dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

症状は、次のとおりです。

折角案内状の原稿を作成して保存したものを開こうとしても「既に開いています。読込を続けますか?」「継続」「中止」と表示されるので、「継続」をクリックするも保存した文書を開くことが出来なくて困っています。

なお、文書を一部修正し、その都度上書き保存を何度かしています。

誰か教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

フロッピーのトラブルてはありませんでしたか。

それでは Justsystem のQ&Aに次のようなものが見つかりました。参考になればよいのですが。
》ファイルを開こうとしたら、「既に開いています。読込を続けますか?」というメッセージが表示される
http://faq.justsystem.co.jp/faq/1003/app/jsfaq.j …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

折角回答をいただきましたが、フロッピーではなくハードディスク(C)のためか、マニュアルどおりに実行しても文書を開くことができませんでしたので、再度同じ文書を作成しました。

今後の参考にさせていただきます。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/05 09:38

文書の保存先はフロッピーではありませんか。

もしもYesなら
・まず救いようがありません
・今後もフロッピーでの保存・編集・再保存は止めましょう。

理由はフロッピーディスク自身が非常に不安定な記録媒体であることのほか、現在のWindowsシステムではフロッピーの抜き差しの失敗でフロッピーの内容が一発で破壊されてしまうことがあります。(Microsoft社が認めている公知の事実です)

フロッピーでない場合は大変失礼しました。

この回答への補足

Cドライブばかり使っています。どんなはずみでこうなるんでしょうね?普段と同じことをしているのに。 またよろしくお願いします。

補足日時:2006/09/04 20:34
    • good
    • 0
この回答へのお礼

フロッピーで失敗した経験がありますので、それ以来、ハードディスク(C)へ保存しています。
特にかわったことはしていないのに、なぜ今回のような現象が発生するのか不思議です。
再度、案内文書を作成処理しました。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/05 09:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!