dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

人を好きになるって、辛いものなんでしょうか。
ずっと、愛しくて恋しくてせつなくてっていう
恋愛がしたいと願ってました。
で、やっと凄く好きな人ができました。
付き合い始めて一ヶ月ちょっと、デートは四回ほどですが
毎日毎日好きで好きで、いろんな事考えてしまい辛いんです。
悲観的になってしまいます。
彼も好きでいてくれます。
もちろん、幸せを感じる時もあります。
でも、苦しいんです。
ずっと一緒にいたい、逢いたいのですが、
逢えない時間がこんなに辛いのなら、別れた方がいいかとも思います。
こんな付き合い初めで、そんなんではこの恋愛は長続きしませんか。。。
やっぱり別れた方がいいですか。。。
家が遠くお互いが車で一時間程かけて、待ち合わせてます。
二人ともシフト制の勤務で休みがばらばらで逢えるのは、
月に2・3回しか逢えません。
私は39歳子持ちのバツイチ、彼は36歳独身です。

A 回答 (4件)

そういうものです(^-^)


私の旦那は、当時付き合っているとき
私と会える日が1週間に1度(普通ですが)
すごく私に会いたくてたまらなくて
辛かったそうです。
こんな辛いっていう日々も
いつかは懐かしい思い出と残ることでしょう。
せいいっぱいの恋をしているあなた
つらい・愛しい・・・沢山の感情
とてもすばらしいと思います。
そのような相手に出会っていることって
すごいです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

つらい・愛しい・・・沢山の感情。。。って素晴らしい事なんですね。
とても嬉しかったです。
こんなに好きになれる人に出会える事は、人生の内で何回も無いですよね。。。
今は、二ヶ月はかかりましたが
恋愛関係に慣れてきたせいか、食欲も出てきて
三キロ減った体重が一キロ増えてしまいました。
一人でワァワァ泣いてしまうくらい、ホント辛かったんです。
これからは、恋愛を楽しめそうです。
辛い時期に優しい、お言葉ありがとうございました。
元気がでました。
旦那様と、いつまでも愛し合って下さいね~。

お礼日時:2006/09/15 15:19

恋愛が辛いって事ではなく、質問者の思うように相手の方と会えたら、人間って回りも見えなくなるってケースに陥りやすいんです。

質問者の方はお子さんがいて彼はフリーですよね?その環境の中で、質問者の会いたいように会えてたら、お子さんも犠牲になる結果もありえますよ。これから御結婚をお考えのお付き合いをされてるのなら、気持ちを温めて彼と会う時には甘えられる女性になってるのも会えない時間のもてあまし方って気はします。恋愛の長続きは相手を思いやる事です。自己中になる事ではないですよ。質問者が辛いと思うなら彼も辛さを感じてるかも知れないですよ。お子さんがいて月にそれだけ会えてるならいいのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご理解不可能かもしれませんが、本当に辛かったんです。
おっしゃるとおりです。
ありがとうございました・

お礼日時:2006/09/15 16:20

本当、恋愛ってある意味つらいよね。


私もその真っ只中です。
会いたくて死にそうになったり、声を聞けただけで
涙が出ることもあります。

でもこれってまさに生きている証!じゃないですか!
苦しい思いもおおいに満喫しましょう!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同感してる方がおられて、嬉しかったです。
私、考え方を変えたら気持ちが楽になったんです。
これだけ生きてると、出会いがあって別れがあるって・・・
恋は熱くなって冷めるもの・・・って
わかるので、別れる時の事を考えると、とても辛かったんです。
彼の気持ちが離れてくと思うと、辛くて悲しくなりました。
でも、人は気持ち一つ、考え方一つで、幸せになれたんでした。
どんな事があってもずっと好きでいよう。
もう逢えなくなっても、彼に好きな人ができても
ずっとずっと好きでいようと、いう考え方にしたんです。
そしたら、すごく楽になれました。
実際には不可能のような気はしますが、そう思うだけ事で
気持ちが楽ににりました。
私、ロマンチストなのかもしれません。
どうもありがとうございました。
一緒に、いい恋愛しましょうね。

お礼日時:2006/09/15 15:35

羨ましい!おおいに恋愛を享受しましょう!何時の日か成就される事期待しましょう。

子育ても忘れないで頑張りましょう。~人生苦しい事多く、楽しさ少し。別れてはいけません。後悔しますよ!~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

別れてはいけません。。後悔しますよ!。。。。って
いって下さりありがとうございます。
ホントそうですよね、わけわからなくなってました。
今別れを切り出せば、私も彼も真っ暗になって
自分も彼も傷つけてるところでした。
子供には、理解不可能と感じるので、彼の事は言ってませんが
お母さんがいつもニコニコ元気でいたら、きっと子供も嬉しいと信じてます。
自分が幸せでないと、周りも幸せに出来ないと思ってます。
彼は大好きです。子供は大事、かけがえのないのもです。ちなみに母も大好きです。

お礼日時:2006/09/15 15:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!