
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
会社によっていろいろ規約が違うかもしれませんので、詳細はご自身で確認してください。
基本的には、卒業してもそのまま使えます。
ただし、卒業後、新規に製品を買うときやバージョンアップ版などを買うときには、アカデミーパックは買えません。
いつもどうなるんだろうって気になっていたことでした。
やはり、会社の規約を調べてみないといけないですね。
アカデミック版を使っていて、卒業後、一般のバージョンアップ版で
バージョンアップをすることには、問題ないですよね。
そこの所もひっかかっていました。
何かすっとした気持ちです。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
>>卒業後、一般のバージョンアップ版で
バージョンアップをすることには、問題ないですよね。
それもソフト会社の規約によりますが、通常は問題ないと思います。
ソフト会社の規約を調べないと、やっぱりいけないですね。
ちゃんと調べて確認してからにします。
いろいろアドバイスしてくださって本当にありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
アカデミックパックを「学割定期券」と読み替えて考えてください。
もし学生時代に(学校と同じ駅に就職先がある)買った定期券で電車に乗っていても普通は自己申告しない限り問題ないですよね?
あとは自分で考えてください。engleさんの良心と財布の問題です。
ただし、アカデミックパッケージと一般用に明らかな機能差がある場合は考えたほうが良いですね
会社のソフトに対する考え方について調べてみることも
大切だと思いました。
後で後悔することのないよう、
良心に従っていきたいと思います。
率直なアドバイス、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 掃除機・クリーナー・空気清浄機 コードレス掃除機の購入を検討しているのですがおすすめありますか?以前ここか知恵袋で質問した時はマキタ 3 2023/02/23 08:02
- 格安スマホ・SIMフリースマホ スマホ購入時に入った安心パックについて 4 2022/06/21 18:52
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) ポケモンカード 再シュリンク 1 2023/01/04 23:59
- 据え置き型ゲーム機 ps nowのゲームの映像設定 3 2022/05/06 07:20
- カスタマイズ(車) 車のナビゲーションシステムの精度について不信あり! 5 2023/04/14 09:31
- その他(コンピューター・テクノロジー) デジタル化推進でうちの会社では、ペーパーレス化が進んでいます。 そこで、質問です。 会社では、検査課 3 2023/06/11 00:17
- 教育ソフト・学習ソフト 娘がボカロのソフトを購入予定です。 現在の娘のPCが私のお下がりなので、スペック的に弱いのです。 年 1 2023/03/05 10:26
- その他(開発・運用・管理) マイクロソフト製品のライセンス販売で困ってます 1 2022/06/30 19:52
- その他(ホビー) オリパのラストワン賞について 1 2023/02/01 14:40
- 就職 IT系(インフラ)の研修を提供する企業には、どんな会社がありますか? 真っ先に日立アカデミーが思いつ 1 2022/08/25 14:17
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows10のバージョンアップに...
-
win10⇒win11にUPした方がいい...
-
アカデミーパックについて質問...
-
★WX300K 電源が入らない不都合★
-
KeyholeTVで音が出ない
-
YouTube(ユーチューブ)
-
ATOKのバージョンアップ
-
ATOK 2006 は User ID 必須?
-
RealPlayer11について
-
office365のバージョンアップに...
-
Adobe CS2にバージョンアップで...
-
イラストレーター9ではだめで...
-
3Dsmax5アカデミック版のバージ...
-
Mayaを安く買えるところ
-
Photoshop 6からのアップグレード
-
W-SIMのRX430AL(黒耳)ですが、...
-
ImgBurn のバージョンアップの...
-
Win-10 1803 バージョンアップ...
-
ホームページビルダーの種類に...
-
CloneDrive2 XPで使えません。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10のバージョンアップに...
-
win10⇒win11にUPした方がいい...
-
【Thunderbird】件名でスレッド...
-
バージョンアップの採番方法に...
-
Lhacaの最大圧縮容量について
-
「筆王」って毎年バージョンア...
-
パソコンのタスクバーにある「...
-
エクセル、ワードの画面が白黒...
-
PCを起動したら突然「Thunderbi...
-
フィモーラ9.5についての質問で...
-
Microsoft Officeの違い
-
アドビ アクロバット 5.0 と 6...
-
SSDのファームウェアはNANDフラ...
-
アップルのソフトウェアバージ...
-
利用規約と法律的にMSOfficeOEM...
-
Thunderbird メッセージフィル...
-
ExcelのバージョンによってLINE...
-
ホームべーじビルダーを最新に...
-
筆王のバージョンアップについて
-
イラストレーターで地球儀の緯...
おすすめ情報