電子書籍の厳選無料作品が豊富!

阪神の岡田監督が、雨が降って、試合が中止になればいいみたいなことを言っているみたいですが、なんでですか?試合しないと逆転優勝できるんですか?

A 回答 (5件)

残り試合数のことを踏まえての事だと思います。


(もちろん選手の休養という意味もありますが)
中日とのゲーム差は「5.5」ですが、負け数の差では「9」もあります。
さらに残り試合数の差でも、中日のほうが「6」試合多く残していることからも、圧倒的に中日の優位は変わりません。
岡田監督の真意といては「ウチが休んでいる間に中日さんが負けてくれれば、残り試合数の差異も縮まり、選手も休養できるのになぁ・・」といったところではないでしょうか?
私は阪神ファンですがゲーム差ではなく、冷静に「負け数」と「残り試合数」から、
認めたくはありませんが、圧倒的に「中日優位」だと見ております。
    • good
    • 0

中継ぎ陣の休養面ですごくメリットがあります。



最近では絶対的な存在だった藤川が打たれ始めているのが優勝を目指す上での最も懸念事項ですから、その藤川を休養させて以前の調子を取り戻してほしいという意味合いだと思います。

先発においても中4日で福原を投入するという計画を発表したばかりですから、一日でも試合がない方がより多く休ませることができるということになります。
    • good
    • 0

シーズン終盤になると、優勝争いから外れたチームは計算できるベテラン選手よりも、来期の為に若手を試すことになります。


終盤になって残り試合数が多いと言う事は、消化試合をやっている相手とより多く戦う事になるので勝てる可能性が高くなります。
    • good
    • 0

もう負けることが許されない状況でギリギリの戦いを続けている選手に”休養させることができる”ので望んでいるだけです。

    • good
    • 0

別に試合が雨で中止になっても逆転優勝に結びつきはしないと思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報