
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
いやぁ・・・もうちょっと、早い方が良いと思うんですが・・・
早期発見、早期治療は人間も機械も一緒だと思う・・・
後で「失敗したぁ!もっと早く修理しておけば・・・」
ってケース・・・結構あるんですよぉ・・・
(昔、ディーラーでフロントやってた時に、これが一番多かった・・・)
早めにね!
後で後悔しないために・・・
「後悔先に立たず」ですよぉ!?
No.3
- 回答日時:
・・・暇な時では、まずいと思いますが・・・
窓をあけてみて、一方通行のガードレール側を
走ってみてください。
そこで、異音がしないかどうか確認してみてください。
もし、ブレーキなどの偏磨耗などがあれば
あらぬ「異音」がするはず・・・
周期的な高周波音などが聞こえれば要注意です。
いずれにしても、まだ新しい様ですから
場合によっては、「クレーム修理」がきくかもしれないし・・・
工場にとりあえず見せておけば、その場で解決しなくて
後で不具合が出てきた時、早急に対処してもらえます。
(一度、修理受付をしているので)
新しい車なら、なおさらディーラーにどんどん持って
いきましょう!
適切な対処をしてくれるはず・・・
PS.「暇な時に・・・」ではないと思いますよ・・・
「すぐに・・・」だと思いますよ!?
この回答への補足
普通に走っていて窓を開けている時に異音は聞こえません。明日ガードレール際を探して走って、聞いてみます。
FMCは98年ですが、購入はほぼ1年前です。つい最近ディーラーで1年点検を行ったばかりです。そのとき既にこの症状は出ていたのですが、メカニックに言い損ねていました。(^^;
GW前にはオイル交換をしてもらおうと思っていますので、そのときに言ってみます。
No.1
- 回答日時:
もしかしたら、ディスクがゆがんでいるかもしれませんね。
踏んでるときペダルが波打つとかの症状が出るかと思います。その場合ならディスク交換で直るはずです。そうではないのであれば分かりません。ゴメンナサイ。命にかかわる部品ですので、一度見てもらうことをお勧めします。
アドバイス、ありがとうございます。
踏んでるときにペダルが波打つほどひどい状態ではありませんので、ディスクのゆがみじゃない・・・かな?
今日も運転したのですが、急ブレーキを行うより、もじっくり・ゆっくりブレーキを踏んだときの方がこの状態が出やすいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
乗用車発進時にキーキーと異音...
-
車をバックした時、ブレーキに...
-
ABS装備車のエア抜き方法について
-
ブレーキ時の異音(ポコポコ、...
-
80系ノアの前期型ハイブリッド...
-
ブレーキの鳴きが止まらなくて...
-
バイク(グランドマジェスティ)...
-
マスターシリンダーのカップか...
-
ホイールが熱い
-
Dレンジでアクセルを踏んでも回...
-
スバル車のブレンボキャリパー...
-
職場でどのようにしてLINEの交...
-
セールスレディ保険の女性からL...
-
スマホを持っていない、スマホ...
-
なぜ外国人の方は道を案内する...
-
鶏レバーがどんなに焼いても赤...
-
エアフィルターにオイルは必要?
-
ガス圧チェアの座面が下がらな...
-
バイクで、5速で走ってる時信号...
-
トイレのサムターン付きレバー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブレーキ時の異音(ポコポコ、...
-
乗用車発進時にキーキーと異音...
-
80系ノアの前期型ハイブリッド...
-
エンジン切ってブレーキを踏ん...
-
ABS装備車のエア抜き方法について
-
信号停止の際にブレーキを踏む...
-
ブレーキの異音
-
ブレーキオイルのところに誤っ...
-
ブレーキを踏んでいないときの...
-
ブレーキのエア抜きの順番について
-
ブレーキが時々効きにくいのです。
-
ブレーキの異常?左後輪の発熱
-
ブレーキの鳴きが止まらなくて...
-
マスターシリンダーのカップか...
-
車のブレーキ踏むと空気が抜け...
-
ブレーキフルードを綺麗に落とす
-
ブレーキ時 異音
-
ホイールが熱い
-
13万kmを超えた車。始動時...
-
ダイハツミライースに乗ってま...
おすすめ情報