dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こないだ40日目なのに生理がまだこないと質問させてもらいました。が今日で46日目、まだきそうにありません。8月2日に生理がありました。基礎体温は今朝は36.41度です。夜は高いんだろうなと思い昨晩計ったところ36.30度でした。11日に検査薬を夕方使ったのですが陰性でした。以前は30-33日周期できちんときていたのですが、このところ43日、37日、30日とばらばらです。基礎体温もたまに36.7度まで上がりますがだいたい36.3-36.5度をいったりきたりしています。排卵が無かったのでしょうか?夫とは11.12.15.18.24.28日と仲良くしましたが妊娠の可能性ってないですか?

A 回答 (2件)

妊娠検査薬で陰性なのですから、妊娠の可能性は無いですよ。


生理が遅れているのは妊娠のせいではなくて、排卵が遅れているか無排卵だったのでしょう。

基礎体温が36.30~36.50ぐらいということは、たぶん低温だと思います。(個人差があるのでその体温で高温の人もいますが)
周期46日目にして低温をうろうろしているということは、今周期は無排卵なのだと思います。
しばらく生理になりそうもないので、婦人科を受診して相談されるといいと思いますよ。
生理(無排卵性不正出血)になるのを待つかもしれませんし、ホルモン剤を投与して生理(消退出血)を起こすようにして体をリセットさせて次の排卵にむけた準備をするかもしれません。
    • good
    • 0

今周期ずっと基礎体温が36.3-36.5度をいったりきたりということであれば、無排卵が考えられると思います。

私も今回は妊娠の可能性は無いと思います。いつもは低温期と高温期にはっきりわかれていますか?
私も周期は33日から47日とばらばらで、数ヶ月に一度低温期の体温が続きそのまま生理が来てしまうことがあります。健康な女性でもたまにそういうことはあるようですので、毎周期というようなことでなければあまり心配される必要はないと思いますが、No.1の方が回答されているように婦人科を受診されてみてはどうでしょうか。
いつくるかも分からず、ただ生理が来るのを待つだけ、なんて妊娠希望の女性にはとっても辛いことですものね。まだ生理が来る気配がなければ、お薬でリセットして新たな気持ちで次のトライをされてはどうですか。
お互い、早く赤ちゃんに会えるように頑張りましょうね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!