
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
要綱上の規程はNO.1の方が書かれたとおり、主査の方が上と判断するのが一般的だと思います。
要綱をより噛み砕いて説明すると主査は一つの係(グループ)に複数、同格の係長級(または課長補佐級)職員がいる場合に使う役職名
担当係長は、係のトップである係長が別にいて、その係長の仕事を分任する形で置かれる役職
なので、要はどっちも係内にいっぱい係長級(課長補佐級)の職員がいる場合に使う名称です。担当係長は係内で明確にNo.2以下であるのに対して、主査は理論上はみんな同格です。(実際には席次がありますが)
また、紛らわしいですが、同じ主査や担当係長という役職についていても、○○主査と××主査(課長補佐)では主査(課長補佐)の方が上です。もちろん、担当係長の場合も同様です。
それなので、理論上は
係長(課長補佐)≧主査(課長補佐)>担当係長(課長補佐)>係長≧主査>担当係長>次席
となるはずです。
ただ、更に話をややこしくするようで申し訳ないのですが、東京都の場合は大きな役所なので、組織の順番というのも議事録を作る場合は考慮された方がいいでしょう。
つまり、担当係長と主査であれば単純に考えれば主査が先にくるはずですが、担当係長の所属する組織の方が主査の組織より(組織規程上)先にくるのであれば、議事録の性格にもよりますが役人はそちらを優先することもあります。
役職は担当係長でも、実際には大変に重要なポストということもたま~にありえます。
ここまでくるともう外部の方には意味不明なので、議事録の出席者順が気になるのであれば、都の事務担当者にこっそり聞いて教えてもらった方が安全だと思いますよ。。。(^^)
頑張ってくださいね。
まさにそういうことですね。
担当係長(課長補佐)>係長
↑このあたり、もう落とし穴すぎますね。
さいわい同じ部署の方ですので、この場合は主査>担当係長ということですね。
しかしなんでこんなに対外的にいろいろな役職をつくりたがるんでしょうかね。わたしなぞ入社から10年いまだに肩書きレスですが。。。^^;
No.1
- 回答日時:
東京都の「課長補佐、係、主査、担当係長及び次席設置運営要綱(平成5年4月1日 4総総行第103号)」から
1 課及びこれに準ずる組織(以下「課」という。)に、課長を補佐する職として、課長補佐を設置する。
2 課における経常事務処理単位は、係を基本とする。ただし、病院の診療各科、試験研究部門等については、係制としないことができる。
3 主査は、都又は局全般にわたる企画事務等で、複数の係長級職員が同種の事務を担当し、その事務分担に機動性を持たせるものに限定して設置する。これに伴い、課務担当主査は、廃止する。
4 係の事務のうち、係長相当の企画、判断及び執行能力が要請される事務を分任させるために、課に担当係長を設置する。
5 係内における主査は、次席と名称を変更する。
よって、主査の方が上だと思います。
ご回答ありがとうございます。
わたしもこの規定は発見してたんですが、意味がいまいち理解できなくて...
なんだか
3 主査≒係長
4 係長≒担当係長
のように読めてしまうんですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 分譲マンション 分譲マンションの初の管理組合の困った点について精神的に来ています。 3 2022/08/05 07:03
- 分譲マンション 総会議事録作成(登記)について 3 2023/03/07 23:44
- 分譲マンション 管理組合役員の辞任と受領書について 1 2022/11/25 12:39
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 議事録について 3 2022/09/13 15:17
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
役所の人はどうしてあんな偉そ...
-
役所の人間ってなんであんなに...
-
「皆さん」か「皆様」か
-
郵便局員の最悪な態度
-
排水路はどこの管理?
-
水利組合
-
市役所の苦情処理の対応範囲に...
-
個人情報を流す役場職員
-
未婚 児童扶養手当申告したい...
-
行政機関における国旗の取扱い...
-
日本年金機構に盆休みってあり...
-
市の職員で 都市開発や、市にス...
-
市役所で「いらっしゃいませ」...
-
お役所仕事について
-
市役所職員の態度の悪さについて。
-
むかむかっ!効果的な役所への...
-
【どこに問い合わせればいいの...
-
市役所に「入庁」すると言うの...
-
現業公務員と非現業公務員
-
市役所で臨時の職員として雇わ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
役所の人間ってなんであんなに...
-
役所の人はどうしてあんな偉そ...
-
「皆さん」か「皆様」か
-
市役所職員の態度の悪さについて。
-
今の日本では生活保護受給者に...
-
市役所・役所の職員の応対に、...
-
排水路はどこの管理?
-
市役所で「いらっしゃいませ」...
-
むかむかっ!効果的な役所への...
-
市役所は何故日曜日に営業して...
-
図書館職員は、どうして横柄な...
-
ハローワークが嫌いな人いませ...
-
市役所の対応にブチギレてます...
-
水利組合
-
保健所の職員の対応について。
-
行政機関における国旗の取扱い...
-
区役所で…「お客様!」
-
市役所の苦情処理の対応範囲に...
-
個人番号カードの暗証番号 この...
-
役場へのクレーム
おすすめ情報