dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

49日のご祝儀の金封で、
何て書けばいいのでしょうか?

ご仏前?

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

法事も五十回忌とか百回忌とかならご祝儀でもかまいませんが、少なくとも四十九日は「ご祝儀」ではありません。



黄白か銀白の水引がかかった不祝儀袋を使います。
四十九日までは「御霊前」と書く人が多いようですが、これは宗派によって違います。
日本でもっとも檀家数が多いと言われる浄土真宗では「御仏前」です。

もともと、お香の代わりに現金を持って行くものですから、「香典」「香奠」でもかまいません。
しかし、葬儀に香典を出したのなら、同じ言葉は使わないほうがよいかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございました。

お礼日時:2006/09/23 07:59

そうです。



御佛前  黄色の封筒

コンビニなんかに売ってます。49日の法要用
です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございました!!

お礼日時:2006/09/23 08:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!