アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今同棲して2年の彼氏がいます。今年もしくは来年にて結婚の話が持ち上がっています。

同棲の時はあちらの親御さんとあう機会もほとんどなく正直楽は楽です。
楽が嫌だからこういった質問をしている訳ではないのですが、結婚するとどういった所で大変だな・・面倒だなっと思うことがありますか?

やはり相手方のご両親とは逐一連絡しなければならないですか?お盆やお正月は必ず帰省すべきですよね?・・
私は母一人子一人で、他に親戚もおらず、できれば正月の日なども母のところに行きたいのですが、旦那様の家族の方を優先すべきでしょうか?

同棲とは違ってどういった事が日常で変わってくるのか是非教えて頂きたいのです。
相手がたの両親は同じ県内にいるのですが、車で1時間くらいかかる距離です。
ご兄弟は全て遠い他府県にいらっしゃる為?そこまで頻繁には帰っておられません。
あまり質問が明確になっていませんが、結婚してみて初めてわかるものや、大変なことまた逆によかったことを教えてください。

A 回答 (4件)

はじめまして。



私は、同棲を3年してから結婚しました。

結婚してからたいへんだなと思ったことは、お盆・正月・GWに主人の実家に帰ることですね。県外なので、時間も交通費もかかるし、帰ったらいろいろとお手伝いもしないといけないのでけっこう気を使いますね。お土産選びにも気を使います・・。
あと、まだ子供ができないので、「子供まだ~??」って言われるのがつらいです。

>できれば正月の日なども母のところに行きたいのですが、旦那様の家族の方を優先すべきでしょうか?
 
質問者様の気持ちよくわかります。私が同棲しているときは、正月などには実家に帰ってました。
結婚してからは、そうもいかなくなりましたが、正月などが過ぎてから実家に帰っています。

結婚していろいろと大変なこともありますが、同棲のときより「安心」して生活できるような気がします。
あと、お義母さんやお義父さんたち人生の先輩から、いろんな話などが聞けて楽しいですね。
    • good
    • 0

彼の一家を優先、彼の家族との付き合いが増え、求められる


可能性は高まります
コレと引き換えに
主人も、私の家族を他人事ではなく考えてくれるし
心に負担の分だけ、お返しも付いてくるって感じでしょうか
マイナス面だけってことはないですね

>旦那様の家族の方を優先すべきでしょうか?
そう思っておいたほうが、良いとは思います
しかし、こればかりは、結婚してみないと分からないですね
相手の家族の考え方がありますから、一概には言えません
人を迎えるのは手間ですから、面倒と思う人も居ます。

結婚した途端、息子が希望通りに動いてくれて
息子が希望通りでない場合は、嫁が叶えてくれると思ってる人も多い
しかし、これも時間と共に、夢だったと分かる日も来るし
主人と意見が合わないが、姑となら意見が合うって時もある

私も結婚前は、マイナス面ばかり考えて不安だったけど
違う側面も現れる物だと知りました
二人だけの交流から、二人を交えた交流が広まる感じです
逃げられない分、逃げないで居てくれる
2人の事として考える事が増える

私の友人は同棲の後結婚しましたが
彼が結婚もしていないのに悪いかと思って、家事も折半していたけど
入籍した途端に嫌な顔するようになった
これは話し合いでもなく彼の勝手な思い込みだったので
友人としては驚きだったそうです
それと、お姑さんから全く守ってもらえなかった
こんなことが重なり、離婚となりました
同棲していても、結婚した場合の話し合いは必要だと思うし
ずーっと同棲で良いと思えないのなら、何時かは知らなくてはならないし
やり直すなら、早く知ったほうがいい場合もあると思います

自分の価値観を自分で認識できた時
どのくらい我慢できて、何を望んでいて、何は欠かせないのか?分かってくる
そうすれば、自分の求める生活が分かり
結婚するかどうか選択できるようになったと思います
    • good
    • 0

今同棲してることは向こうのご両親も知ってるんですか?


もし知っているなら結婚しても今と同じ生活スタイルなような気がします。
家族との付き合いって、旦那や向こうの両親の考え方で大きく違いますよ。
兄弟もあまりかえってこないんですよね?
そうすると向こうのご両親は子離れできた
よい方のような気がします。
あまり心配しなくてよさそうな気がしますよ(^◇^)

私の旦那と旦那の親はすっかり自立しあっているので
2時間くらいの距離の場所に住んでますが
盆と正月に日帰りする程度です。
でも親子は仲良しだし、私は義母とメルトモで
今のところ関係は非常に良好です。

私の両親は、同じマンションの違う階に住んでますが
(近すぎ・・)、旦那は盆と正月に会うだけ。
私は旦那が仕事のときなどよく実家に行ってますが、
旦那と両親は普段はたまに電話で喋るくらい。
近所ですがうちの親も口出ししてこないし
距離が保てるおかげで旦那に不満をいわれたことはありません。
こちらの親子関係も非常に良好です。

親によっては息子が嫁の近所にいるなんてーって言う人もいますよね・・
でも義母はキサクな方なので問題なく過ごしてます。
向こうの両親にも、旦那にも感謝感謝・・・。
旦那は転勤族なので、将来は離れますが
それまでは親孝行に励みたいと思ってます。

と、いうように、親の性格次第でほんと全然違いますね・・・
私は仕事を続けていたり周りに恵まれてるおかげで、
結婚したらかわったー!!っていう実感がないです。
子供ができたら、大きく変わるのだろうけど・・。

苗字がかわったこと。
周囲の目がきにならなくなったこと。
そのくらいですね・・。
    • good
    • 0

同棲中は「ずっと一緒にいようね」


と二人で誓い合っても所詮は口約束で、
不安に押しつぶされそうになり、
最後の方は結婚したいあまりに「白黒つけようじゃないさ!」
と、かなりオラオラ状態でした。

結婚後は「これでそう簡単には別れられないわね!」
と心の平穏が生まれ、精神的にも安定して
充実した生活が送れています。

しかし人間、慣れというものは恐ろしいもので、
そう言う生活を続けていると、
年数回の義実家(隣県)へのコンタクトや、
実両親からの孫産め攻撃などを受けるたびに、
「籍入れなきゃよかったか?」
などと思ってしまうのですね。

私はなるべく平等を心がけているので、
義実家を優先すると言う事はありませんが、
夫と実家をなるべく接触させなくて済むようには心がけています。
実両親は不満なようですが、
「私は自分がされて嫌な事は人にはしないの!」
と言うと黙りますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!