アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

倉庫80坪ぐらいと事務所10坪ぐらいを地目 山林の土地に立てることは可能でしょうか。また可能であっても問題やまずみということはないでしょうか。

A 回答 (7件)

そこがもし調整区域なら建てられません。



水道、電気は来ているのか?

最低それだけは確認必要でしょう。

後は、建築士に相談しましょう。もしお金が無ければ、役所に行って相談だけでもしてきたらどうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
山林はこれから探します。

お礼日時:2006/09/08 00:55

詳しい内容が書いてないので、アバウトな回答となりますが、、、



可能だと考えます。

先ずは登記簿謄本・公図・案内図を持って、地元の役所の建築担当窓口で相談をされると良いでしょう。

「山林」ということで、周辺状況が解らないのですが、建築基準法・都市計画法以外の特殊な制限の関係する地域でなければ、問題は無いはずです。
また、設備等については、未整備の地域もありますので、注意をされると良いでしょう。

建築物の規模ですが、建蔽率・容積率、そしてそれらの特別な制限等も有る場合がありますので、併せて確認してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
山林は不便ですがとても安そうなのでこの地目にしました。これから制限のない場所を探します。

お礼日時:2006/09/08 00:59

建築する際に、地目が山林であること自体は特に問題ではありません。

家が建って生活しているのに、登記簿上の地目は山林のまま。というような土地もたくさんあります。
すでに他の方の回答にありますように、都市計画法、建築基準法で建築できる条件を満たしているかどうか、が問題になります。
市街化区域で道路条件なども良く建築できる土地でも、地目は山林のまま、というような土地もたくさんあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
固定資産税も安いのでしょうか

お礼日時:2006/09/08 01:01

上下水道とかのライフライン無しの場所ですか(事務所として使用は実際上は難しい)?


少なくても、基礎を作らない程度のものなら大丈夫です。

それでも電気や電話は問題なくひけます。
水道は外までは問題なく持って来れます。後は相談(下水などの配管の有無や下水処理場の容量も問題となる)。

山林や農地専用地に二階建ての事務所(工事現場程度の)や、トレーラーで移動できる程度の家を<置いて>いますが、問題に成ったことはありません(行政にも、周りの状態にもよるのでしょうが:つまり其処が一部だけ山林として残っている可能性も有りますから:そういう土地も私は持っています)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
近くに集落があればライフラインも問題なさそうですね。

お礼日時:2006/09/09 01:14

市街化調整区域であれば、倉庫の建築は、ほほ不可能です。



調整区域であれば旧既存宅地要件のある土地を探しましょう。

建築の質問は市街化、調整などの地域地区を記載してもらわないと、答えようがありません。

建築基準法で、建物は土地に定着させなければ成らない規定になっていますので、合法立地できた建物でも基準法違反になります。

また、合法立地できた建物でも近所に迷惑を掛ければ問題になりますし、違反建築物でも近所に問題をかけなければ問題になりません。

最後に、合法立地してないと官庁などの入札参加は難しいですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
調整区域外で探します

お礼日時:2006/09/09 01:16

No.2です。



>山林はこれから探します。
>山林は不便ですがとても安そうなのでこの地目にしました。
>固定資産税も安いのでしょうか

「山林」というものは、基本的に樹木がありますし、伐採をし、処分の必要もあります。土地自体の造成も必要となります。それらの費用を考えれば、かえって高く付く場合もあるでしょう。

固定資産税などは、その土地の利用形態で課税されますので、安くなどなりません。

土地の値段ですが、競売等の物件などは、比較的安く出ますので、良い土地があたれば、得だと思います。
また、事業でしたら「借地」という考え方も有ります。世の中には、事務所・倉庫を中古でとして売りに出したり、貸し出したりしている物も少なくありません。銀行さんと仲良くしていると、担保物権を安く紹介してくれる場合もありますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
競売や銀行ですか。あたってみます

お礼日時:2006/09/09 01:20

No.3です。

どうやら、安い土地を探したいので山林を探そう、ということのようですね。
まず、安い土地=山林、という考え方だけで決めてしまうのは大きな間違いです。たしかに山林は安いでしょうが、土地の値段はそれだけで決まるのではありません。他にも様々な要素があります。
次に、安い土地というのはそのままでは利用できないから安いのです。大雑把な言い方ですが、都市計画法上や建築基準法上は同じ条件の土地があったとして、一方は完成宅地に造成済み、もう一方は山林のままとします。当然造成済みの方が高く、山林の方が安いです。しかしこれは山林の方の土地を完成宅地に造成する費用分が安いのです。つまり、安い土地でも利用できる状態にするにはそれなりの費用がかかるのです。
ましてや素人の方がやるとなると、プロがやるよりも余計に費用がかかってしまう可能性が高いでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!