
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
木工ボンドで貼り付けされたとの事で、この接着剤の弱点についてアドバイスします、乾燥したら無色透明で幅広く使える利点があります。
水にぬれたり湿度の高いところでは接着力が弱くなるという短所があります。ニスは防水性と光沢があり綺麗にみえるところがあります。表面保護には適していますが、接着保護まではのぞめません。作品の移動には最新の注意が必要かと思います。一度貼り付けたものが剥がれない強力な接着剤はありますが表に色が出る難点があります。
No.1
- 回答日時:
固定する効果、ありますよ。
アクリル絵の具などの水で溶けない絵の具の作品なら、木工用ボンドを薄めて塗ってもニスの代用ができるくらいです。質問者さんの場合は、スプレーニスがよろしいかと思います。つやありつやなしがありますからお好みで。長期保存用に皮膜を厚くしたいなら、1日おきくらいに何度も吹き付ければいいと思います。
注意点としては、吹き付ける勢いで作品が壊れることもある。以下は筆塗りでも同じですが、微妙に色の感じが湿った色のままに濃く見えたまま乾くことがある。つけすぎると、ニスがたれてくる。ってトコでしょうか。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/08/28 00:19
ツヤ無しやスプレータイプ等のニスもあるのですね
塗るのが面倒 不自然なツヤ感が嫌 と思っていたので
その点は 色々とタイプを選べばクリアできそうですね
回答ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 助けてください。有機物(ゴミ等)がガムテープ内で腐敗して爆発? 2 2022/09/07 14:42
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 4 2023/07/04 17:58
- DIY・エクステリア シリコンシーラントを上手く塗る方法について 3 2022/05/05 13:35
- DIY・エクステリア A4の強力な両面テープを教えてください。珪藻土の壁につくので。 10 2023/06/21 15:39
- リフォーム・リノベーション マンションの洗面所に備え付けの鏡にカビが生えています。 表面ではなく裏側?にカビが侵食しており ここ 4 2022/07/26 15:25
- DIY・エクステリア 巾木の接着剤に含まれるアスベストの含有量(%)を知りたいです。 1 2022/07/31 18:27
- リフォーム・リノベーション 屋根裏に換気が無いため有孔ボードを設置したいのですが・・。 3 2023/07/16 21:30
- リフォーム・リノベーション 新築なのですがフロアシートの下地は何枚張りになるのでしょうか。 2 2022/09/21 05:38
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 4 2023/07/02 11:48
- クラフト・工作 プラバンの仕上げに塗るニスについて質問です 3 2023/03/16 07:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
紙粘土を水に強くする方法
-
幼稚園保護者向け手芸講習会の...
-
ギターにもらったサインの保存...
-
水性ニスのべたつき
-
縁側のニスの種類は
-
金メッキ仕上げの照明を落ち着...
-
ぺニスについて 中学生でまだ少...
-
玄関ドアの補修
-
木製ベッドの色塗りについて
-
木製のニスを塗った素材ですが...
-
玄関のタイルについたスプレー...
-
工作の仕上げに何を塗る? ニ...
-
木工ニス水性用を木部に塗りま...
-
テーブルにアルコールをこぼし...
-
ワードを使用中、文字が薄くな...
-
電気コンロ上でプラスッチック...
-
エクセルグラフの振り分けられ...
-
白色のプラスティック家電の黄...
-
黒いTシャツが部分的に茶色っぽ...
-
顔料染めとスレン染めと反応染...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
紙粘土を水に強くする方法
-
水性ニスのべたつき
-
ニスの匂いを消したいのです。
-
ギターにもらったサインの保存...
-
木工ニス水性用を木部に塗りま...
-
パイン集成材の塗料仕上げについて
-
工作の仕上げに何を塗る? ニ...
-
テーブルにアルコールをこぼし...
-
ニスを塗れば滑らかになりますか?
-
数珠を洗濯してしまって、色落...
-
ニス塗りをした刷毛を洗うのに...
-
縁側のニスの種類は
-
玄関のタイルについたスプレー...
-
筆についたニスがとれない場合
-
玄関の柱の劣化処理について
-
ぺニスについて 中学生でまだ少...
-
流木にニスを塗りたいのですが
-
ポリエチレン容器(フレンチポッ...
-
お湯で柔らかくなるプラスチッ...
-
木で机を作り、ニスを塗りまし...
おすすめ情報