
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
1.さつま芋を10分くらい水にさらす。
2.ひたひたの水で汁がすくなくなるまで、調味料も入れて弱火で煮る。
やわらかくなったら出来上がり
多分問題は↓これ?(熱い芋を水に入れたら廻りがぼろぼろに・・。)
3.水を入れ替えて、砂糖、醤油、みりんを入れて煮る。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/09/11 09:41
早速にありがとうございます。
え!!3が間違いなんですか(>_<)
2の時点で調味料なんですねぇ。
今日また、作ってみます。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
品種によっても違います。
ベニアズマは煮崩れしにくい品種で煮物に向いています。
ほかにベニアカ(金時)、農林1号、高系14号など
焼き芋やきんとんに適した品種です。
調理法は
http://www.kikkoman.co.jp/homecook/search/recipe …
を参照してください。
かき混ぜてしまうと煮崩れしやすくなりますから
一度ぐらいにします。
煮むらが出ないように落し蓋を。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/09/11 09:47
ベニアズマを煮たのですがボロボロに…
私って、よっぽどですね(^_^;)
URL、参考にさせていただきます。おいしそうです。
こんな風になるようがんばります。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ブルーベリーを買ったのですが...
-
「じゃあいいや」の心理とは。 ...
-
砂糖と塩の密度を教えてください。
-
梅酒の甘みはあとから加減して...
-
練りゴマって固まったらどう対...
-
ミートソースに塩をいれすぎた...
-
不味いアップルマンゴーをおい...
-
佃煮 失敗してしまいました
-
カップわたあめ なぜ溶けない?...
-
きんつばに似ていて、砂糖でコ...
-
はかりがない…砂糖80gは計量...
-
100gは100ccと同じですか?
-
ディアマンのひび割れについて
-
ドーナツの上にかかってるアレ...
-
ミルクセーキの生っぽさをなん...
-
たまごかけごはんに砂糖を入れ...
-
エリスリトール買ってみました...
-
勿体無い もみじ饅頭があります...
-
ザルツブルガーノッケルの作り方
-
カツオの白子の食べ方は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブルーベリーを買ったのですが...
-
梅酒の甘みはあとから加減して...
-
砂糖と塩の密度を教えてください。
-
カップわたあめ なぜ溶けない?...
-
あんこが痛みやすいわけ
-
「じゃあいいや」の心理とは。 ...
-
不味いアップルマンゴーをおい...
-
砂糖をそのまま食べたことはあ...
-
100gは100ccと同じですか?
-
外国では、料理に砂糖を使わな...
-
佃煮 失敗してしまいました
-
「みたらし」と「あやめ」の違い
-
カツオの白子の食べ方は?
-
ミートソースに塩をいれすぎた...
-
練りゴマって固まったらどう対...
-
”あんこ”の食中毒、賞味期限等...
-
はかりがない…砂糖80gは計量...
-
混ざってしまった塩と砂糖
-
パウンドケーキ陥没しました
-
甘味処 梅園について
おすすめ情報