
アメリカ国内で別の州に引っ越す者です。さきほど食品を機内に持ち込めるのか質問したばかりなのですが、化粧品のことを記入してませんでしたので、別に質問させてください。
液体類を10本以上持っています。
化粧水、乳液、クレンジング、洗顔料、シャンプー、リンス各数本です。
開封の物が各1本。残りは未開封の物です。すべて日本製のためできれば没収は避けたいのです。
送り方法としては、割れるといやですので、できれば飛行機に乗る時に手荷物として持ち込みたいのですが。没収されない方法は、(1)手荷物で持ち込み (2)預かり荷物にする (3)アメリカの郵便局?宅急便?から送る
のどれがよいでしょうか。
また、液体ではなくジェルやクリーム系の物(ハンドクリームやジェル状クレンジング等)も他にあるのですが、これも液体物としてみなされますか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
手荷物はだめでしょう。
免税店なんかで買った飲み物も機内持ち込みはだめだと説明されています。預かり荷物で大丈夫だと思います。要は梱包の仕方です。化粧品の瓶は比較的厚いので、ちゃんと梱包すればめったに割れることはないと思います。割れるときに多いのは、外部からの衝撃よりも割れ物同士がぶつかって欠ける/割れることが多いような印象があります。
瓶同士がぶつからないように間にクッションとなるものを入れておけば化粧品の瓶くらいであれば割れないと思います。それよりももろいものであれば、bubble wrap でくるんだあとしっかりしたダンボールの箱にいれ、中で動かないように隙間をうめてからスーツケースにいれればほぼ間違いありません。念のためビニール袋には入れてください。
No.5
- 回答日時:
食料品の引越しに回答した者です。
>> 液体ではなくジェルやクリーム系の物(ハンドクリームやジェル状クレンジング等)も...
少なくともジェルは持ち込み禁止で機内への手荷物に入れることは出来ません。 クリーム系のものも同様かと思います。他の注意事項とリスクも「食料品の引越し」に記したので、そちらを見てください。
http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2411906 の ANO.2 です。
フライトの預かり荷物にした場合と宅急便とで送った場合のビンものが割れる確率はどちらが悪いかは分かりません。 (空港で飛行機の貨物室から出てきたスーツ・ケースが投げられているのをご覧になったことと思いますが。) 「食料品の引越し」に記したアドバイスと同じ様にされると良いと思います。
回答くださいました皆様、ありがとうございました。
化粧品は、最終的にプチプチでぐるぐる巻きにし、預かり荷物に入れました。開封済みのものは郵便で送りました。
無事に送ることができました。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
預かり荷物にして、彼らが中身を確認できるようにTSAロックやTSAロックつきベルトでしばっておけばいいのではないでしょうか。
http://www2m.biglobe.ne.jp/%257eZenTech/world/in …
No.3
- 回答日時:
割れ物を持っていくときには、
*ビニール袋でくるみ、タオル、衣類、バブルペーパーなどでくるむ
*その上、まとめて入れて、動かない大きさの箱に入れる(靴箱などでOKです)
私はいつもこの方法で飛行機に乗せます。
これまで割れたことはありません。
宅配便の方が割れることがありそうな気が。
確か、ジェルやクリーム系の物も怪しかったと思いますので、航空会社に問い合わせるほうがよいと思います。
多分、手荷物検査のX線検査で、液体として写ると思うのでアウトかと。
No.1
- 回答日時:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2411906
この時の回答と同じです。
テロを警戒しての処置ですから、中身の区分でなく爆発物の可能性の有る物を排除する処置です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
老後海外移住生活、円安で年金...
-
箸を使わない國の 高額フレンチ...
-
ハワイと同じくらいかもっとカ...
-
蝶にちなんだ海外の名前を教え...
-
海外旅行オススメの国ある?
-
イースター航空 姓名逆について
-
海外預かりスーツケースでも液...
-
最近、外国人観光客が増えまし...
-
ターキッシュエアラインのマイレ...
-
韓国と台湾の治安くらいの日本...
-
海外現地で日本円から現地通貨...
-
Wizz Air の「紙に印刷したボー...
-
海外
-
ハワイ旅行中、銃で脅され、強...
-
日本からフランスへTシャツ1枚...
-
フェルナンデスという名前は、...
-
海外旅行の醍醐味
-
海外では女の子の一人キャンプ...
-
カナダへの持ち込みは可能か。
-
台湾旅行 1週間だと現金なんぼ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
国際線の機内持ち込み「液体物...
-
海外へ行く、国際線航空機、成...
-
手荷物に電池と時計を入れて機...
-
缶詰の海外持ち出し
-
アメリカン航空の持込品について
-
風俗の仕事をしてると、お客様...
-
風俗嬢をしています。お客さん...
-
チップなしで風俗嬢と本番する...
-
羽田空港国内線で、保安検査終...
-
初めてのシカゴでの乗り換えに...
-
デトロイト空港で、荷物を再度...
-
空港の保安員が勝手に荷物を開...
-
国際線乗り継ぎ失敗の対処について
-
エミレーツ航空でドバイ経由の...
-
国際便乗り継ぎについて
-
今からデルタ航空で羽田空港→ア...
-
ホワイトソックス、どの席で見...
-
シンガポール航空eチケットの...
-
個人の外貨の両替は、非合法で...
-
シカゴ空港での乗り継ぎ
おすすめ情報