電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は小学6年生です。私立中学の受験を希望しているのですが、父は公立派です。私もお願いをしているのですが、理解してもらえませんでした。父はまったくの公立はではなく、
「俺が納得するような意見を言ってみろ、そうすれば考えてやる」
といっています。
私も、その学校のパンフレットを読んだり、その学校に通っている先輩に聞いてみたりしてお願いをしているのですが...
父を納得させるにはなんとお願いすればいいのでしょうか。アドバイスをよろしくお願いいたします。

A 回答 (15件中1~10件)

みなさま、いろいろな立場からの熱心なアドバイスと思います。


でも、ひとつだけ、考えてください。

仮に公立がダメであっても、過半数の同級生は公立に通います。

もしも、そのことがよくないと思われたら、大人になっても、公教育の再生のために声をあげてください。

自分だけがよければいいというのだけはごめんです。
友達の過半数は公立に行くのでしょう?

すごく、難しい命題には、あなたが公立に行って、公立でも遜色ない結果を出していただくことというのがありますが。

目先の進学成績よりも人間にとって大切なことがあると、おじさんなんかは思います。
    • good
    • 0

中学受験は殆どが親の主導なので、あなたのように受験を


希望する子は珍しいなと思っていました。私も中学受験を
考える時期が近い子供がいますが、はっきり受験勉強を
する中で、適性的に不向きとわかれば公立中に進学させる
つもりです。ですから、あなたのお父さんと同じように
必ずしも公立派ではないんですよ。私立には私立の良さが
あるけれども、その前に受験勉強で適性を見極めなければ
いけないのです。

でも今頃になって希望するも時期的にどうなのですか?
受験用に勉強をしてきましたか?
もし受験用に塾通いしていれば、その時には既にお父さん
も受験OKだったんじゃないですか?
なぜその私立中学に行きたいのですか?

その辺がよくわからないので、どう説得すればという質問
にコメントをつけるのが難しいですね。説明会や見学会に
お父さんと一緒に行って、お父さん自身が納得しないと
難しいと思います。
    • good
    • 0

たぶんお父さんの時代には公立は公立として、私立は私立として、それぞれ独自の色や方針を出していて、その感覚でまだ現在を見ていられるのだとおもいます。


たしかに昔はそうでしたし、お金も私立のようにかからないので、公立を選ぶことはデメリットにはならず、むしろ親としては助かっていたとおもいます。

しかし、現在の公立の質の低下は、単に昔の荒れているとかガラが悪いというだけではなくなってきました。
公立であるがゆえに上位下達された画一化した内容に手をくわえられず、片や私立はこの20年くらいでかなり自由に、しかも少子化の中で生き抜くために、優れた、かつ魅力的な学習環境などを提供するようになりました。

テレビで先生たちの討論番組をみても、公立がいかにいろんな問題点に着手できないか、また先生も職を失ったり生徒から嫌われるのを恐れているのか、無難な発言しかしていません。
私立は経営が行き詰まると運営できなくなるので、校長を筆頭に独自性や改革を推し進めたり、それを担う部署があったりもします。
外部から立て直すために経営者を呼んでいるところもありますが、いずれにせよ私立で現在生き残っているところで評判のよいところは、結果をこの10年出してきた学校です。

私もたぶんお父さんに近い年齢で、私自身は小中と公立できましたが、現在は社会保険庁のように官僚化した公立に子供をやりたいとおもいません。

ぜひ、この質問と皆さんの回答を印刷して、お父さんに見せてあげてください。
    • good
    • 0

娘はまだ小1ですし、僕自身は、都市部の評判もよくない東京の学区の公立中高からとりあえず直接に国立大学に行きましたので、参考になるかどうか?



娘が、自身で大切にしている教会の教えを毎日、学校で受けられる環境を希望すれば、それは、公立では受けられない特別な環境ということで受け入れます。まだ、わかりませんけれども。

勉強は理由にはならないでしょうね。どこの学校へ行こうが、出来るようになる子はできるし、だめになる子はだめ。

たしかに高校の同級生たちの進学成績はぼろぼろだったかもしれませんかもね。

お父さんは、あなた自身の、本当のヤル気を知りたいのかもしれませんね。学校なんかに頼ることではなく、自身の根性を。

たぶん、うちでも同じ質問を子にするな。で、納得いかなければ許しはしないでしょうね。
    • good
    • 0

お父さんを説得させるに足るかどうかはわかりませんが、自分の体験を


書かせていただきます。

私は上の子(長女、現在大学生)を中学から私立に通わせています。
(ちなみに全てエスカレータではありません。)

一番の動機は「公立学校の質」の問題です。

当時、都内の山手線の駅、徒歩5分程度のマンションに住んでいました。
駅前には歓楽街もありましたし、小学校には多様な生徒さんがいました。
いるだけならいいのですが、ある意味「学級崩壊」的な症状もありました。

でも、どんな悪さをしても公立校では「加害者が退学にならない」のです。
更にアジア各国からの帰国子女も、成績に関係なく一般のクラスにいます。

そんな中、子供のクラスでは成績が良く、少しでも余裕のある子から
私立を受験をして、どんどん「将来の同級生では無くなり」ました。

逆に焦ったのが親である私たちです。

学級崩壊の原因である少数の子達や、それを当たり前と見なす同級生達、
何もしない先生達、あきらめている親たち。
これらの人達とこれからも一緒に過ごすのか?
朱に交わったらどうなるのか?
元々の友達もどんどんいなくなってますし。

