
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
sakurararanの結婚式でのご祝儀のお返しは、
引き出物をお渡ししましたよね?
sakurararanさんの結婚式でご祝儀を2万円頂いたのならば
その半額で良いと私は考えますが、
sakurararanさんへのご祝儀ではなく、
sakurararanさん夫妻へのご祝儀だと考えた場合、
夫婦で2万円を包むのも妥当だと考えます。
他の回答者様も仰る通り、この場合は品物よりも
現金を包むのが良いと思います。
ただし、基本は「気持ち」だと思います。
お祝いをする相手の立場が変わるだけで
何だか悩んでしまいますよね。(笑)
相手の方に喜んで頂けると良いですね^^
No.7
- 回答日時:
私なら同額渡します。
で、返す立場であるなら同額商品券で返します。お祝いとしてくれる気持ちが嬉しいから。
誕生日プレゼントもらったときも同じ金額分返します。
あなたの考え方次第ですね。
No.6
- 回答日時:
1万円の現金がベストだと思います。
良識ある方なら、半額程度のお返しがあるはずです。
品物でプレゼントすると相手が、余分なお金を使わせる事になります。
家族だけで式を挙げる理由がもし経済的な問題なら尚更、現金のほうが喜ぶと思います。
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
壮年の小父さんです。まず確認です。
1:あなたの披露宴には出てくれて、2万円貰ったわけですよね?で、半返しをしたのですか?
2:「同僚」とあるので、職場の(上下関係の無い)同僚ですよね?
「1」だけ考えれば、披露宴代が無いわけですから、1万円で良いと思います。(個人的には:せこいですが:1万円以上に見える)品物を贈ります。
しかし「2」の存在が微妙ではないでしょうか?「同僚でお祝い会!」なんてのが発生しちゃうと、呼んだ人には呼ばれず(悪意無し)、同僚だからみんなでお祝い、ってことになり、いささか厄介ではあります。
★どちらにしろ、質問者さんが最後はお決めになれば良いのですが、個人的には1万円(商品券かモノなど)でいいと思うのですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 結婚式に来てくれた友人が式をあげない場合のお祝いの金額で悩んでいます。 長文になりますがよろしくお願 3 2022/06/16 12:02
- 結婚式・披露宴 内祝いについて教えてください。 1ヶ月前に結婚式を挙げました。 社会人1年目の年で、遠方から来てくれ 1 2022/11/24 23:47
- 結婚・離婚 義弟夫婦の結婚祝いについて。 私たち夫婦と同じタイミングで3年前くらいに結婚しました。 コロナ禍とい 2 2022/07/05 08:09
- 結婚式・披露宴 結婚式ご祝儀、結婚祝いのお返しについて。 友達は結婚してすぐに子どもができました。結婚後会ったときに 3 2023/05/20 10:43
- 結婚式・披露宴 結婚式二次会欠席のご祝儀・お祝い(品物)について 5 2022/09/21 10:09
- 結婚式・披露宴 結婚祝いをしていない友人を結婚式に呼びたい 2 2022/06/08 05:54
- その他(お金・保険・資産運用) 12月に学生時代の部活の友人の結婚式があります。 その際に母親たちも招待されており、 ご祝儀の金額の 1 2022/10/13 20:37
- 結婚式・披露宴 結婚式(挙式と披露宴)に招待した親戚から、お祝い(1万5千円程度の家電製品)を渡したので、ご祝儀を辞 1 2022/04/30 23:34
- 結婚式・披露宴 ご祝儀を家計から出すのはおかしいしですか? 先日結婚式を挙げ私の友人夫婦が5万ご祝儀をくれました。 5 2022/06/24 21:49
- 結婚式・披露宴 夫婦で結婚式に参列する際のご祝儀について。 私より少し年上の方の結婚式に夫婦で参列します。 私たち夫 6 2022/11/11 09:01
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
友人からのご祝儀がもらえなか...
-
お祝儀とお車代が同額だった場合
-
実兄への御祝儀の額は?
-
結婚祝について意見をください...
-
大きい子供が同席の時のご祝儀は?
-
来年結婚する予定です。仲の良...
-
友人の結婚式欠席…ご祝儀は?
-
披露宴2次会の場合のお祝儀は?
-
結婚式に行けれなくなりました
-
この場合のマナー
-
式に呼ばれていないときのお祝い
-
結婚のお祝いを贈りたいのですが…
-
親友が結婚することになりました。
-
バツイチ同士の結婚式ってそん...
-
北海道から横浜の友人の結婚式へ
-
ご祝儀一万、または2万は失礼??
-
ご祝儀の金額
-
結婚パーティー会場へのお祝い...
-
結婚式ではなむけを渡す相手と...
-
食事会形式の結婚式
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大きい子供が同席の時のご祝儀は?
-
結婚祝い 貰わなかった人にはあ...
-
友人からのご祝儀がもらえなか...
-
結婚式ではなむけを渡す相手と...
-
元職場の後輩へのご祝儀の金額
-
結婚式に呼ばれたがご祝儀は要...
-
ご祝儀やお祝いをくれない友人...
-
結婚式に呼ばれていない人を招...
-
式に呼ばれてない人を呼ぶこと...
-
お足代
-
先日、親友が入籍しました! ご...
-
お祝いを断られた時の対応は??
-
結婚式の受付をしたら、お礼は...
-
ご祝儀をもらわない結婚式をし...
-
結婚披露宴をしない友人のご祝...
-
結婚式をしなかった友達への結...
-
結婚祝いに現金をリクエストし...
-
二次会でのお祝儀について。
-
結婚式・披露宴なしの友人パー...
-
県外にいる友人が入籍しました...
おすすめ情報