
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
本当にプラグの問題だと言うことを前提にします。
プラグの部品代は1本500円~3000円。
プラグ交換の工賃は1本1000円~2000円程です。
全部交換したほうが無難なので、4気筒なら1万円前後でしょうか。
作業は30分もかかりませんし、道具があれば自分でも交換可能。
>ただし、資格の関係でそこではなおせないとのこと。
これが気になります。
説明不足か、聞き違いかもしれませんね。
水平対抗のエンジンや、横置きV6エンジン等の交換が面倒だったり、
知識が必要なエンジンだったら、場合によっては断られるかも。
ディーラーに行けば、問題ないですけど。
上記のエンジンの場合、交換が面倒なので工賃が高いです。
※横置きV6←インマニを外さないと交換できない場合有り
※水平対抗←スバルとかは特殊な工具が必要な場合有り
この回答へのお礼
お礼日時:2006/09/23 19:14
ご回答ありがとうございます。
ご指摘の通り、修理屋さんにみてもらったところ、
イグニッションコイルの不調を疑われました。
ちょっと時間がかかりそうです。
No.6
- 回答日時:
他の方も言われているように、プラグの交換は修理の部類には入りません。
パンクしたタイヤを交換するようなものですね。
(取り外しにくい場所に付いているプラグもありますが・・)
走行距離がどれくらい走られているかは判りませんが、最近のプラグは寿命が長く、交換時期も昔とは違いロングになっています。
修理屋さんは、プラグがイカレていると言う表現をしていますが、根本的な部分である点火時期制御、又はイグニッションコイルの不調でプラグが1~2本イカレていると言ったのではないでしょうか?
(プラグは正常だが点火時期がずれている、又はスパーク電流の低下)
車の点検場で働く人間が、プラグごときで資格の関係うんぬんとは言いませんからね・・。
もしもプラグごときで資格がどうのこうのと言っているのなら、お店を変えた方がいいですよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/09/23 19:13
ご回答ありがとうございます。
ご指摘の通り、修理屋さんにみてもらったところ、
イグニッションコイルの不調を疑われました。
ちょっと時間がかかりそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク車検・修理・メンテナンス 1年放置した原付のエンジンがかかりません!助けて下さい。 【車種】 YAMAHAのJOG(SA36J 4 2022/04/23 14:54
- 輸入バイク プラグをボディアースしてセルを回しても火花が飛ばない 5 2022/12/26 00:22
- バイク車検・修理・メンテナンス バイクのプラグ交換に伴うエンジン破壊は、 バイクを走行させると起こるものでしょうか? バイクのプラグ 3 2022/03/22 16:31
- バイク車検・修理・メンテナンス 新品プラグが10分でダメになる耕運機、どこが悪いんですかね? 4 2022/03/30 17:12
- 車検・修理・メンテナンス ワゴンRスティングレイ2018年型(現在販売車) 5年12万キロ走ってましたが、オイル交換忘れてて、 6 2023/03/01 06:35
- バイク車検・修理・メンテナンス PCX125JF81 始動時かかりにくい時が出てきた その原因について 2 2022/09/12 22:35
- バイク車検・修理・メンテナンス 原付のプラグを交換したら、交換前、正常に動いていた時よりエンジンがかかりにくくなった気がします。 プ 6 2022/09/23 18:45
- バイク車検・修理・メンテナンス 原付バイクの修理を事前見積もりについて 2 2022/04/30 10:54
- バイク車検・修理・メンテナンス 原付のプラグ交換について 原付のプラグ交換時期はいつですかとバイク屋で聞くと「壊れるまで、ずっと交換 6 2022/09/20 20:37
- 国産車 車の不良について教えてください。エンジン蛍光灯がオレンジが付いていて今プラグを変えようかと思うのです 8 2022/05/17 19:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プラグをボディアースしてセル...
-
プラグの型番が違うと・・・?
-
CDIが悪いのか点火コイルが悪い...
-
エンジンのプラグ修理について...
-
スペイシー125
-
電気コードのキャップの交換(...
-
モバイルバッテリーを充電プラ...
-
2スト オーバーフローでクラン...
-
ホンダモンキーZ50Mの初期のオ...
-
プラグがかぶった場合の復活方法
-
点火プラグについて。 分離型と...
-
ホンダ Dio スパークプラグ点火...
-
間違えて違う車種のプラグをつ...
-
プラグを交換しようとしたら先...
-
AF35のCDI故障?
-
点火プラグの互換性について教...
-
プラグがオイルで濡れてる??
-
エンジンがかかる前のプラグが...
-
バリオス プラグキャップについて
-
プラグキャップは抵抗なしのほ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プラグがオイルで濡れてる??
-
プラグをボディアースしてセル...
-
点火プラグについて。 分離型と...
-
プラグを交換しようとしたら先...
-
キックが下りない場合について
-
CDIが悪いのか点火コイルが悪い...
-
2ストオイルとプラグの焼け
-
プラグの番手で走りは変わりま...
-
2サイクルエンジンの点火不良...
-
プラグキャップが入りません。
-
プラグがかぶった場合の復活方法
-
6Vモンキーです。プラグに火が...
-
ホンダ Dio スパークプラグ点火...
-
質問します。 スズキバーディー...
-
プラグキャップは抵抗なしのほ...
-
プラグ交換後エンジンがかから...
-
SR400 プラグが点火しません??
-
ホンダの発電機がかかりません
-
電気コードのキャップの交換(...
-
プラグの型番が違うと・・・?
おすすめ情報