

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>現在使用のOSはどうしたらいいのでしょうか?初期化とか!?方法は、、、?
1.BIOSの設定を変更し光学ドライブの起動順位を1番にする
2.インストールディスクを入れてCDからブートする
3.インストール先の指定画面でパーテーションを削除してからインストール先HDDを選ぶ
4.インストール完了後、各種ドライバをインストールする
5.完了
手順は上記の通りです。一部、通常のインストールと同じ操作の部分は省略しています。また、HDDがSATA接続の場合はOSインストール時に事前に作成したSATAドライバを読み込ませる必要があります。ちなみに新規インストールの場合はパソコン内のデータは全て消えるので必要ならバックアップを取ってください。
No.4
- 回答日時:
Windows XP Homeですが・・・、通常パッケージかDSP版ですよね?
アップグレードパッケージの場合、Windows XP Homeのアップグレード対象製品に、Windows 2000は入っていないため、ライセンス違反になります。
#Windows NT 4.0をWindows Meにアップグレードインストールしようとしているのと同じだと思ってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モニター・ディスプレイ Win11マルチディスプレイでの異なる仮想デスクトップの表示 3 2023/02/01 10:02
- Word(ワード) office2013のPIPC(Win.8→10)でoffice2013が再インストールできない 2 2023/08/28 17:37
- Windows 10 VirtualBox からWindows XP を起動すると画面が真っ暗になってしまいました 4 2023/07/09 16:19
- ビデオカード・サウンドカード DellのPC(xp)に、サウンドカードドライバ(内蔵)をインストールしたい。 1 2023/07/31 11:32
- その他(OS) Calender.exeWin10 ノートPC デスクトップが開く前に特定のソフト画面が開く 2 2022/11/11 13:49
- CD・DVD・本屋 東芝 ノートPC B55/15.6型/10キー/Win 11 Pro/MS Office H&B 2 3 2023/02/21 12:27
- その他(OS) Windows以外のOSでhttps://login.live.com/にアクセス出来無い 3 2022/04/06 12:57
- Windows Vista・XP WindowsXPを最近のパソコンにインストール出来ますか? 今使用している10で動いているパソコン 14 2023/05/06 08:23
- フリーソフト PC画面を少し拡大するソフトなど 2 2023/02/18 00:31
- ノートパソコン ハードディスクとCPUを入れ替えたい 6 2023/07/09 00:17
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Office word 2003 でオブジェク...
-
Windows2000を最新マシンにイン...
-
GW-US54Mini2を使用する際の設定
-
Windowsxpってどうやってインス...
-
自分は、パソコンにAPEXを入れ...
-
SystemCommander2000操作法を教...
-
windowsのmspaintについて
-
WINDOWSメールが勝手に立ち上が...
-
東芝リブレット50にWindows98を...
-
ImgBurn とブータブルISO
-
UbuntuはWin7と比べて軽いですか?
-
インストールに失敗して再イン...
-
ipodに
-
M.2 NVME SSDがWindowsからはア...
-
vine Linuxを直接usbメモリーに...
-
RC-S330シリーズのPCのインスト...
-
マイツールをセットアップするには
-
ubuntu 初期化について
-
パソコンでゲームをプレイしよ...
-
Windows Update
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
M.2 NVME SSDがWindowsからはア...
-
Windows2000を最新マシンにイン...
-
富士通 ESPRIMO B532/G のBIOS...
-
自分は、パソコンにAPEXを入れ...
-
osインストールできない
-
NetscapeNavigater(Comunicator...
-
ImgBurn とブータブルISO
-
cygwinでpatch コマンドが使え...
-
インストールに失敗して再イン...
-
Win7のUEFI起動について
-
atom330でwindoes98は動くか
-
ノートパソコンでブートメニュ...
-
LAN構築後のトラブルについて
-
Linux mintを消してWindows10を...
-
Linux(Fedora Core系)のインス...
-
Apexを起動するとタスクマネー...
-
yahooで不具合!!!!
-
Windows10を削除する方法が分か...
-
MeからXPへのOS変更方法。
-
容量不足でExcelがインストール...
おすすめ情報