重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ウチには床下点検口がありません。後から付けてもらうといくらくらいかかるのでしょうか?また、どんな場所に空けてもらうのがいいのでしょうか?基礎の構造にもよるのでしょうが、例えば玄関のたたきに空けてもらうこととか出来るものでしょうか?教えてください。お願いします。

A 回答 (6件)

はじめまして。



点検口が無いのは、あけても見れない(潜れるほど空間が無い)のでは、ないですか?
基礎構造が確認ください。

拙宅は点検口が床下収納(600×1200)をかねてます。
たしか、松下かどっかだったと思います。
収納庫の値段は、工事込みで10万くらいだったような?
最初からの工事と後からの工事では値段が変りますので後注ください。

何処につけるかですが、
収納を兼ねないのなら、#1さんのような場所でもいいですが、キッチリ密閉しないと、床下から空気が抜けてきます。季節によっては、湿気も。。。
目立たなくて、強度的にも良いですが、ご注意ください。
他には、階段下(階段の裏側)とか、洗面脱衣室の洗面台の前以外とか・・
人があんまり歩かないところやそこに長居しない場所のほうが良いと思います。
結構、足元がベコンベコンした感じですので、無理なら、普段マットを敷いてるところでも可と思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。なるほどおっしゃる通りですね。とにかく潜れなくてもいいから薬剤を散布したいな、と思いまして。

お礼日時:2006/09/22 23:27

クモは基本的にゴキブリや害虫を食べます


床下のクモはそういった害虫を餌にしているから床下にいるのですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。話が脱線してしまいすいません。

お礼日時:2006/09/25 23:29

質問内容と違いますが??


>ゴキブリ退治のため白蟻駆除薬を散布してもらう
とありますが・・。

はたしてゴキブリ退治に白蟻駆除剤が効くのでしょうか?
ゴキブリ用の駆除剤を使用されては如何ですか?

白蟻駆除剤は白蟻の巣を見つけてからその部分に散布しないと効果ありませんよ。

駆除業者は何でも効くと言うでしょうけれど・・・?
すみません勝手なこと言って聞き流してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。ここの書き込みを見ていると白蟻駆除するとゴキブリが出なくなると言うものがたくさんありましたのでぜひやってみたいと考えた次第です。ちなみにゴキブリの駆除剤はたくさん置いていますが、先日手のひらを広げたくらいの大きさのクモが出まして、、、。害虫全般出ないようにしたいのです。

お礼日時:2006/09/24 12:12

和室が有るとすれば、畳の下の床板が適当かと思います。


台所に床下収納を設置する方法もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。畳はあるにはあるのですが、琉球畳4枚の畳コーナーでして、、、。そこでもできるのでしょうか?

お礼日時:2006/09/22 23:25

質問者さんのお宅にも床下点検口は多分あると思います。


畳を上げたら床板の一部が取り外せるようになっていると思います、そこが点検口です。

畳下以外では、台所に床下収納庫兼用で点検口を取り付けることが多いようです。

それだけの高さがあれば玄関の框と床の間にも設置可能でしょうが、最近の家では高さ的に無理だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。ゴキブリ退治のため白蟻駆除薬を散布してもらおうと業者にみてもらったところ、どうもないようなのです。建築家が倒産して行方不明で誰もわからないのです。。。

お礼日時:2006/09/22 23:23

押入れ等の普段あまり使わない、多少強度が落ちても影響のない柱に囲まれているところにします。

木造ならせいぜい5万程度でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。5万円程度と聞いて安心しました。

お礼日時:2006/09/22 23:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!