電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今年の9月に友人が亡くなっていたのを
家族からの喪中ハガキで知りました

高校時代の同級生で、お互いの結婚式に
招待したり、子供の年も近かったので
子供が小さい頃はよく遊びにいったり
していた仲でした

最近は年末の飲み会位にしか顔をあわせる
ことがなかったのですが、元気だったので
まさか、なんで、って思っています

仏壇へお参りに行きたいのですが、
経験がないため、どのようにしたらいいのか
わかりません

服装は、何を着ていけばいいのか
伺う時間はいつ頃がいいものなのか
お金を包むとしたらいくら位か
また伺う際の注意事項があれば
教えていただけるとありがたいです

A 回答 (4件)

服装は平服。

香典は5千円~1万円程度。必ず弔問に伺いたいのでと家族の方にご都合を伺ってから日時を決めること。突然の来訪は失礼に当たります。

ずいぶん前のことでした。卒業してから1年もたたないうちに突然の訃報。自分とは同業他社に就職をした友達が、あまりの厳しさにうつ状態になり辞職。その後だいぶ回復したからと翌月より別会社への就職がきまっていたにもかかわらず。。。睡眠薬自殺したんです。。。
同窓生が連絡を受けたのが葬儀の後。何人かで都合をつけて弔問してきましたが、応対されたご両親は見るも悲惨なほど落ち込んでおりました。

何とかならなかったのか。何とかしてあげられなかったのか。みなそういっていましたけど、同業種から考えれば私も同じような環境にいたわけで、自分がどうにかしなければ他人が何とかできる状態ではなかったんです。自分が本当に追い詰められたら他人の言葉は聞こえません。。。これは事実です。
さすがにこのようなことはご家族には申し上げられません。でも彼の悔しさはよくわかるし、私も本当に悔しいです。

9月であればまだ約3ヶ月ほどしかたっておりません。どのような事情にせよ家族にとってはショックが抜けていないことでしょう。これより年末年始にかけてはどのお家も忙しくなってまいります。その点を踏まえて弔問に行ってあげてください。

ご友人のご冥福をお祈りいたします。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

ご家族のかたと連絡がつき
近々伺う旨伝えておきました

伺う際改めて連絡をいれることも
伝えておきました

急に亡くなったため、誰にも
連絡をすることができなくて
申し訳なかったと謝っていました

一番悔しいのは亡くなった本人
ではなかったかと家族の方(奥様)
は話していました

少しずつですが普通の生活に戻って
きているそうですが話のなかで寂しさ
が伝わってきて、私もつい涙が・・

伺った際は思い出話でもしてきたいと
思っています

お礼日時:2011/11/26 22:54

服装は、派手でない普段着か、平服(略式礼服)で良いと思います。



また、お香典は、四十九日前でしたら「御霊前」、四十九日後でしたら「ご仏前」で、5千円~1万円と、お供え物(手土産)が良いのではないでしょうか。
(もし、宗派がわかり、浄土真宗だった場合は、亡くなった直後から仏様になるという教えから、四十九日前でも「ご仏前」ですが、わざわざ聞くこともないので一般的な包みで良いと思います。)
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

大変参考になりました。
近々伺う予定です

お礼日時:2011/11/26 22:41

こんばんは。


高校で同じ部活だった同級生を今年亡くしました。

連絡を受けたのが、お通夜の前でしたので、葬儀に来れない者が集まり、後日お仏壇に手を合わせにいきました。

服装はスーツで行きました。
お花を買って、お菓子を持っていきました。
お花は、花屋さんに予算と仏前に供えることを伝え、お菓子はケーキにしました。
お金は包んでいません。
時間は相手側と合わせて13時頃にしました。
昼食を食べてからの方が気を使わずにすむかと思ったからです。

あとは、お母さんと一緒に高校時代の写真を見ましたよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

家族の方と連絡がとれました
近々伺うと言っておきました

伺って家族の方と思い出話を
してきたいと思っています

お礼日時:2011/11/26 22:36

御質問拝見しました。


突然の出来事に言葉が無い事だろうと思います。

服装は礼服で宜しいかと思います。

またお伺いたてる時間は常識範囲内で
御友人さんの家族の都合等も踏まえ検討されるべきだと思います。
(又は御自身のお休みの昼過ぎぐらいが無難かも知れません)

お金を包むのは5000~2万円ぐらいではないでしょうか?
私は友人のお父さんが亡くなった際、5000円包みました。

伺う際の注意事項は御友人さんの両親がどんな方かで
判断基準(価値観・宗教・文化)が分かればそれに寄り添う行動・言動されるべきだと思います。

最後に御質問者さんのお気持ちだけでも
きっと御友人の御両親は喜ばれるはずだと思います。
そのお気持ちを大事にされて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

家族の方と連絡がつき近々に
伺うといっておきました

急だったそうで誰にも伝える
事ができなかったそうです

お礼日時:2011/11/26 22:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!