dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

giantのmr-4という折りたたみ自転車を所有していて、ドロップハンドルをフラットハンドルに変更したいと思っているのですが可能でしょうか?
その場合giant mr-4専用のフラットハンドルだけの購入は可能でしょうか?
素人の質問で大変恐縮ですがよろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

MR4が何年モデルかわかりませんが、STIレバー9Sとサイドプルキャリパーブレーキとして、お答えしますとフラット化はできます。

必要な物は、ハンドルバー、フラット用ブレーキレバーと右9S用、左ダブル用シフトレバー、フラット用ブレーキワイヤー一式、後は好みでハンドルグリップと、長さが合わない場合はシフトワヤー一式も必要になります。一つ気をつけて頂きたいのは、Vブレーキ用ブレーキレバーは使用できません。ブレーキレバーとシフトの組み合わせなどはかなり種類がありますので、詳しいお店に尋ねるか、シマノのカタログ等で調べて部品を決めると良いと思います。
ハンドルは、ジャイアントを扱っているお店ならば、取り寄せは可能だと思いますが、特にmr-4専用というわけではないので、お好きなフラットバーを選んで組み合わせた方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。
専門的なご回答をいただき大変嬉しく思っています。ありがとうございました。
本題ですが、2002年モデルです。フラットに変更できるんですね!ありがとうございます。ただお金かかりそうですね・・早速お店にいってみます!
また、機会がありましたらよろしくお願いいたします。

お礼日時:2006/09/01 23:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!