dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

WinXpのマシンですが、時々、動作がとても
遅くなります。
遅くなる場合の共通事項は
(1)タスクマネージャーで見るとCPU利用率が
  100%近くで、Systemが高率で動い
   ています。
(2)また、終了時に”プログラムの終了”の表示が
  約20種程度出ます。
(3)スタンバイモードでの起動ではありません
  ウイルス対策ソフトは入れています
(4)メモリーは1024MB CPUはP4-2.40Aです
 原因が判らないので不安です
 エラーチェックと最適化では回復しませんが、突然
 正常に動く日もあるのでよく判りません
 どなたかアドバイス下さい

A 回答 (2件)

(1)スタートアップチェッカーでどんなアプリケーションが自動実行されているか確認して、不用な物は自動実行しないようにする。



http://fos.qp.land.to/static/fos_soft/ols_sup.html


(2)アンチスパイウェアは導入されていますか?
こちらにいろいろありますから御参考に

http://www.altech-ads.com/category/10000019_12_0 …

(3)一度レジストリの掃除をしませんか

お手軽ならccleaner
http://www.ccleaner.com/download/

少し本格的なら30日の体験版ですが(私は非常に役立ちました)
http://shop.vector.co.jp/service/catalogue/sr086 …
から体験版ダウンロードで試してみてください。
    • good
    • 0

(2)が異常です。


何かのプロセスが異常終了し、それに付随するプログラムの応答が無くなっているようです。
早めにバックアップを取ってリカバリしてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!