dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2人だとコンビとかデュオとかいう呼び方があります。
3人だとトリオ、4人だとカルテットとか四天王などの呼び方があります。

それで、そういうのを全部含んだ呼び方を考えてみたんですが、
なかなかいいのが思いつかなくて1日過ぎてしまいました(笑)

そこで皆様のお知恵を拝借したいと思いました。

ちなみにグループとかは考えたのですが、
2人にグループというのもしっくり来ませんでした。
3人以上なら、仲良しグループの例のように十分いけるんですが・・・

A 回答 (7件)

ナントカの後に付く言葉なら(正しい意味は別にして)



ファクトリー
ラボ
コンツェルン
ジェネレーション
ディメンション
プラネッツ
サークル

                      とか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これは・・・さすがですね。
ファクトリーとかラボとかはセンス感じます。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/08/29 05:04

“たち”



は、いかがでしょうか?
    • good
    • 1

シンプルに言いますと、



1人が単独ですから、

2人以上は、複数

となりませんか?
    • good
    • 0

「ユニット」というのもありますよ。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

gyousosukeさん、惜しいです。
一番最初はそれで行こうって決めていたんです。

ところが・・・
既に使われていたんです(T_T)/~~

どうもありがとうございました。

その他、お礼を書かなかった方々はひねりが足りないということで
精進して下さい。

お礼日時:2006/08/29 05:15

日本語だったら「組」で良いんじゃないでしょうか。


マフィアなんかはノストラって名乗りますね。
ノストラクワトロで四人組。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ノストラって何となく響きいいですよね。
自分の頭では一生かかっても思いつきそうもありません

今回はちょっとニュアンスが違うかなという感じで

お礼日時:2006/08/29 05:07

二人から無限大の人の集まりの総称ってことですよね?


やっぱり、二人の場合はないんじゃないですか?
それ以上は集団でしょうが、ふたりは集団じゃないですもんね。
「キンキキッズのおふたり」「スマップのみなさん」ですからね。
「キンキキッズのみなさん」「スマップの5人さん」とは、、、ねえ(笑
    • good
    • 0

一番無難なところで「ペア」?


でも二人なのかな?質問の文によると、二人以上いらっしゃる感じですね。うーむ。
「チーム○○」のように名乗ってしまうのはだめ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レスどうもです。

>チーム○○」のように名乗ってしまうのはだめ?
ダメです。
特定の名称ではなくて一般的な名称でした。

お礼日時:2006/08/29 05:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!