
夫の医療保険を、保険料がUPしないものに変更しておきたくて、保険会社の終身保険にするか、県民共済等の掛け捨てにするかでもうずっと迷って決めれません。
夫33歳(会社員)、妻29歳(会社員)、子供なし。
終身保険(60歳払い済)
老後の医療費が安心?保険会社がつぶれたら困る。手頃なものは期間が短く、長くすると保険料が高い。そんなに高くなるなら預貯金でどうにかしたほうがよいのではないか?でもトータルでみれば安いのではないか?と迷ってしまいます。
県民共済
60歳までは、安い割に良い保障が得られて、今はよい。
老後の保障はいまいちなので不安。保険料が安い分貯蓄にまわして、70才ぐらいからは解約して預貯金で対応すればよいかと思うが、お金が足りるか不安。
みなさんはどのように思われますか?参考にさせていただきたいので教えて下さい。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
保険業務を担当しているものです。
私は終身保険をお勧めします。
一生涯保障がつくぶん、終身払いで掛けていけば、とても払いきれないような掛け金ではないかと思います。
私には、一生涯の保障があるから安心だ!!と言い切れると思います。
もう少し先になって、不安を感じられるより、安心料として掛けられたらいいかと思います。
人はみんな、どのような最悪な自体に陥るか分かりませんよね…預貯金で対応できる程度の入院なら良いのですが、ガンなど、長期の入退院や手術を繰り返す状況を想像するとどんだけ準備されたらいいか分かりませんよね。万が一の為に掛けられる保険なので、掛け捨ての保障では不安があるかと私は思います。
預貯金で対応できない入院が一番心配です。つい目先の安さと保障のよさで共済に目がいってしまいますが、今お金がなければもっと働けばいいものの、歳をとるとそれもできなくなると思うので、長い目でみて終身にしようと思います。一生涯の保障があるから安心だ!!とのお言葉ありがとうございます。迷いが吹き飛びます(^^)やっと決めることができました。
No.3
- 回答日時:
こんにちは
私は医療関係の保険は全て解約しました。
最近は入院の短期化が進んでいるので現在の医療保険は実情に
適合していないと考えたからです。(入院しないとでない)
医療保険に支払う総保険料は100~200万くらいかと思いますが,
支払い総額以上に受け取るためにどのくらい入院して,
手術しなければいけないのか,実際に計算してみると・・・
かなり計算して病気になる必要があります(笑)
支払う保険料に対しての期待値が少なすぎるのです。
結構,保険が出ない場合も多いので(検査入院や一部の手術)
確実なのは貯蓄と判断しました。
ある程度の(200万程度?)医療用貯蓄が用意できるまで
まさに保険として県民共済に加入するのも良いと思います。
保険は安心料,お守りだと言う人もいます。
お守りというのは,気休めとも言えます。
私は理系人間なので,気休めにお金は支払えません。
でも,人の感情は数値だけでは割り切れません。人それぞれ。
保険は大部分の加入者が損をするようになっています。
なるべく保険に入らない方が金銭的には得をします。
保険でしか対応できそうもない,数千万円以上のリスクに
備えるのが保険本来の役割だと思います。
>保険は大部分の加入者が損をするようになっています。
私も大部分の人は保険は損になると思います。でも、この大部分からもれて大病し、多大な医療費がかかってしまったらと思うとやっぱり保険かなぁと・・・。star-136のように保険ははいらずっていうのも少し考えましたが、私の性格上無理そうでした(^^;)
回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
お客様の声を聞いていると年齢が高い方ほど医療保険に関心をお持ちになる傾向があります。
ですから、共済では60歳になったときに不安に感じる可能性が高いと思います。保険料は安心料です。私は終身医療をお勧めします。
ただし日額5000円+成人病特約or癌特約 程度ですが。払い込みは余裕があれば60歳か65歳、なければ終身払い(終身払いの場合は疾病傷害による保険料払い込み免除特約をつけてください)です。
今の年齢で不安に感じるということは、60歳ころになったらもっと不安になっていそうです、年金もどうなるかわかりませんし・・・。終身もいろんなのがでてきたことだし、終身がおすすめといっていた頂いたおかげで、ずっと迷っていましたが、決心できました。終身で検討しようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 医療保険 医療保険とガン保険の見直しで民間保険から県民共済に変更しようか迷っています 夫婦とも45歳で健康体 1 2022/08/01 21:01
- 生命保険 今年から婚活始めました 私はバツイチ53歳 サイトで知り合い彼は、郵便局員の方でこの前保険の話になり 6 2023/06/18 07:35
- 預金・貯金 全然お金が貯まりません。。35歳女です。 夫婦、2歳の娘1人の3人家族です。 いずれもう1人欲しいな 13 2022/06/26 09:24
- 医療保険 医療保険見直しについて 私は49歳女性、夫あり、子供無しです。 保険の見直しのご意見を伺いたく質問い 3 2023/03/19 18:07
- 医療保険 保障は県民共済のみで十分? シングルマザーです。万が一死亡した時と就労不能に陥った時のために収入保障 3 2023/08/20 11:56
- 国民年金・基礎年金 先々の老後がとても不安です。お知恵をお貸しください。 3 2022/12/21 21:22
- 政治 社会保障制度及び税制改革案 1 2022/08/01 20:49
- 医療保険 48歳独身の派遣社員です。 現在、医療保険とがん保険を両方入ってますが、ネットとかみると皆さん保険料 2 2022/09/27 19:13
- 生命保険 死亡保険の特約の解約返戻金について 2 2023/02/18 00:03
- 生命保険 終身保険(積立)を解約しようか… 3 2022/11/21 05:51
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生保レディの方の対応に納得い...
-
もし「ほけんの窓口グループ」...
-
1ヶ月にかける保険料
-
詳しい方教えてください。 昨日...
-
生命保険募集人についてです! ...
-
生命保険の募集人になりたいと...
-
友だちが保険屋に転職したので...
-
保険証券
-
親の葬式代に使える保険
-
終身の生命保険の解約を悩む
-
コメント失礼します。 聞いたい...
-
第一生命の担当者を変更すると...
-
保険のテラ銭は公営ギャンブル...
-
第一生命のステップジャンプは...
-
生命保険
-
精神科、心療内科に1度でも受診...
-
医療保険についてです。32歳の...
-
【生命保険の解約時受取合計目...
-
生命保険に加入していない人は...
-
実際に通院した日数 だけの補償?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
医療保険について
-
医療保険 入院日額1万円→5千円...
-
主婦の生命保険と医療保険
-
低解約返戻金特則付 特定疾病...
-
アリコの「元気によくばり保険」
-
医療保険は終身、掛け捨て+貯...
-
低解約返戻金特則付 積立利率...
-
生命保険、医療保険のご相談です
-
結婚を機に保険加入を考えてい...
-
手取り18万前後の方の保険料...
-
CMでやってる「かしこく積立入...
-
医療保険 資産運用
-
ソニー生命の「生前給付保険(...
-
ソニー生命の 「変額保険(終身...
-
三井生命アベニューRについて。...
-
全然お金が貯まりません。。35...
-
ソニー生命の積立利率変動型終...
-
医療保険について
-
医療保険とガン保険の見直しで...
-
日本で医療保険は必要ないでし...
おすすめ情報