
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
約30年ほど前の製品だったと思います
所謂マッスルバックといわれる普及品ですね
当時はごく普通のクラブでしたが
今のクラブと比べると大変重く
クラブのロフト(フェースの角度)も同じ番手(例えば5I)だと
2度ほどセンターフラッグの方が大きいと思います(寝ている)
練習に使用するにはまったく問題がありません
上達に影響するかといえば
このクラブを使いこなせれば現在のクラブは易しく感じると思います
(現在にマッスルタイプと比べれば殆ど重さ以外変わらないと思います)
扱いやすいかといわれれば、現在のクラブより難しいと思いますが
考えて見れば、昔のゴルファーも初心者からこのクラブを使用したわけで
それなりの心構えで接すれば殆ど変わらないといったほうがいいかと
思います
ヤフオクも見ましたが流石にこのモデルを見つける事は出来ませんでした
私の記憶が正確な事を望んでいます
お役に立つかどうか、アドバイスまで
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
RAMというメーカーのクラブにつ...
-
プロギア DATA711 に...
-
車内にクラブを乗せたままでOK...
-
パワービルトってどうですか?
-
名古屋で活躍するシャンソン歌...
-
オートマチックのクラブとは?
-
ゴルフのクラブに詳しい方教え...
-
はじめてのゴルフ
-
ゴルフサークルの名前を募集し...
-
イッた後触られるとくすぐった...
-
シャフトの硬さ(LかA)の選び...
-
DG X100に合わせるユーティリテ...
-
パターシャフトに砂を・・
-
獣神将ガイバーはアルカンフェ...
-
スパイン調整は本当に必要ですか?
-
ミズノ と キャロウェイ ア...
-
古いゴルフのスペックの検索
-
安いゴルフクラブについて
-
ライ角の調整はどこでするのが...
-
ウェッジの重量(差)について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パワービルトってどうですか?
-
オートマチックのクラブとは?
-
RAMというメーカーのクラブにつ...
-
ゴルフのドライバーにシール貼...
-
プロギア DATA711 に...
-
キャディバックにフードを着け...
-
ゴルフでクラブがすっぽ抜けて...
-
PARADISO?キャロウェイ?レデ...
-
車内にクラブを乗せたままでOK...
-
Ping Eye2アイアンについて教え...
-
ゴルフサークルの名前を募集し...
-
Taylormade、レディース)初めて...
-
ハワイで買ったゴルフクラブの...
-
ゼクシオ7アイアンとゼクシオ...
-
Slazengerのクラブについて
-
キャディバッグ 7型ですが、ク...
-
香川照之さんのわいせつ行為
-
タイトリストのクラブ
-
ゴルフクラブの本数について 朝...
-
10年前のクラブとの差はあり...
おすすめ情報