
次期総裁も安部さんに決まりましたね。
小泉政権も5年半というここ最近ではかなりの長期政権でしたし、就任当時にはまさかこれほど長く続くとは思いませんでした。
在任期間中にもアメリカのテロやイラク戦争や新潟の震災など大きな事件や事故が立て続けに起こりました。
いろいろなことがありましたが、小泉さんの功績は今までの歴代の総理と比べても偉大な部類に入るのでしょうか?
私は政治にはあまり詳しくはありませんが、北朝鮮の拉致被害者の救出や郵政民営化などは大いに評価しても良いと思います。就任当時の最大の目標に挙げていた構造改革がどれくらい達成したのかは分かりませんが。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
何をもって偉大かは難しいところでしょうが、よくも悪くも小泉政権は日本の歴史に大きく刻まれることでしょう。
そもそも生き物(もちろん人間も含め)は食うか食われるかなのでしょうが、よくいわれる「勝ち組、負け組」的社会が進行している(表面化している)ことだけは確かでしょう。それも資源が乏しく敗戦国として経済成長してきた我が国の実情から、アメリカ追随による生き残りはやむを得ない選択という側面があることは否定できないと思われます。核廃絶とか平和運動とかにも何か閉塞感を感じますが、アメリカ超大国世界というものにも、遠からず「とんでもないどんでん返し」があろうかと(すでに中東等との関係で顕在化していますが)思っています。また、話は変わりますが、安倍新首相の「美しい日本」というキャッチフレーズを耳にするたびに、その言葉に「底知れない空虚感」を抱くのはわたしだけでしょうか?
No.22
- 回答日時:
心配無用です。
そんな当ったり前のことを言っているのではありませんから。取り上げ方ですよ。まあ、普通だったらそうとるのでは。やっぱり百年後とかの教科書には出てこない人。と言えば。
No.21
- 回答日時:
>>やっぱり百年後とかの教科書には出てこない人。
心配無用です。内容の大小はわかりませんが、教科書の末尾にある歴代総理表があるかぎり一回は出てきます。なぜなら、たった二ヶ月で辞めた海部元総理もそこにちゃんと載っているんですから。
No.20
- 回答日時:
小泉政権の末期に来て、倒産した北海道の夕張市。
倒産後もボーナスが上がったという。当然非難轟々の嵐。民間からは想像を絶する運営。小泉の構造改革という言葉に、国民は肥大した官の改革を期待した。しかし、結局、官の体質は、総合的に、全く改められることは無かった。票田だから。
これでは国はつぶれるだろう。
No.18
- 回答日時:
そういった評価は後からついてくるものかと。
ただ、企業中心の経済建て直しだけはいただけないっす。
国民あっての国を考えてほしかった……
>偉大な政治家どころか、ネロやヒトラー並みの暴君
ゑw?小泉ってどこかで絶滅収容所作ったんだ……と釣られてみる。
まあ、こんな極端なアジも出てくるので、今聞いてもあんまり意味が無いと思いますよ。
No.17
- 回答日時:
彼は偉大な政治家として語り継がれるでしょう。
まず第一に、こればでの土下座外交を改めて、中国や韓国との関係を正常化したこと、経世会の影響力を取っ払ったこと、不良債権問題を処理したこと、初めて拉致問題を前進させたこと等々挙げればきりがないでしょう。去年の総選挙で自民党の政権基盤が確固たる物になったことは、日本のこれからにとって大変喜ばしいことです。日本の国民はとてもいい判断をしました。彼の勇気ある決断と、勇気ある行動力で日本はとてもいい流れに乗っているのは紛れもない事実です。馬鹿な皮肉屋や批判屋が多いようですが、彼らは何も知らないだけでしょう。それとも本当にただ馬鹿なだけか。ちなみに、三流政治家でただの批判屋のT中M子の「郵政衆院解散は政治的テロだ。」という発言は正直意味不明です。政治家なんだからもっと意味のわかる発言をして欲しいです。No.16
- 回答日時:
私はメンタルばっかり回答していて少々飽きたので、ちょっと立ち寄りしました。
政治のカテでは面白いこと話し合ってるんですね。これからもちょくちょく覗こうっと。で、小泉氏は、偉大でもなんでもないです。私たちの代までですかね、記憶に残るのは。歴史上の記録に残るひとでは断じてないです。
ハラは座ってましたね、確かに。でもおバカでした。
小泉氏が5年も続いたのは、ひとえに国民もおバカが多かったという証左です。
田中眞紀子氏曰く、「郵政衆院解散は政治的テロだ」と。私も同感です。
No.15
- 回答日時:
いままで総理大臣は順番に代わっているだけで誰がしても
自民党以外の人がしても同じだと思われていたのが、やる気の人間がすれば変えることができることが、わかったことで次期総理に大きい関心が
出きるは大きいことだと思う
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 自民党や維新の会や参政党のバックが統一教会で公明党のバックが創価学会という事で良い? 3 2022/07/13 15:24
- 政治 特に今でも自公支持者らは、気違い・悪人・犯罪・洗脳・朝鮮カルトである統一教会や創価学会や 5 2023/03/03 08:43
- 政治 日本が現在のような滅茶苦茶になった原因は小泉安倍岸田自公政権らによる悪政・悪行・犯罪売国 4 2023/03/18 03:01
- 政治 日本が現在のような滅茶苦茶になった流れは、 2 2023/03/18 00:54
- 政治 小泉純一郎に踊らされた日本国民の民度は 1 2022/06/04 12:34
- ニュース・時事トーク 安倍元道理のおかげで北朝鮮による日本人拉致が明らかになった 7 2022/07/21 10:57
- 政治 戦後の歴代総理大臣で最も国際的に舐められていた総理大臣は誰だと思いますか? ちなみに私は安倍晋三か小 3 2023/08/24 06:50
- 政治学 安倍晋三元首相 国葬について 15 2022/07/21 01:06
- 政治 政界は30年前と似ている? 3 2022/09/29 10:23
- 政治 統一創価朝鮮カルト極悪犯罪反日売国テロ岸田自公悪党政権になってからどのような善政や全法案 2 2023/05/24 08:30
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アメリカで日常使われている電...
-
日本にクルド人の国を作ってあ...
-
9・11は全て仕組まれたヤラセだ...
-
グローバリズムについて
-
( ̄~ ̄)ξテロリズムとは…?( ̄...
-
日本が現在のような滅茶苦茶に...
-
原爆投下とアメリカのテロリズ...
-
日本は
-
同時多発テロ
-
日本は攻撃対象リストから漏れ...
-
★首里城の火災について・・・
-
フランスは「戦争状態」と宣言...
-
共謀罪の法案が施行されれば、...
-
海上自衛隊の輸送艦おおすみは...
-
NYダウって?
-
中国武装警官による日本領事館...
-
岸田首相へのテロを実行した木...
-
なぜ株安円高状態なの?これか...
-
新千歳空港で “紛失したハサミ”...
-
木村隆二(24)は人生を棒に振る...
おすすめ情報