
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>フロントカバーを開けてもヘッドが交換位置まできません。
やはり修理が必要でしょうか?No.3の方が書かれているようにいったん電源を切ってもう一度電源を入れ直した後でもヘッドが交換位置にこないのならそうかもしれません。
一度、Canonに電話で問い合わせてみたら如何でしょうか?
インクジェットプリンター 【PIXUS/WonderBJ/BJ】 のお問い合せ番号
お客様相談センター
http://cweb.canon.jp/e-support/rc/tel/bj.html
参考URL:http://cweb.canon.jp/e-support/rc/tel/bj.html
No.3
- 回答日時:
キャノンのサポートページによると、オレンジ色ランプの7回点滅は「プリントヘッドが故障している」だそうです。
で、対処法は、
「いったん電源を切ってもう一度電源を入れ直してください。
プリントヘッドを取り外し、接点部の汚れを確認し、取り付け直してください。」
とのことです。
参考URL:http://cweb.canon.jp/e-support/index.html
No.2
- 回答日時:
CanonのサイトにPDF版のマニュアルがあるのを思い出したので見てみたら、7回点滅は
7 回
プリントヘッドの不良
プリントヘッドを取り外し、接点部の汚れを確認し、取り付け直してく
ださい。
それでもエラーが解決されないときには、プリントヘッドが故障してい
る可能性があります。修理受付窓口にご連絡ください。
と書いてありますね。
○PIXUS 550i 製品マニュアル
http://cweb.canon.jp/manual/bj/550i/
参考URL:http://cweb.canon.jp/manual/bj/550i/
No.1
- 回答日時:
手元にある860iでは「基本操作ガイド」の「困ったときには」に「電源ランプがオレンジ色に点滅している」という項目があり、その点滅回
数でどこが悪いのか書いてあるのですが、550iの「基本操作ガイド」にも同様な項目がありませんか?お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
canon PIXUS ix6530 作動しない
-
テプラで文字色を白にする方法
-
定着ユニットと転写ユニットとは?
-
MG-3230 エラーコード
-
プリンターでスキャン出来ない
-
インクジェットプリンターの故...
-
プリンタの印刷が黄色い
-
廃インク吸収パットが満タンで...
-
プリンターにラベルシールが剥...
-
「定着化させる」は正しい日本...
-
エプソンの印刷が出来ません。 ...
-
レーザープリンターの印刷結果...
-
CANON製品はサポート期間が短い...
-
プリンタ-の電源が入りません。
-
プリンタ印字結果 等間隔で印...
-
プリンタの給紙が行われない
-
福岡県でコピー機の持ち込み修...
-
レーザープリンタでラベル用紙...
-
プリンタが故障しました。
-
げげっ…どうして。プリンタが止...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キヤノンPIXUS「対応していない...
-
MP-600「エラー5010」解除方法...
-
キャノンix5000の不具合について
-
キャノン IX5000プリンターの...
-
MP600 プリンタのエラー...
-
ALPS MD-1000
-
キャノンのプリンタiP4500でオ...
-
キャノンのプリンタ PIXU...
-
canon PIXUS ix6530 作動しない
-
HITACHI(日立)洗濯機...
-
プリンターがリセットできない
-
エプソンPM-840Cを使っ...
-
DELLのノートパソコンのランプ...
-
用紙は詰まっていないのに「用...
-
廃インクカウンタをリセットで...
-
故障でしょうか?
-
キャノンMP610ですが、電源が入...
-
キャノン複合機MP960エラー復帰
-
CANON BJ-F660が突然エラーを起...
-
PIXUS 950i 橙と緑の交互点滅8...
おすすめ情報