
「T書体フォント」に関しては、たとえば、
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0512/15/n …
をご覧ください。TRONの坂村さんが開発したフォントのようです。
記事の中に、
> Windowsでも利用できる形式で、来春から同研究室のWebサイトで無料公開する予定だ。
とあるのですが(昨年12月の記事ですから、「来春」は過ぎてますよね)、東大の坂村研究室のサイトを見ても、関連内容がアップされていないように思います。私が気付かないだけなのでしょうか。
詳しいことをご存じの方がいらっしゃれば、よろしくお願いします。(「文字」に関することということで、こちらのカテゴリーにしました。)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
さっそくの回答ありがとうございます。
ただ、ご紹介いただいたページでは、
> GT書体による67,527字セットすべての漢字がGT番号順に入力されております
などとあって、非漢字も含め6万8千字であるかのように解されますが、質問に挙げたページでは、
>T書体フォントは、明朝体、ゴシック体、楷書体のTrueTypeフォントそれぞれ12万文字分、計36万文字を収録した。
> 日中の代表的な漢字辞典から抽出した「GT文字セット」約8万字のほか、江戸時代や、明・宋時代の文献から抽出した約3万5000字を収録。日中の古典文献の電子アーカイブ化に貢献するとしている。
とあって、「T書体」は、GT書体+その他で12万字種というような書き方になっていると思います。
また、ご紹介のページの「What's New」の日付が、記事より古いのも気になります。
(本当はご紹介のページのフォントをダウンロードしてインストールして確かめるべきなのですが……。)
ともかくも、情報のご提供ありがとうございました。また何か分かればお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
賞状用のフリーフォントありま...
-
文字入力
-
「0」(全角?)が四角っぽいフ...
-
Windows11のデスクトップのアプ...
-
笑点で使われている字のフォント
-
ジャンプやマガジンの表紙の題...
-
「New York Times」の文字のフ...
-
ISBNの英数字に使われているフ...
-
PDF Xchange Viewerの【表示フ...
-
PDFファイルをイラレに持ってい...
-
平成明朝体で印刷されない
-
この画像の文字のフォントは何...
-
アルファベットの各種書体をD...
-
「天」という漢字の上が長い場...
-
エルシャダイの字幕のフォント...
-
このフォントって何だかわかる...
-
ワード(word)で認識しないフ...
-
JAMES というアルファベット文...
-
メーカー希望小売価格(○にメ)...
-
ぺんてるのロゴで使われている...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
賞状用のフリーフォントありま...
-
Windows11のデスクトップのアプ...
-
ジャンプやマガジンの表紙の題...
-
文字入力
-
「0」(全角?)が四角っぽいフ...
-
PDF Xchange Viewerの【表示フ...
-
ヒラギノ明朝体に似たWin用フォ...
-
ナンバープレートのフォント ...
-
笑点で使われている字のフォント
-
平成明朝体について お世話にな...
-
カップヌードルのフォント
-
PDFファイルをイラレに持ってい...
-
ISBNの英数字に使われているフ...
-
アルファベットの各種書体をD...
-
このフォント何ですか?
-
型抜きの時に使用するフォント
-
「天」という漢字の上が長い場...
-
契約書に使うフォントは何が良...
-
平成明朝体について お世話にな...
-
ぺんてるのロゴで使われている...
おすすめ情報