
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
あなたの年齢と車種(&排気量)を教えてくださると具体的な金額が出せると思いますよ。
【車検】
特に取替え部品がければ整備工場で10万円くらいです。(1000~2000cc)
自分で車検場に持っていく方法もあります。これだと6万円くらい(車の重量による)ですが、ある程度整備の知識が必要ですのでまったくの素人なら業者に任せたほうが安全です。
【車庫証明】
暇さえあれば自分で簡単にできます。
専用用紙に駐車場所の住所と地図を記入して手数料(2000円程度)と一緒に警察署に提出します。数日後に警察署に行って車庫証明のシールを貰えばOK。(用紙は警察署で貰います)
【名義変更】
暇さえあれば自分でできます。
名義変更の書類を最寄の陸運事務所(車検場)で貰い、必要事項を記入します。そのとき旧名義(友人?)の人に委任状を書いてもらう必要があります。
また、あなたの実印が必要になります。実印を持ってないなら、実印を作ってあなたの住民票がある役所で実印登録をしてください。(実印登録方法は役所で聞いてください)
名義変更自体は手数料が3000円程度だと思いました。
【自動車税】
1年に1回支払います。4月1日現在の所有者のところに請求書が届きます。
(請求書は5月頃に届きます)
料金は排気量によって違います。
軽自動車:8000円程度
1000~1500cc:35000円程度
1501~2000cc:40000円程度
【任意保険】
年齢と契約内容によって変わってきます。
年間10~20万円程度だと思います。(月払いもあります)
【ガソリン代】
人それぞれですね。
レギュラーガソリンなら現在90円/L程度です。(地域によって値段は違います)
この回答への補足
回答ありがとうございます。自分は22歳で今度手に入るかもしれない車はディーゼル車で排気量はたしか2000ccぐらいだったと思います。料金を見せていただきましたが、保険料も大変ですね。
補足日時:2002/03/25 15:54No.4
- 回答日時:
はじめまして!
車検代・・・・・これは、車の状態と出すお店次第。一番安いのは、
自分で陸運局に持ってってやっちゃう。
ちょっと面倒臭いかな?(本当は簡単なんだけど・・・)
ユーザー車検で検索すれば、色々出てきます。
代行会社にやってもらうのは、簡単で安いですね。
色んな割引やサービスもあるし。たとえば↓
http://www.kobac.co.jp/fmindex.html
車庫証明・・・・警察行って用紙貰って印紙代数千円払うだけ。
発行に数日かかります。
名義変更・・・・これまた、自分でやっちゃうのが一番です。
「名義変更」で検索すると結構出てきますよ。
その他・・・・・もうすぐ来ます自動車税。
これは排気量によって違います。詳しくは
http://goo-net.com/used/study/4.html#h1
任意保険
絶対入って下さい。事故は自分が気付けていても、
相手の不注意で巻き込まれる場合があります。
相手が、歩行者や自転車だったら・・・
車種・年齢・保険のオプション・保険会社等によって
金額は、さまざまです。
各社一括見積もり↓
http://bigbang.ms-inet.com/index.shtml
メンテナンス
エンジンオイルの交換は3000Km~5000Km
(2回に1回はフィルターも交換)
AT車なら、20000KmでATオイル交換等
日本車なら、それほど神経質にならなくてもいいですが、ノートラブルで
乗るなら、日ごろのメンテナンスは大切です。
長々書きましたが、安く上げるには自分で出来ることは、
なるべく自分でやることです。(人件費が一番高い。。。)
難しいのかな?と思いきや、案外簡単に出来てしまうものが、多いです。
(それで食ってる人もいますし)
勿論、難しい事もあるかもしれませんが1度やってしまえば、次からは
簡単に出来ますし、メカにも強くなります。
調べるのは、ネットに色々出てますから、まず自分が動きましょう。
*自分でやっちゃいけない場所もあります。ブレーキ等必ず調べてから。。。
詳しい回答ありがとうございます。本当に詳しく書いていただいて助かります。あとは自分でネットなどを検索して頑張りたいと思います。それにしても、やはり車を持つことは大変ですね。改めて実感しました。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
先ずは下記URLを参照してください。
車を持つのは嬉しいと思いますが金が掛かるのも現実です。なるべく安くあげるのであれば、ユーザーが出来る手続きは自分でやるのが良いのですが、初めてだととまどうことばかりで疲れると思います。(車屋さんに任せれば簡単ですがそれなりの費用がかかります。知り合いの車屋さんでもいれば別ですが。)
車検についてもユーザー車検という手もありますが、車の程度(年式,走行距離など)が分からないのでお勧めできません。消耗品の交換があったり、故障(→事故に結びつく)などのリスクがあるからです。
なんか要領を得ない回答になってしまいましたが参考になれば。
参考URL:http://www.netcom-jp.com/cns/index.html
参考URLありがとうございます。拝見させていただきましたが、かなり大変そうですね。しかし、これから先のことを考えると自分でこういう事を経験するのもいい勉強かな、と思っています。もし、持てるようであれば、頑張ってやってみたいと思います。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
小型・普通車クラスで、車検に10~16万/2年、名義変更自分で!数千円、書庫証明自分で!数千円、
ガレージ代?????円/月、修理代1~50万円/回、
タイヤ等長期消耗品4万円/20000km、任意保険若い人22万円/年、
ガソリン代0~2万円/1000km?
私も20歳からずっと払ってます。悔しいです。
21歳ぐらいの時GAS代最大7万円/月払ってました、
飛ばすと2km/Lになります
タイヤ1000kmで坊主にしました、
今まででビジネスでなく地球を7回半走りました、
思いっきり飛ばしてました、
(琵琶湖1周を下道で、2h30mで走っちゃいました。)
命のスペアが何度も要りそうでした。もう安全運転です。
回答ありがとうございます。月7万円はすごいですね。でも、もし自分もこの車を持つようになったらかなり使うようになると思います。通学用に使いたいと思っているので。お互い命は大事にしましょう。(笑)ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
車検代金は車の状態によって修理しないと車検が通らない場合があるのと車によって国に納める税金がかわります。
車検は格安車検の会社があるのでそうゆうところにだすとやっぱり安いです。因みに私は最初の車検のときにディーラーに出したとき12万円でした(車はシルビア)。その次に格安車検の会社に出したとき9万円だったと思います。車庫証明は自分で警察に行けばいいです。体験談を含めての回答ありがとうございます。やはり、車検は10万位はみないとだめですね。参考にさせていただきます。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
私は30代後半【男性】なのです...
-
車の通話機能による音漏れにつ...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
高温の車のトランクの中にお菓...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
アパート住人の迷惑駐車につい...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
車のウィンドウのパタパタ畳め...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
免許に10回落ちて親と大喧嘩し...
-
英検の2次試験についてです 会...
-
事故を起こしそうになって落ち...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
2000ccくらいの国産大衆車って...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
会社名義で使用者登録が社員の...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
安い車の需要
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
事故を起こしそうになって落ち...
おすすめ情報