
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
千葉県の田舎の公立でした。
一応校区以外には行ってはいけないという事は指導された記憶はありますが、校区自体がとてつもなく広かったために子供の足で出る事が出来る範囲ではありませんでした。学校をはさみますが家から20分ほどかかる祖父母の家に行ったとしても校区でした。
今は横浜に住んでいるのですが前の道を挟んだ前は○○小校区、あっちの角を曲がれば××小校区という感じですのでこの辺の小学校はどのような指導をされているのかわかりませんが私の子には出るなというほうが難しいんでしょうね。
子供のときはあまり意識してませんでしたがとんでもなく田舎だったんですね~。
No.6
- 回答日時:
仮にあったとしても、法的には無効です。
児童が学校の管理下にある時間帯は別として、帰宅した児童の行動を制約する権限は、校長にも教育委員会にもありません。

No.4
- 回答日時:
三重県の公立でしたが、ありました。
でも、保護者の許可があればよかったです。自分住んでいたところは県内でも人口が少なく、あまり店もない所でしたが、特に自分たちの小学校区はお店がありませんでした。隣の小学校(同じ町)の校区には大きなスーパーや本屋があったのですが、昼間は親が家にいなかったため、許可がもらえず行く事ができなかったので悔しい思いをしました(同じ町なのに)。手紙を出したくても、校区内に郵便局がなかったので切手が買えなかったのが困りました。
長々と書いてすみませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中途半端なレベルの私立小学校...
-
国立大学附属小学校にまぐれで...
-
私は、埼玉の公立高校に通って...
-
東京都の私立学校での障害児受...
-
愛知県内でレベルの高い小・中...
-
「よかったね、よかったよ・・...
-
講演会の演台に張り付ける名札...
-
午後1時と13時、どちらが正しい?
-
登校日は出席日数に入るのですか?
-
「以降」ってその日も含めますか
-
4泊5日の自然学校って兵庫県だ...
-
学校の給食費について質問しま...
-
20m ってどれくらいの長さです...
-
講習会の名札の敬称略について
-
教員採用試験は出身県以外だと...
-
入学式の日程を知りたいのですが
-
男性器の見せ合い・触りあいを...
-
小学校の修学旅行の風呂の時間...
-
現役の公立小学校の先生に伺い...
-
番組小学校とふつうの小学校と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私立小から公立小への速やかな転校
-
高校進学時の健康診断票の送付...
-
国立大学附属小学校にまぐれで...
-
校区外に出てはいけないという...
-
入学した私立小学校が違うと姉...
-
中途半端なレベルの私立小学校...
-
国立小学校に通った経験のある...
-
小学生の通学時間-1時間は遠い...
-
附属小学校の方針や雰囲気に戸...
-
君が代を歌わない学校は許される?
-
横浜国立大学付属鎌倉小学校に...
-
急ぎです。 過去の通ってた小学...
-
兄弟で違う小学校に通うという...
-
学芸大附属世田谷小学校について
-
私立小学校の復学が無理でした…
-
東京か横浜あたりで帰国子女に...
-
北海道教育大学付属函館小学校...
-
福教大付属福岡小学校について
-
公立小学校と私立小学校ってど...
-
大阪教育大学附属池田小学校
おすすめ情報