電子書籍の厳選無料作品が豊富!

100BASE-TXのパソコンを1000BASE-T対応にしたいのですが、
カードタイプとUSBタイプとボードタイプの
どれが良いのでしょうか?
できるだけ転送速度が速いものが良いのですが。
http://buffalo.jp/products/catalog/item/l/lpc-cb …
http://buffalo.jp/products/catalog/item/l/lua-u2 …
http://buffalo.jp/products/catalog/item/l/lgy-pc …

A 回答 (3件)

USBの最高速度は480Mb/sですので。

1000Mb/sのLANに繋いでも性能は発揮できないかも…。
出来ないかもというのは。LAN以外の部分でのボトルネックがいろいろあるからです。実際には「HD→メモリ→LAN----ケーブル---LAN→メモリ→HD」という転送ですので、いろいろロスが発生します。特にHDが足を引っ張ります。
通常の構成のPC間で転送を行った場合、せいぜい250Mb/sくらいしか出ません(うちでの実測です)。RAID0等でHDの速度を上げればさらにあがりますが。送信/受信双方高速である必要があります。

この辺の事情はさておき。USBタイプがカードタイプより速くなることはありませんし。USBの安定性への不安も考えると、PCIカードタイプをお奨めします。
意外と玄人志向の「GbE-PCI2」が評判が良いです。高級品としては、Intelのカードが定評あります。
あと、当然送受信ともに1000BASEである必要がありますし、HUBも1000BASE対応品が必要ですよ。

参考URLに検証サイトをリンクしておきました。

参考URL:http://internet.okwave.jp/kotaeru_reply.php3?q=2 …
    • good
    • 0

デスクトップパソコンならばLANアダプタボードが良いです。


ノートパソコンなら、LANアダプタカードが良いと思います。

私は、セレロンM1.5GHzのノートパソコンを使っています。
BuffaloのLPC-CBCLGTのLANアダプタカード
(TI製CardBusコントローラ使用のパソコンは3KBytesのJumboFrame)

コレガのCG-LACBGTDのLANアダプタを持っていますが、

コレガのCG-LACBGTDの方が若干速いと思いました。
ルータにCG-BARPROGを使っているので、
でも、ドライバの設定項目が少ない分コレガのCG-LACBGTD
が速いのかも知れませんね。

で、コレガが1000BASE-T対応LANアダプタカードの
後継機のCG-LACBGTRが出ました。
http://corega.jp/prod/lacbgtr/
    • good
    • 0

掲載されたホームページのスループット比較にもありますが、


PCIタイプ>PCカード>USBタイプの順にスピードの差がでます。

ちなみにお手持ちのパソコンはラップトップでしょうか?
PCIバスがあれば、PCIバスがダントツで早いので、なるべくPCIバスの
ネットワークカードを購入しましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!