特に上の子は女の子です。間違いが起こってしまったら取り返しが
つきません。
また、更正にも多大な時間とエネルギーが必要となるでしょう。

私自身は田舎育ちでしたので、このような現実を見るまで私立などは
単なる金持ちの贅沢だと思っていましたが、ここに来てやむを得ない
対策の一つなのだ、と自覚するに至りました。

準備期間も短かったこともありましたし、転勤のタイミングと重なった
こともあり、紆余曲折しましたが、結局は(学力の及ぶ範囲で)私立に
入学しました。

結論を申しますと「学費という面では確かに苦しい思いはしているが、
子供に対する教育という面では最高に満足」しています。

先生達は堂々と生徒を叱りますし、本当に悪い子の方を退学にします。

そして、スポーツにしても文化系のクラブにしても皆さん熱心です。

私自身は「自分達が通った時代の学校に近いのは私立なんだなぁ」と
思いました。

本来の学校選びは先の人達が書いているとおり、目標を持って、それを
達成するための「手段」として選択するのでしょうが、明治の偉人の時代
でもありませんし、子供は勉強だけを一生懸命するわけでもありません
ので、現在は環境を揃えてやるのも親の努めだと思います。

ただ、「憧れるから行きたい」では私でも叱ると思います。
    • good
    • 0

私立の進学校と普通の公立中学では


雲泥(うんでい)の差があるでしょうね、多分。
私立に行って高いレベルの基礎教育を是非とも受けたい、それが引いては、将来の大学進学、その後の
実社会での活躍につながり、お父さんにも
大きな果実をもたらす可能性がある。
そういう具合に説得する流れになるでしょうか。
とりあえず、入学試験だけは受験させてくれ、
どうしても学資が出せないなら合格後にあきらめる
くらいに説得するくらいしかないでしょうか。
    • good
    • 0

 いろいろ厳しい意見もあるかと思いますが、回答者からいいアドバイス・回答をもらうためにも、



 私立のいい点、悪い点
 公立のいい点、悪い点

を明確にしてはどうでしょうか。

 この場でご自身が整理されたらいいと思います。
    • good
    • 0

 厳しい話をします。



 まず、私立中学は3年間で入学金とか授業料とか寄付金とかで、300万円前後はかかります。公立中学は当たり前ですが無料です。それ相応の理由がいるのは当たり前な話です。

 たとえば、「公立中学ではレベルが低すぎる、開成中学に行きたいし、自分のレベルではいける。自分はもっと勉強したいんです。」というのなら、十分な理由でしょう。ただし、6年生の9月頃で家族全体が私立中学の受験体制に入っていないということは、そういうレベルではないのでしょう。

 勉強だけでなく、スポーツでも何でもいいんです。あなたが真剣に打ち込みたい、それには公立ではできないという理由を伝えないと、父親は動きません。その辺のパンフレットなどを読んで薄っぺらい理由を述べたとしても、父親は説得できないと思います。

 世の中、勉強にせよスポーツにせよ名門校も多いですが、何が売りかわからないような中途半端な私立中学も多数あります。父親が300万払ってもいいと思えるほど、あなたが将来に真剣に向き合っている姿勢を示せなければ、納得させられないとは思います。

 

 
    • good
    • 0

私立ってのは公立と違って


めちゃめちゃ金がかかります。
親だったら、わざわざ私立に行かせたくないものです。
だって、公立出身でも、ちゃんと勉強できるし、
公立中高で、塾も行かずに国立大学に進学も可能ですから。
何か公立に不満点でもありましたか?

パンフレットを読んで何を感じましたか?
ただ、施設が綺麗だから、とかだったら
絶対に無理ですよ。
先輩に何を聞いたんですか?
先輩が通っているから行きたいんですか?
でもそれは他人の人生ですので…
あなた自身が何で私立に行きたいのかを真剣に考えて下さい。

勉強面、生活面、通いやすさ、部活動、教員、施設など、
色んな面でメリット、デメリットってありますから。

とりあえず、費用が公立と比べてどれくらい余計にかかるのか、
その余計にかかる費用に対して、
どれくらい良い事があるのかを力説して下さい。
「勉強したいなら塾とか、家で自習とかできるだろ?」って
反論された時に対する答えも考えておいて下さい。
    • good
    • 0

逆算をしてみませんか。


将来この職業に就きたいから、この大学に入り、
この学問をする為には、この私立しかないみたいな、
具体的なポイントを上げれば、ぐうの音も出ないと思います。
親とすれば、経済も切迫しますから、
ちゃんとした理由付けを持って行動して欲しいと思うのは当然です。
親からすれば、私立に入れるデメリットと言うのは、
もし頑張って私立に入ってみても、勉強や友人関係、
学校の校風が合わなくて、転校せざる得ない場合、
可哀想だなと思う部分もあるのです。
私立から公立に転入と言うのは親子共負担ですし。いわば、
私立に入って、本人が合う合わないかは、カケの部分もありますから。
ですから、何があっても弱音を吐かず、勉学にも、
学校生活を充実させる事をがんばると言う一言も必要です。
でも、正直、大学全入の時代、大学入試は簡単になりますよ。
お父様はその辺りを考えても公立から叩き上げで
良い大学に入れるだろう、うちの子の実力ならと思っているのかも。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!