
今度、結婚することになりました。相手の男性は、前の職場(仮にN商事)で働いていたときの、パートナー会社の人です。現在、私は転職をし、彼はN商事とは別のところで働いております。
そこで質問なのですが、N商事の同僚に結婚の報告をすべきでしょうか?また、するとしたら、どのような方法がよいのでしょうか?
ポイントは、
1.私は転職して1年、N商事の人とは連絡をとっていない
2.彼は、N商事のパートナー会社なのでいつN商事に行くことになるか、わからない
3.結婚式は、親族のみなのでN商事の人は呼ばない
4.私は、N商事の後輩の結婚式に来週出席する
5.三流芸能人が記者会見をするように、わざわざ報告するとおかしいのか、二人を知っている人がたくさんいるので、報告しないと失礼に当たるのか、わからない
お手数をおかけしますが、どうかアドバイスをください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ご結婚おめでとうございます。
かなり、個人的な意見ですが・・・
やはり、社会人として、報告はしておいたほうが良いと思います。
今後、一切関わることがない状態であれば、別の話だと思いますが、
今後も関わる可能性があるなら、報告する必要があると思います。
結婚という幸せ報告だし、言って後悔することはないと思いますよ!
どうやって報告するか・・・という話ですが。。
やはり、ここは、個人宅にハガキとうで報告するのがベストだと思います。
個人宅の住所が分からないときは、会社に出向くほか、方法はないかもしれないですね。
すみません。
この程度のことしか書けませんが、参考になれば幸いです。
お幸せに(^ー^)
No.3
- 回答日時:
私だったらわざわざ自分から報告しません。
婚約指輪を頂いているのなら、後輩の結婚式にはめていきますよね?その際に気づいたN商事の元同僚や後輩、上司の方に何か言われたら「実は結婚が○月に決まったんです」と報告すればよいのではないでしょうか。「呼んでよ~」と言われたら「親族のみのお式になる予定だから~」と答えればいいと思いますよ。
それが伝わって婚約者の方がN商事に行く事になっても、「おめでとう」と言われた時に「有難うございます」と受け答えをすればよいのではないでしょうか。
お返事ありがとうございます。
婚約指輪は、もらってないんですよね。(笑)
そうですね、何気に伝われば一番いいかもしれませんねえ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プロポーズ・婚約・結納 転職内定後、婚約した場合。 当方30歳、相手は35歳。 去年12月に内定が決まり、今年2月に婚約しま 4 2022/06/09 21:48
- 結婚式・披露宴 結婚祝いをしていない友人を結婚式に呼びたい 2 2022/06/08 05:54
- その他(社会・学校・職場) 死亡事故(自動車を運転中に歩行者相手の)をした場合、その後関わりを持つ人間にはどのくらいの範囲でその 3 2023/08/07 20:36
- その他(社会・学校・職場) 死亡事故(自動車を運転中に歩行者相手の)をした場合、その後関わりを持つ人間にはどのくらいの範囲でその 6 2023/08/08 20:49
- その他(社会・学校・職場) 死亡事故(自動車を運転中に歩行者相手の)をした場合、その後に関わりを持つ人間にはどのくらいの範囲でそ 2 2023/08/10 21:06
- その他(悩み相談・人生相談) 死亡事故(自動車を運転中に歩行者相手の)をした場合、その後関わりを持つ人間にはどのくらいの範囲でその 3 2023/08/10 14:19
- その他(悩み相談・人生相談) 死亡事故(自動車を運転中に歩行者相手の)をした場合、その後関わりを持つ人間にはどのくらいの範囲でその 1 2023/08/14 14:22
- その他(悩み相談・人生相談) 死亡事故(自動車を運転中に歩行者相手の)をした場合、その後関わりを持つ人間にはどのくらいの範囲でその 1 2023/08/15 14:21
- その他(社会・学校・職場) 死亡事故(自動車を運転中に歩行者相手の)をした場合、その後関わりを持つ人間にはどのくらいの範囲でその 2 2023/08/16 03:56
- その他(社会・学校・職場) 死亡事故(自動車を運転中に歩行者相手の)をした場合、その後関わりを持つ人間にはどのくらいの範囲でその 2 2023/08/14 23:10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
転職してすぐの結婚式・・・
-
上司に入籍の報告をするのを忘...
-
前の職場の同僚に結婚報告
-
男性30代ですが、会社への入籍...
-
結婚後、配偶者を連れて挨拶に...
-
出欠の有無?出欠の可否?どっ...
-
招待客にこちらで交通費を負担...
-
元教え子の結婚式、ご祝儀はい...
-
LINEの返信が遅い(1,2日後)の...
-
結婚式受付のお礼(お金)を渡...
-
創価学会の結婚式
-
このタイプのペーパーホルダー...
-
悩んでいます!疎遠になっていた...
-
1年後先の結婚式を断るには…?
-
金銭問題 長文ですいません
-
親戚の引き出物について
-
姉妹で結婚の時期かぶるかもし...
-
結婚式、一度声を掛けた友達の...
-
亡くなった父の席次表について
-
結婚式にお呼ばれしてる友人か...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
入社まもなく友人の結婚式が。
-
男性30代ですが、会社への入籍...
-
上司の子供さんへの結婚祝
-
上司に入籍の報告をするのを忘...
-
結婚後、配偶者を連れて挨拶に...
-
一週間前に結婚報告されたら
-
上司の娘への結婚祝い
-
入社後すぐの結婚式に上司を招...
-
入籍 報告 タイミング
-
転職してすぐの結婚式・・・
-
派遣社員で、これからも通称で...
-
外資系で職場の人に結婚式に招...
-
【結婚が決まりました】友達へ...
-
結婚報告を上司にした後、社長...
-
職場結婚。報告はするべきじゃ...
-
新入社員の結婚について
-
職場の方の招待について困って...
-
職場への結婚の報告
-
職場の同僚に結婚報告をする時...
-
● 婚約報告って 会社の人に す...
おすすめ情報