
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
わが国でもっとも檀家数の多いといわれる浄土真宗では、通夜の段階から「御霊前」はタブーです。
黄白で「御仏前」です。
http://kyoto.cool.ne.jp/monto/
要するに、宗派によって違うということです。
No.3
- 回答日時:
先方の宗派が浄土真宗であれば「ご仏前」にしたほうが
いいのですが何宗か解らない場合は一般的に使われている
「ご霊前」にしておけば無難です
水引は黒・白にしたほうがいいですよ
黄・白というのは見たことありません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
御霊前と御仏前の違いを、教え...
-
ご笑納?!
-
葬儀当日にある法要は、御霊前...
-
香典の5000円を包む場合、1000...
-
息子の義父の一周忌・初盆について
-
別居してる、息子の嫁の祖父母...
-
娘の義父の香典の相場を教えて...
-
義兄の嫁の父の通夜・葬儀・香典
-
息子嫁の祖父の葬儀出席すべき?
-
娘の嫁ぎ先の祖母の葬式出席す...
-
義父が亡くなった場合の私の実...
-
賃貸アパートのルール守る義務...
-
香典の相場 妹の旦那の祖父
-
義母の初盆 嫁の私と私の両親 ...
-
義祖父の葬儀に私の両親は出席...
-
息子の嫁の祖父と面識無しで、...
-
父親が亡くなった彼へ私ができ...
-
娘の嫁ぎ先の祖母が亡くなった場合
-
職場からお香典、無いのが普通?
-
「お香典」?「ご香典」?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ無いのでしょう
-
お香典を渡す期間と言うものは...
-
【至急】夫婦のうち片方しか参...
-
ご霊前・ご仏前両方を出すべき...
-
遠方の友人が亡くなってた時の...
-
生徒のお父さんのお通夜に参列...
-
御香料、御香典、ご仏前、御霊...
-
御霊前と御仏前の違いを、教え...
-
友人が亡くなりました 仏壇へ...
-
神式の香典袋の表書きは?
-
献体された方へのお香典は?
-
35日の法事
-
葬儀後にわたすお香典、表書きは?
-
12月に亡くなった友人の実家へ...
-
四十九日前の納骨に持って行く...
-
知らなかった葬儀、後からでも...
-
創価学会さんの葬式 不祝儀タ...
-
クリスチャン(カトリック)の...
-
通夜に参列しない場合の香典の...
-
水引の色
おすすめ情報