
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
フローリングの種類が不明です。
除光液の成分によりコーティング剤のフローリングマニキュア又はワックスが白化、溶濁したのでしょう。一般的にはコーティング剥離剤又はワックス剥離剤により剥離してからワックス等の再塗布が必要です。台所用研磨剤又は練り歯磨きを食酢で緩くした物をティッシュに付けて優しく擦ってください。その後拭き取り少し透明に近づけば表面の剥離ご再塗装に依り元に戻るでしょう。(除光液の主な成分70~90%アセトン、0~10%酢酸エステル、0~10%その他の成分)お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート クッションフロアについたシミの取り方について 2 2023/01/24 07:57
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 服に着いた除光液、マニキュアについて うっかりしてマニキュアを服につけてしまいました。その服は黒色で 1 2023/04/05 23:30
- リフォーム・リノベーション 床下換気扇について。 5 2023/05/01 21:09
- DIY・エクステリア 戸建て2階部分のフローリング補強について 3 2023/03/21 01:08
- リフォーム・リノベーション パテ処理後の床掃除 1 2023/02/28 19:28
- リフォーム・リノベーション 【至急】賃貸物件のフローリング修繕 2 2023/01/30 21:40
- リフォーム・リノベーション 窓際の、日に焼けて白っぽくなってしまったフローリング部分を補修したくて、こちらのフロアタイルのサンプ 2 2023/06/14 20:01
- 掃除機・クリーナー・空気清浄機 新しく引っ越してきたアパートが築年数が古い、古い木材の匂いと、タバコ臭がすごいです。 6 2022/10/24 15:40
- リフォーム・リノベーション フローリングの劣化、重ね張りについて(同じような質問すみません) 3 2022/09/04 00:19
- 一戸建て 床暖に匹敵する工事はありますか 9 2023/01/03 16:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フローリングに生ごみ臭が染み...
-
消毒用エタノールによるフロー...
-
ペットを飼うときのフローリン...
-
この虫ってなんでしょうか? 畳...
-
白い虫がわきました。
-
玄関の虫対策を教えてください...
-
普通のアリによる、紅葉の木の被害
-
15階建てのマンションの高層...
-
築30年以上の鉄筋コンクリート...
-
家の中からキュッキュッという...
-
蛾が家の中にいて困っています...
-
3日前から朝 部屋へ行くと小さ...
-
【家の中】ミミズの小さい様な...
-
アリの侵入で悩んでいます・・・
-
洗面所のオーバーフローの虫対...
-
田んぼや畑の傍に住む問題点
-
隣家が立て直しをする時に逃げ...
-
ゴキブリに似た小さい虫は何で...
-
布団を叩いて干してたら下から...
-
果物の木についたアリの駆除
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
重曹・クエン酸でのフローリン...
-
除光液を床にこぼしてしまった・・
-
フローリングに生ごみ臭が染み...
-
瞬間接着剤が床に垂れ、あわてて…
-
スチームクリーナー、フローリ...
-
スチームクリーナーをあてたら...
-
フローリングのこういうシミを...
-
消毒用エタノールによるフロー...
-
この虫ってなんでしょうか? 畳...
-
築30年以上の鉄筋コンクリート...
-
15階建てのマンションの高層...
-
【家の中】ミミズの小さい様な...
-
敷地の南側に用水路(水深深い...
-
床暖房は子供がジャンプしても...
-
家の中からキュッキュッという...
-
田んぼや畑の傍に住む問題点
-
玄関の虫対策を教えてください...
-
隣家が立て直しをする時に逃げ...
-
ゴキブリは3階以上に住むと出...
-
バルサンを炊きたいのですが、...
おすすめ情報