dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

柴田罫線に興味があり、3冊ほど本を読みましたが、効果ばかりが強調されて、買い転換・売り転換のシグナルの見方等の解説があまりありません。
勉強に適した本やソフト(できれば数千円以下で入手可能なもの)がありましたら、教えてください。

A 回答 (5件)

始めに、私はこの罫線を否定はしません、現に使用しています。



>20年前と今では少し情勢が違うかも知れないということですね。
20年前に読んだ本ということです、この罫線は昭和初期に考案されたものだと思います、本に書いてあると思います。

>どういう状況で、上下の抵抗線と判断しましたか?
本に書いてある、罫線の記入方法で記入すれば見えてきます。

ANo.4さんの言われるように、セミナーに一度行かれたらいかがでしょうか。

私が読んだ本には、この罫線を使用する人が増えると、罫線の効果が増す、様なことでしたが私は、一つの必勝法を使用する人が増えると、相場が急激に変動して、それがだめになると、個人的には思います。

ANo.1さんの言われるように、必勝法は、教えたくないですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
 私もこの罫線に期待しています。ただ、ご紹介のセミナーや教本が高いので、何とか独学であるレベルに行きたいと考えています。それで、少しでも利益を出せるようになったら、思い切ってセミナーや教本たソフトを購入しようと思います。(発想が甘いかも・・)
 質問と平行して、再度購入した本を読み返してみました。貴殿の言われるとおり、実際に書いてみると、日々の価格がどのように鈎足に変化するかがわかり、おおきな流れが見えてくるものなのですね。
 jimuyaさん、何度もご回答ありがとうございます。また、別の質問でお世話になるかも知れませんが、よろしくお願いします。

お礼日時:2006/09/13 20:46

柴田罫線経験者です。


私の知る限りでは数千円ではないと思います。数万円から十数万円はすると思います。

とりあえず、No1さんのURLにあります会社のセミナーに行かれたらいかがでしょうか。無料のセミナーもあります。また、買い転換、売り転換のパターンを解説したビデオを上映するセミナーもあったと思います。私も何度か行きました。
質問者さんの住所はわかりませんが、東京近辺であれば、東京セミナーはほぼ毎月行われています。そのほかの都市でも、年に何回か行われています。
一度、セミナーで話を聞いてみて、書物を買うかどうか決められたらよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
住所は名古屋近郊です。
HPを調べて、セミナーの開催があるかチェックしてみます。

お礼日時:2006/09/11 21:44

#2です。


またまた、質問内容とは違ってしまいましたが。
私が読んだ本は、20年ほど昔ですので、現在発行の本とは多少違うのかもしれません。
罫線の描き方、値幅の採り方等親切に書かれていました。
>比較的相場の流れを読むのに最適
罫線を記入しますと、上下の抵抗線が良くわかります。

>今は昔と環境が大幅に異なります
上にも書きましたが、銘柄により、記入値幅が違いますが
ネットの普及により、取引の仕方、手数料等が大幅に違います。
また、この罫線は天底型ですので、現在のネットでの価格変動には工夫が必要に思います。
 しかし、良い罫線だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
20年前と今では少し情勢が違うかも知れないということですね。
重ねてお尋ねして申し訳ありませんが、
>罫線を記入しますと、上下の抵抗線が良くわかります。
どういう状況で、上下の抵抗線と判断しましたか?
(本を読んでもいまいちこのポイントがわかりません。)

お礼日時:2006/09/11 21:43

質問内容とは少し違いますが。


私も昔、本を読み手書きで柴田罫線をグラフ用紙に書きました。
これは比較的相場の流れを読むのに最適です。
今は、手入力でエクセルで使用しております。
しかし、今は昔と環境が大幅に異なります。
本に書かれている法則は昔の環境によるものと思ってください。
過去のシュミレーションをすれば、なんとなく判るようになると思います。
高額のソフトを買うお金がおれば、購入してださい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
>比較的相場の流れを読むのに最適
>今は昔と環境が大幅に異なります
貴殿の努力の結果からの結論と思います。この2点について、もう少し詳しく教えていただけたら幸いです。

お礼日時:2006/09/10 22:19

高い。

でも、これだけの元手を回収できるなら、安いのかも、、、。

ただ、本当の必勝法は門外不出になるはずです。

参考URL:http://www.seiko-eri.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ご紹介のHPは確認しております。費用対効果で高いのか安いのかわかりませんが、効果を確信してから、このHPの商品にアプローチしたいと思います。

お礼日時:2006/09/10 22:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!