dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトル通り、ハガキの右上と左下の7つの四角って

郵便番号を書くためだと思うんですが、どっちに

自分の郵便番号を書けばいいんですか?

A 回答 (6件)

枠の大きさから見ても大きい右上は相手ですね。



> 相手が返信しやすいです。
誰から来たかすぐ判るのと
あて先不明で返送するときに郵便局の人の手間を省くために表になっています。
又裏面に要件が一杯書けるという点もあります。
封書では差出人は裏になっていますね。

消印で住所が消えたりするので年賀状では裏に書く人も多いですね。印刷すると言う理由も。
    • good
    • 4

右上は相手先の郵便番号。


左下に自分の郵便番号を書きます。
http://www.daiichiinsatsu.co.jp/200_support/2310 …
    • good
    • 2

右上の大きい四角に相手の郵便番号、その下に相手の住所と氏名です。


左下の小さい四角には、自分の郵便番号、自分の住所と氏名です。
    • good
    • 2

右上が相手の郵便番号になり


左下が自分の郵便番号になります。

ちなみに左下に自分の郵便番号を書きその上に
自分の住所と氏名を書きます。
    • good
    • 1

自分のは、左下です。

    • good
    • 2

左下です。


その上に、自分の住所と名前を書きましょう。
相手が返信しやすいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!