プロが教えるわが家の防犯対策術!

今のアパートに住み始めて3年半になるのですが、最近ガスコンロの火が突然つかなくなることがあります。

普段は何の支障もなくつくのですが、一旦止めてからもう1度つけようとしても、つかなくなる時があるのです。
30~40分くらい待つとつくのですが、料理をしている時は困ってしまいます。

電池を新しいものに換えてみても改善しません。
コンロが濡れているということは(たぶん)ないと思います。
スイッチをひねるとシューという音はするので、ガスは出ていると思います。

何が原因なのでしょうか。
思い当たる節がある方、よろしくお願いします。

A 回答 (9件)

ガスコンロが付かない場合電池が新品ならば電池ホルダーの金属部分の拭き取り掃除と火花の飛ぶ点火線の先端の研磨と火花の当たる部分の研磨(歯磨き粉、台所用研磨剤、ワイヤーブラシ、アルミホイルの丸めた物などで良く擦り水拭き後乾いたティッシュ等で綺麗に拭き取り)で点火ができるようになるはず。

安全装置が付いている場合で火花が飛ぶ場
合は電池ホルダーと電池の接触不良(酸化膜なども原因)や火花の飛ぶ付近の酸化膜や空気中の成分の付着等による電気抵抗の増大などもいくつか考えられる原因の一つだと思われます。
    • good
    • 1

最終的手段として着火マンを使って点火する方法しかありませんね。

この方が手間がかからずいいかと思います。
    • good
    • 2

NO6での追加回答


スパ-クピンとガスバ-ナ-の間を縮めると火花が出やすくなります。ガスに火がつけば調整完了です。
(スパ-クピン、ガスバーナーの近くにある釘の様な物)
スイッチを入れてパチパチと言う音と共に火花が出ればイグナイタ-は正常です。(イグナイタ-は火花を飛ばす装置)圧電装置。
    • good
    • 0

ガスコンロは、圧電着火式、電池式、とありますが最近は電池式が多いようです。

どちらもスパ-クさせて着火する仕組みです。スイッチを入れるときに火花が出る、火花が出ないかを見てください。使用後に火のつきが悪いとの事ですので、使用後に再度スイッチを入れて確認して火花が出ないようでしたら、(1)スパ-クピンの調節が必要です。
(2)それでも火花が出ないときはスパ-クピンまでの配線の電気漏れ絶縁不良が考えられます。天板をはずしてスイッチを入れて配線の途中で火花が出るようでしたらそこの配線を金属面から少し離して火花が出ないようにして。
スパ-クピンまで電気が流れやすくするなどです。
これを試して直らないようでしたら、他の部分は熟練者でないと危険ですので、念のため申し添えます。
専門の人はガス器具取り扱い技能士の資格があります。
    • good
    • 2

点火しないとのことですが、どういった状態でしょうか?


まったく火がつかないのか、火はつくけどすぐに消えてしまうのか。
また火がつかないのは種火?メイン?
一ヶ所だけなのか、すべてそうなのか。

点火関係か安全装置関係ではないかと思いますが、いずれにせよ
業者(ガス会社)に見てもらっての判断になると思います。
    • good
    • 1

こんばんは 結論から言えば


交換をお勧めしますよ
安全燃焼の確認機器部分が経年疲労により劣化している状態だと思います
修理費用よりも買い替えの方が安いと思いますよ
ホームセンターで¥7000程で探せますから
    • good
    • 0

五徳の穴のところに汚れがつまっているのではないでしょうか?


キリや金属ブラシなどを使って、穴のところや五徳全体の汚れを
とってみたら直るかもしれません。

ガスコンロをどれ位の期間使用しているのかがわかりませんが、
五徳の掃除をしてもダメならガスコンロの修理、買い替えになる
と思うので業者に聞かれたらいいと思います。
    • good
    • 0

No1の方のアドバイスの通り、すぐに大家(管理人)さんに連絡して、ガス器具の修理依頼をしてください。


最悪の場合には、人身(ガス爆発)事故に発展します。

ガス器具の修理交換か、ガステーブルを新品に交換するしかないでしょう。
    • good
    • 0

ガスは、大変危険ですここで回答を得ても解決は出来ないと思います。

使用を中止してすぐに修理を依頼した方がいいですよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!