 回答日時:
私からするどっちが異常というより、どっちもどっちです。
あなたの主張を要約すると「娘のせいで洗濯物や掃除が大変。そんなに汚れても平気でいられる娘が理解できない」ということですよね。
動物が好きでない人からすれば動物の汚い部分が耐えられないこともあると、理解していない娘さんには確かに問題があります。
しかしあなたも同じです。
動物好きはそういったのが気にならないくらい可愛く思う娘さんと娘さんの彼氏を理解していないのではありませんか?
どっちがどうと話すより、あなたも大変でしょうから解決策を考えましょうよ。
文句を言いながら服や部屋を綺麗にしているあたり、甘やかしすぎかと思います。
正直、娘さんは文句を言いながらも洗濯や掃除をしているあなたに甘えきってるのではありませんか?
自分が耐えられないとかインコがうんぬんは置いときましょう。
1人で暮らしてるのではなく、養われて世話をしてもらっている立場なんだからそれを意識して暮らしなさいと諭してはいかがでしょう。
特に娘さん、女の子ですよね。
結婚した時の事を考えて、今のうちに自分の事をちょっとでもやらせておくべきですよ。
No.2
- 回答日時:
教員です。
まず、何故、あなたが「すぐに服を脱がせて、シャワーをさせてい」るのかを「明確な文章にして娘に見せる」をされてはいかがでしょう。
単純に「汚い」と言うことだけではない、と。
それと、彼氏が「きらい」だからでもない、と。
http://budgarigar-diary.a-thera.jp/article/20414 …
「好きなもの」を否定されると人はかたくなになります。まして、娘にとっては「愛している彼」です。頭ごなしに「行動させる」のは、娘が12歳まででしょう。
まずは、あなたの考えをきちんと提示しましょう。そして、その上で「条件」を話し合いましょう。
最終的には「自宅」は親のものですから「今のままの状態では、一緒に暮らせない。家を出て行ってほしい」と言えるだけの覚悟をしてください。(娘が20歳以下ならば「養育放棄」となり「難しい」ですが)
>娘はそんな事ぐらいでお前は異常や!と言うのですが、私にすれば、放飼いする動物でない鳥を放飼いにして、家の中が鳥の毛と脂粉と糞だらけで平気な方が異常だと思うのですが、
「異常」とか「売り言葉に買い言葉」は「大人げない」でしょう。「思うのは勝手。でも、その言葉は口にしないのが大人のマナー」と教えてください。
老婆心より。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 薄毛・抜け毛 脂漏性皮膚炎について 1 2023/04/22 21:05
- 鳥類 マメルリハのお迎えについて 1 2022/08/09 07:41
- 猫 愛猫の被毛が脂っこく臭います。 3日前に気になって洗ったのですが、 もう全体的にベタベタで臭いもしま 2 2022/06/28 12:33
- 鳥類 鷹(???)迷い込んで来た(°Д°) ベランダの窓に突然ぶつかってきて、そのまま居座ってます。飛んで 5 2023/07/20 09:58
- その他(病気・怪我・症状) ストレスによる頭皮環境が悪化 1 2023/08/12 11:15
- 掃除・片付け カビなどの菌類は近くの家に飛んで行き、被害をもたらすものなのか? 1 2022/12/31 13:32
- 花粉症 花粉ご飯を作って売り出せば売れますよね? 2 2023/04/03 17:01
- その他(家族・家庭) どうすれば祖父に放鳥の必要性をわかってもらえると思いますか? 7 2022/05/14 13:04
- 皮膚の病気・アレルギー > 猫アレルゲンは非常に小さく、屋内に付着することで長時間人体に接触する > 症状は花粉症に似ている 1 2023/08/22 22:48
- 子供 23歳になる娘がいます。自己管理の能力が全くなく、料理も掃除も洗濯もろくにできません。東京で就職して 22 2022/08/10 13:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好きな人を振り向かせるためにしたこと
大好きな人と会話のきっかけを少しでも作りたい、意識してもらいたい…! 振り向かせるためにどんなことをしたことがありますか?
-
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
子供の頃、友達の家に行くと「なんか自分の家と匂いが違うな?」って思いませんでしたか?
-
もし10億円当たったら何に使いますか?
みなさんの10億円プランが知りたいです!
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
オカメインコの放鳥時のフン
その他(ペット)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
近付くと画像のように片方の羽...
-
オカメインコの鳴き声がうるさい
-
賃貸で鳥を飼ってる方・・
-
鳥の鳴き声でサ行変格活用みた...
-
気になる鳥の鳴き声。
-
セキセイインコが不自然に片足...
-
オカメインコの習性を教えて下...
-
オカメインコに嫌われました 7...
-
オウムが繁殖した場合は
-
ペットの鳥のとりかごの置き場...
-
ヤマガラを保護しているご近所さん
-
コウノトリとトキ違う鳥?
-
ちょっと不思議なのですが、前...
-
インコが、私がウィンクすると...
-
オカメインコの自咬症への対応...
-
鳥類の鷹(タカ)と鷲(ワシ)...
-
鳶という鳥は、飛びながら鳴い...
-
文鳥などの小鳥にとって危険な...
-
セキセイインコ 雛が挿し餌の...
-
アラフィフ夫婦です。 毎晩の夜...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
賃貸で鳥を飼ってる方・・
-
近付くと画像のように片方の羽...
-
オカメインコの鳴き声がうるさい
-
オカメインコの習性を教えて下...
-
セキセイインコの「かじり癖」...
-
セキセイインコが不自然に片足...
-
鳩ってよく片足がない子が駅、...
-
ペットの鳥のとりかごの置き場...
-
セキセイインコの頭が赤くなっ...
-
オカメインコの噛み癖は治りま...
-
オカメインコかコザクラインコ...
-
この声はなんの鳥の声ですか? ...
-
インコが、私がウィンクすると...
-
夜中に叫び声・・・
-
アパートで烏骨鶏の飼育
-
鳥類の鷹(タカ)と鷲(ワシ)...
-
飼っているセキセイインコがあ...
-
我が家のセキセイインコが苦し...
-
森から聞こえる不思議な鳴き声...
-
一羽飼いが 一番 なんですか?
おすすめ情報